h-fujitaどんと話した

当初趣旨はもっと戦略的に価値を創造していこうよといいたかっただけなんけど、すでにだいぶ弱ってる人がいたという…うーん。
1
みかまま @mikantsuki

宮台さんに興味が出たのでサイトに読みに。いきなり面白かった。「先進国は新興国が発信できない価値を発信して市場を開拓しないと「先進国として」生き残れない」 B! http://t.co/Zu49koux #fb

2012-01-28 21:10:28
みかまま @mikantsuki

新興国はもう技術的なレベルでは日本に追いついているどころか、追い越し始めている。技術の流出を食い止められず、育成への投資もせず、空洞化はどんどん進んでいる。LGが大型の有機LEパネルを作ったと昨日某が言ってたのでなぜ?と聞けば、高年齢の技術者が国外に流出しているという。

2012-01-28 21:15:29
ぐんまりん☆ @gunmarin

@mikantsuki 流出どころか放流してる気がするの

2012-01-28 21:21:28
みかまま @mikantsuki

その流出人材は「若手育成のために解雇された」人たちと聞いて(ソースは未確認)、何も推進しなくてもいいのに、と思いました(苦笑) RT @gunmarin: @mikantsuki 流出どころか放流してる気がするの

2012-01-28 21:27:18
h-fujita@ 駆け出しエンジニア @jr9qnj

@mikantsuki 人を大事にしなかった付けですね。もはやテレビは「あいてにされてない」ですし。まぁ、ソフトウエアは「世界の中では存在していない」状態におもえますけど。

2012-01-28 21:17:55
h-fujita@ 駆け出しエンジニア @jr9qnj

@mikantsuki そろそろサミットもG20も「やーめた」というべき時なのかも。

2012-01-28 21:18:27
h-fujita@ 駆け出しエンジニア @jr9qnj

そろそろ「先進国」であることも「サミット参加国」であることも、「やめるとき」になっているのかもしれない。

2012-01-28 21:19:46
みかまま @mikantsuki

確かにそれがグローバリゼーションなのだけれど、じゃあ、今後日本は何を武器に戦って行くのか。一つは、豊かさに支えられたこの文明そのものしかないと思うのだけれど、「単にコンテンツ産業の外貨獲得力に関心を寄せる日本は大ボケ」らしい。 http://t.co/Zu49koux

2012-01-28 21:22:13
みかまま @mikantsuki

@jr9qnj 私はこの国は色々悪いところもあるけど豊かで美しくていい国だと思ってるし、先進国であることをやめるべきじゃないと思ってます。だからこそ、国力の元となる人材を育てて守るべきだと思ってる。中でも技術者が貴重なのに声を上げないために圧殺されてるのは我慢ならんというか

2012-01-28 21:34:38
h-fujita@ 駆け出しエンジニア @jr9qnj

@mikantsuki 先進国であることをやめるべきでないのは、たしかですが、しかし、人材育成をおろそかにし過ぎた以上、もはや「先進国であることをやめている」状態になっているとおもいます。やめるべきじゃない、というより、「もうやめている」ではないでしょうか。

2012-01-28 21:39:09
h-fujita@ 駆け出しエンジニア @jr9qnj

@mikantsuki 技術者、特にソフトウエアの技術者は、もはや「あきらめている」すらとおりこしているかも。

2012-01-28 21:39:57
h-fujita@ 駆け出しエンジニア @jr9qnj

@mikantsuki 親としての感想として、まずもって、「普通の教育のコスト」が「青天井」な状態で、「教育って何?」とおもってる。

2012-01-28 21:40:59
h-fujita@ 駆け出しエンジニア @jr9qnj

栄枯盛衰がさだめとはいえ、さみしいものである。

2012-01-28 21:42:25
みかまま @mikantsuki

その辺どういう分布をしているのかは把握してませんが、コミュニティはけっこう元気だと思ってますよ。SIerはつらそうね RT @jr9qnj: @mikantsuki 技術者、特にソフトウエアの技術者は、もはや「あきらめている」すらとおりこしているかも。

2012-01-28 21:43:50
h-fujita@ 駆け出しエンジニア @jr9qnj

@mikantsuki たしかに、コミュニティは元気ですね。しかし、それは、「個人」であって、そこには、「国」や「組織」はないように思います。「組織」の中の技術者は、なんだか元気がない人が多いような気がします。なんとなく「あきらめ」の空気を感じるときもあります。

2012-01-28 21:45:21
h-fujita@ 駆け出しエンジニア @jr9qnj

@mikantsuki この場合の「組織」は、「いわゆる日本の大企業(とその関連)」です。

2012-01-28 21:46:34
みかまま @mikantsuki

@jr9qnj そうですねw<「いわゆる日本の大企業(とその関連)」 外資系の大企業は元気ですね。結局、高度成長期の護送船団方式なり終身雇用制という仕組みが現状に合わなくなってしまったのにその「考え方」を変えられない(それは教育制度も)のが原因かと思ってますが

2012-01-28 21:51:32
h-fujita@ 駆け出しエンジニア @jr9qnj

@mikantsuki です。で、そういう組織では「ちょっととんがったひと」は冷遇されてますし。

2012-01-28 21:52:45
h-fujita@ 駆け出しエンジニア @jr9qnj

@mikantsuki しかし、ここまで教育が崩壊すると、もはや「0から作り直す」でもいいような。(教育とソフトウエア産業は)

2012-01-28 21:53:56
みかまま @mikantsuki

@jr9qnj 元々「教育」に過剰な期待はしてないんで(苦笑) 特に公的教育なんてのは国策で行われてるもんですから、戦後の復興期から産業社会の担い手を育成するのが主目的だったわけで、それ以上を親が子に望むなら意図的に情報を補完してやるしかない。高度成長期に村社会も解体されたし

2012-01-28 21:59:46
h-fujita@ 駆け出しエンジニア @jr9qnj

@mikantsuki それ以上。なるほど。しかし、それにかかるコストが尋常ではない。結局、知識ある人は、そこらへんをわかって子供を持たない選択肢をとる。一方、収入のないひとは、そもそも子供を養えない。かくして、加速度的に人が減りますね。ま、いたしかたないところですね。

2012-01-28 22:03:46
h-fujita@ 駆け出しエンジニア @jr9qnj

@mikantsuki であればこそ、「日本はもはや先進国ではない」という宣言をする(できればこのいとに、というのもある。)のは、とても意味があると思う。

2012-01-28 22:05:04
h-fujita@ 駆け出しエンジニア @jr9qnj

@mikantsuki このいとに、 ではなく、「このひとに」 です。

2012-01-28 22:05:26