キンドルとスリムノートとお片づけ-石塚ともさんのライフハック・事務関係編2011-

石塚ともさんの事務・本・PC・ネット・会計関係のライフハックをまとめました。 2011年度分。
3

机周り

モレスキン

石とも(石塚とも) @tomoishizuka

モレスキンの日記帳、順調に続いている。2010年の後半はgoogle document に書き散らしていたけど、紙に書くのもいいものだ。紙の問題点は、書きたいことのボリュームと紙のスペースが一致するかどうかなのだが、これぐらいだとちょうどいい。気軽に、しかも、不足なく書ける。

2011-01-23 21:32:08
石とも(石塚とも) @tomoishizuka

最近消しゴムを愛用しているのは、モレスキン日記のトップページに書いてある未来シュミレーターは、状況の変化によって書いては消し、書いては消し、しているので、エンピツ(シャープ)&消しゴムの組み合わせの方がボールペンより良いから。シナリオは何度でも書き直せ(by ぐっどうぃる博士)

2011-03-08 16:26:35
石とも(石塚とも) @tomoishizuka

モレスキンのノートが安くて買って帰りたかったけど紙は重いしまだ移動するのでガマン。っていうか、ノートこそ「地産地消」じゃない買って気がしてきた。日本語を書くには日本の6ミリ、7ミリ罫が書きやすいし、値段も安く、いつでも手に入る。一方、横文字は5ミリ方眼を2行おきに書くのが見やすい

2011-06-23 17:19:02
石とも(石塚とも) @tomoishizuka

モレ・スキンは、年に1度のダイアリー・ノートだけでいいかって感じ。持ち歩くのが私には重いし。

2011-06-23 17:23:28

コクヨ キャンパススリムノート

石とも(石塚とも) @tomoishizuka

コクヨ の 'コクヨ キャンパススリムノート、再評価。使いやすい。使いやすいの中には「持ち運びやすい」も入っている。 安い。丈夫。 日誌にし始めたらモレスキンより愛がまさってしまってる。 http://amzn.to/fZ6hbl 

2011-04-10 09:07:57
拡大
石とも(石塚とも) @tomoishizuka

『コクヨのスリムノートに、モレスキン風まちつきポケットをつけてみた』ISL・六本木だより|http://tinyurl.com/5w7mgjd

2011-04-15 00:30:49
石とも(石塚とも) @tomoishizuka

グーグルカレンダーをアジェンダ表示にして、当日の分だけ印刷してコクヨのスリムノートにはりつけ始めた。エンピツでさっと書きこむこともでき、使いやすい。 #hack

2011-05-19 05:11:12
石とも(石塚とも) @tomoishizuka

今、日々の日誌にコクヨのスリム・ノートを1ヶ月に1冊の割合(30枚だから)で使っていて、予備を買っておいてのにこちらに持ってくるのを忘れてしまったのだ。でも欧文を書くならこちらのノートの軸の方が断然書きやすくみやすいのだ。

2011-06-23 17:21:10
石とも(石塚とも) @tomoishizuka

デイリー・ノート。ここ数ヶ月愛用してきたコクヨのスリムノートを(結構いろんな人に布教しちゃった^^;)を、フランクリン・プランナーに変えるかもしれません。机の上、カバンの中ででとる場所が小さい、日付のないリフィルなら値段も安い、そして!本革のバインダーを捨てずに持ってたことです汗

2011-09-19 20:51:29
石とも(石塚とも) @tomoishizuka

スリムノート、B5スリムダイヤリーは出してるみたいだ。来年はこれにしようか、それともモレスキンにしようか。モレスキンはかっこいいけど、軽いのは魅力なんだよな。。。http://t.co/D7QPlAiX

2011-09-19 20:55:20
石とも(石塚とも) @tomoishizuka

スリム・ノートの不便点は30枚のノートしか持ち歩けないことだったけど、リング式なら増減ができるはず。あと、ペンホルダーもちゃんとついてるw

2011-09-19 22:16:09
石とも(石塚とも) @tomoishizuka

コーネル大学式ノートっていうのがある(売ってる)んですけど、普通のノート(私は今のところコクヨのスリムノート)の両サイドと下段に線引いたらさらに使いやすいです。今使いやすいっていうより、後でリファレンスがしやすい。商品化されてるのはこれ。http://t.co/lDKE0Y7k

2011-10-04 09:08:31

石とも(石塚とも) @tomoishizuka

机の配置を変えて、低い方の机(高さ68センチ)に2年ぶりぐらいで座ることができるようになった。疲れが激減した。仕事が、ストレスなくはかどるようになった。20代のときにオーダーで作ったもの。自分の身体に合っているものはやっぱりラクだ~

2011-01-22 11:09:15
石とも(石塚とも) @tomoishizuka

ものすごく欲しかったこれを買いました。ああ文房具フェチhttp://www.carl.co.jp/item/LP-35.html

2011-03-08 15:25:01
石とも(石塚とも) @tomoishizuka

『父に、「七つの習慣風TODOノート」を作ってあげた』新・父の詫び状|http://shinchichi.seesaa.net/article/195865349.html

2011-04-15 00:41:11
石とも(石塚とも) @tomoishizuka

『父、「アイディアノート」を手放さずにつけるようになる』新・父の詫び状|http://bit.ly/eagvEe

2011-04-20 00:32:48
石とも(石塚とも) @tomoishizuka

昨日は「キモ」のところでミスってしまった。。。大事なものを郵送する時は封筒の中身を再確認すること。

2011-05-20 08:42:11
石とも(石塚とも) @tomoishizuka

経理の人が入ったので、レシートに付箋をはり、付箋に勘定科目のハンコを押し、封筒にまとめて入れて渡している。付箋を貼ってからハンコを押すのはあとで科目が変わる可能性があるから。最初は「手書きの方が早」とか思ったが、2~3回でハンコの方が速くなった。ゴム印、すばらしい。

2011-05-22 07:56:30
石とも(石塚とも) @tomoishizuka

まだ移動する(しかもスーツケース2つのため動きにくい)買い物はほとんどしていない(1瓶4.5ユーロのロー・タヒニさえ我慢!)。そんな中、マルシェで「30色で【1】ユーロ!」のカラーペンセットを購入。軽くて旅にももって行きやすい。さっそくこれでマインドマップかいてる。

2011-06-27 23:56:40
石とも(石塚とも) @tomoishizuka

それでも、手元専用リーディング・グラスも初めて作った。0.5以下の超緩いやつでも細かい文字が非常にシャープになり、読書スピードが面白いぐらいアップで読むのが楽しみになる。仕事に一番大事なところだからいいもの作るべきだと思った。ますます読書にいそしみそう♪ 秋だし寺子屋資料も作るし

2011-09-02 21:18:39
石とも(石塚とも) @tomoishizuka

「気がつくと机がぐちゃぐちゃになっているあなたへ」http://t.co/ncdTNody 読みながら、読み終わった本を、スキャン屋さん行き箱にどさどさ入れ中。色々片付けの本を読んできたけど、机周りに特化した本はなかったな気が。 これが仕組み化されてくれれば一層片付くはず

2011-09-19 20:41:04
1 ・・ 6 次へ