MEDIAS WP(N-06C)の充電に関する考察

MEDIAS WP(N-06C)の充電に関して普段使う分にはどういった方法がいいか検証してみた。
0

現在の環境からのベストとは何かを検討

結城まお @yukimao

スマホの充電の話、MEDIAS WP(N-06C)用にポケットチャージャー01を使っている。予備にeneloop4本でも使用も可能なBTN-DC2Wを持っている。ACからの充電はACアダプタ03でカバー。旅行で出かけることを考えるとこれらの幾つかを合わせれば問題ないという判断。

2012-01-31 20:01:00
結城まお @yukimao

BTN-DC2Wを使うにあたってはeneloopを想定している。そこで旅先の充電を考慮するかが問題となる。旅先で充電するとなると充電器も携行しなくてはならない。予備電池を持っていくとしても電池ケースとかが必要になるのでそれなりに荷物になる。

2012-01-31 20:03:08
結城まお @yukimao

そこで、旅行中充電しないことを考えてみると使いきったeneloopは邪魔になるがBTN-DC2Wにオキシライド等の単三乾電池装着することで充電できないということは回避できる。持ち運びを考えるとこれが限界かな。

2012-01-31 20:05:21
結城まお @yukimao

BTN-DC2Wのいいところは「専用充電ケーブル不要」という事と「1A給電」ということ、充電ケーブルが必要なのはMEDIAS WPの良くないところだがそれを気にしなくていいのは大きなメリット。また2本のものに比べ出力が大きいのでその分充電は早く済む。

2012-01-31 20:08:05
結城まお @yukimao

BTN-DC2Wのデメリットは「デカイ」「重い」という事。 W36×D35×H80mmは覚悟しないとダメなくらい大きい。電池も4本積むのでその分重い。大きめの鞄ならば入れておくと安心できるがそうじゃない場合はかなりじゃまになると考えられる。

2012-01-31 20:11:15
結城まお @yukimao

先ほどの続き、MEDIAS WP(N-06C)へUSBでPC以外から充電するためにはUSB充電ケーブルが必要になる。意外とこのことに気が付かないでケーブルorスマホの不良だという人も見かける。今のところポケットチャージャー01とACアダプタ03は本体のほうで対応している。

2012-01-31 20:54:10
結城まお @yukimao

そのため、ポケットチャージャー01とACアダプタ03のケーブルは普通のUSBケーブルなので他の機器に流用しても充電は行われない。完全にそうだとは言えないがXPERIA用の充電ケーブルが使えることもある。実際購入したXPERIA用は使えた。

2012-01-31 20:57:45
結城まお @yukimao

ポイントとして覚えておくことは「USBケーブル」もしくは「本体(USB出力機器)」で充電に対応していれば充電が可能となることだ。

2012-01-31 20:59:52
結城まお @yukimao

確実に言えることは「通信ができることを謳うケーブル」は充電できない。なぜなら充電できる仕様はデータ端子の2本が接続されることで充電が可能になるためである。つまり通信はできないということ。

2012-01-31 21:05:21
結城まお @yukimao

充電対応USBケーブルについては「買ってみないとわからない」。確実に動かしたいならばDocomo純正のポケットチャージャーとACアダプタ03を使うことをおすすめする。社外の使えるかどうか分からない物を博打で買うくらいなら純正品の方が安心して使える。

2012-01-31 21:09:26
結城まお @yukimao

ちなみに私の方で動いたケーブル。グリーンハウスGH-USB-8ADCOMON XP-10以上の2つ。どちらも購入すると送料などで同じくらいの値段になる(1000円程度)使う機器が多いならグリーンハウスがいいかもしれない。

2012-01-31 21:13:49
結城まお @yukimao

そろそろ寝る。スマホの充電については今後も考えていこうと思う。

2012-01-31 22:51:42

実際使ってみて

結城まお @yukimao

この間のN-06Cの充電に関する続き。充電のケーブルについてはこの間のツイートで確認したが、充電する電流(mA)についての検証してみた。

2012-02-06 22:26:04
結城まお @yukimao

検証したのはMEDIAS N-04Cだが互換は確認済みなのでN-06Cにも当てはまると思われる。500mA出力のバッテリーから使用しながらだとほとんど充電されない。つまり、使用している電気と溜めている電気がほぼ同じということ。

2012-02-06 22:28:42
結城まお @yukimao

充電としてバッテリーを使用するならば、1000mA(1A)出力のものを使ったものを選ぼう。幸い、私の使っているものは1A出力のものだったので問題は発生していないが、500mA出力を使っている人は効果は薄いので変更することをおすすめする。

2012-02-06 22:33:48
結城まお @yukimao

できることなら1500mA(1.5A)出力のものを選びたいところだが、値段も高く大きさも大きくなるのでそこは使用環境にあわせて選択するのがいいと思う。自分の環境では1000mA出力のBTN-DC2Wで十分1日を賄えられる。

2012-02-06 22:40:43
結城まお @yukimao

車にはUSBメモリ読み込み用のUSB端子がついたカーナビがあるためUSB充電ケーブルを常備してある。カバンにはBTN-DC2Wをいれて旅行の際にはeneloopを充電できるNC-M58を旅行かばんに入れておけばホテルで寝ている間に充電はできる。

2012-02-06 22:44:52
結城まお @yukimao

携帯電話の充電はACアダプタ03とBTN-DC2Wから充電にも使用するUSBケーブルを使用する。これが自分の充電環境としてはベストだと思っている。

2012-02-06 22:47:02
結城まお @yukimao

まだバッテリーを持っていないならお勧めしたいもの、Panasonic QE-PL201-KかQE-PL101-K ですかね。QE-PL201-Kは1500mA出力可能でAC電源やUSBはもちろん無接点充電も可能なので将来的に考えてもいいいいと思う

2012-02-06 22:52:06
結城まお @yukimao

eneloopブランドのKBC-L54Dもあるが、同容量で無接点充電が無い。ただ、値段の点ではKBC-L54DよりQE-PL201-Kが安いこともありKBC-L54Dを選ぶ理由はない。

2012-02-06 22:55:03

2A給電を謳う製品からいろいろ考える

結城まお @yukimao

エレコムのPS vita対応のモバイルバッテリー (GM-V01L-2320シリーズ)だが、出力が2Aというのが凄いな。これならACアダプタで充電しているのと同じくらいだろう。あとはスマホに使えるかということか。

2012-02-09 20:58:54
結城まお @yukimao

容量が2350mAhってあるけど、電圧が7.4Vと言うことは3.7V2350mAhのを4本使っていると考えられる。だから実際より容量はあると思われる。

2012-02-09 21:02:44