UTR#50(Unicodeの縦書きの文字の向き)の話題 #UTR50

Unicodeで縦書きの文字の向きの標準を決める新しい仕様案 UTR#50 http://unicode.org/reports/tr50/ パブリックコメントは http://unicode.org/forum/viewforum.php?f=35 続きを読む
51
前へ 1 2 ・・ 92 次へ
Tokushige Kobayashi @TokKoba

@muratamakoto 少し補足しますと、UTR#50はマークアップの手間を省く ための意義しかないのに、エディターが「効率はスコープ外」という見解を示した。その時点で完全な自己撞着です。先へ進めないと見ています。

2012-12-25 19:38:16
Tokushige Kobayashi @TokKoba

@muratamakoto UTR#50は必須ではないのです。デフォルト方向がないならば、手間がかかりますが、1文字ずつ方向をマークアップして指定すればよいのです。つまりデフォルト方向はマークアップの省略のためのものに過ぎません。なお、Kindleは独自デフォルトを決めています。

2012-12-25 18:52:46
村上真雄 MURAKAMI Shinyu @MurakamiShinyu

@kojiishi 石井さん、UTR50新ドラフトが出ると聞いてるのですが状況いかがでしょう RT @muratamakoto: 誰もコメントしてくれませんね…RT @muratamakoto: EPUBへの日本投票(およびEPUB 3.1/01)のとき、UTR#50については…

2012-12-25 18:36:46
村田 真 @muratamakoto

誰もコメントしてくれませんね。UTR#50の件は11月からは止まっているように見えます。収束しそうもない?燃え尽きた? RT @muratamakoto: EPUBへの日本投票(およびEPUB 3.1/01)のとき、UTR#50についてはどうすれば良いのだろうか?

2012-12-25 18:15:46
Tokushige Kobayashi @TokKoba

@POKEPEEK2011 #UTR50 の目的はStable Document Interchangeに変更となった。でMS OfficeとかOOXMLなんかが射程になってきたようだ。縦組み指定の目的は諦めたようだが。今度は、一体何の役に立つのか、わからなくなってきている。

2012-11-04 13:40:58
bun @POKEPEEK2011

10月の1ヶ月をまとめました。UTR#50のドラフトが#7、#8と進んでいます。Kindleが日本で発売されて@TokKobaさんの各種フォローも活発です。 「UTR#50(Unicodeの縦書きの文字の向き)の話題.. http://t.co/ob24MdEX

2012-11-04 13:10:23
Tokushige Kobayashi @TokKoba

@MurakamiShinyu Readium (Windows)はWindowsAPI依存ということなので、Times New Romanを指定。ダブルクオーテーションは横倒し、しかし三点リーダやダッシュが欧文グリフに。 #UTR50 http://t.co/MZfUy3CK

2012-10-31 05:49:01
Tokushige Kobayashi @TokKoba

@koueihei @tottsama @horuf 本来の相手は私ではなくUnicodeのUTCなんですけど。#UTR50 の考え方では問題は混迷を深める状態になることを早く伝えないと。既にKindle、iBooks、Readiumのダブルクオーテーションが大混乱状態です。

2012-10-30 18:05:06
Tokushige Kobayashi @TokKoba

@koueihei @tottsama @horuf Wtitterで議論をするのは無理ですが、和文と欧文の区分には言語は介在していません。欧文区別には言語は必要ですが。

2012-10-30 17:53:29
Tokushige Kobayashi @TokKoba

@horuf これは典型的な例ですが、解決するには欧文、和文というコンテキストを明確にする。そして欧文では外国語由来のアルファベット数字記号を横倒し=MVO、和文では正立=SVOという二つのデフォルトセットを用意し、コンテキスト依存で切り替えると良い。 #UTR50

2012-10-29 21:11:22
Tokushige Kobayashi @TokKoba

@MurakamiShinyu #UTR50 それは本末転倒。和文フォントの引用符が欧文に適用できると主張するなら、米国人にそういって、米国でも英語に和文フォントを使うように説得したらどうでしょうかね?

2012-10-29 21:02:48
村上真雄 MURAKAMI Shinyu @MurakamiShinyu

@TokKoba Windows版Readium(Chrome)の縦書きは、今のところMVOデータではなくWindows APIに依存してて、Wordの縦書きと同様に和文フォントの引用符は正立します。だから #UTR50 MVOもそのデフォルトでよいだろうということのようです。

2012-10-29 18:12:56
Tokushige Kobayashi @TokKoba

#UTR50 ReadiumでフォントをIPAゴシックに変えてみたが、クオーテーションマークは正立だ。英文コンテキストでクオーテーションマークが正立するのはどうみても異常だ。デフォルトだから良い?馬鹿をいうなよ、と言いたい。 http://t.co/Wd6VtLBo

2012-10-29 17:41:48
拡大
@horuf

だみだこりゃ RT @TokKoba: #UTR50 Kindle Previewer2.7は、縦書きではダブルコーテーションをダブルミュートに置換する。和文中のみならず欧文中でも。 http://t.co/5EGFobuQ

2012-10-29 12:07:36
拡大
村上真雄 MURAKAMI Shinyu @MurakamiShinyu

#UTR50 縦書きでダブルミニュートに置換されるなら、横書き用の引用符のまま正立する(Koboなど)よりマシ。欧字は横倒しデフォルトでも欧文引用符はそのまま正立になる仕様で良いことはなんだろう http://t.co/6Sq76vd1 http://t.co/aBYYrOwM

2012-10-29 10:48:58
拡大
村上真雄 MURAKAMI Shinyu @MurakamiShinyu

@TokKoba 「ダブルミュート」は「ダブルミニュート」の誤りだと思います。(minute (′)のdoubleだから)

2012-10-29 10:01:24
Tokushige Kobayashi @TokKoba

#UTR50 Kindle Previewer2.7は、縦書きではダブルコーテーションをダブルミュートに置換する。和文中のみならず欧文中でも。縦書きの文字方向は和文と欧文のモードをきちんと区別しないかぎり、正しい処理は無理だ。 http://t.co/3FDREz8R

2012-10-29 09:03:38
拡大
Tokushige Kobayashi @TokKoba

@TokKoba これはCSS Writing Modeのtext-combine 仕様の解釈の問題ですが、このままでは縦組みでアラビア数字はほとんど使いものにならない。こうなることは予測できたのだが・・・残念。

2012-10-29 04:10:30
Tokushige Kobayashi @TokKoba

iBooks3.0で縦組みが使えるようになったのは良いが、 縦中横の幅が広くなると解除している。図番号や箇条書きで、1桁は正立、2桁は横倒しでは使えない。同じ書式が、ADE2.0、Kindle Previewer 2.51では正立するのでリーダによってばらばら。困ったものだ。

2012-10-29 03:52:43
Tokushige Kobayashi @TokKoba

#UTR50 「CSS3とUnicode仕様の縦書きの文字の向きの議論について」 今のままでは日本語の縦組みはどうにもならない状態になるなぁ。http://t.co/BM5iaTgH

2012-10-29 02:52:44
村上真雄 MURAKAMI Shinyu @MurakamiShinyu

iBooks3/iOS6の縦書きの文字の向き、前と変化無しのよう(テストしてくれた古門さん感謝)。デフォルトで記号類は皆横倒し、sidewaysは効かず。kobo等とは非互換 / http://t.co/VxQOaOcx #UTR50 http://t.co/B2bbpBpS

2012-10-25 20:00:10
拡大
村上真雄 MURAKAMI Shinyu @MurakamiShinyu

ブログ書きました「CSS3とUnicode仕様の縦書きの文字の向きの議論について」 http://t.co/W8qJEpkW 縦書きでupright指定での括弧類、矢印の向きの問題、MVOでのダブルクオート、双柱、記号類の向きについて。 #UTR50

2012-10-24 09:46:08
村上真雄 MURAKAMI Shinyu @MurakamiShinyu

#UTR50 なるほど。データについてはそのあと、ということでリンクもしてないのですねRT @kojiishi: データはまだだけど、スコープが大きく変わったので、まずそのPublic Reviewをしましょう、という以上の意味はありませんhttp://t.co/tcMJO5oC

2012-10-21 01:13:07
Koji Ishii @kojiishi

データはまだだけど、スコープが大きく変わったので、まずそのPublic Reviewをしましょう、という以上の意味はありません @MurakamiShinyu: #UTR50 draft 7 http://t.co/BFEQ4SJU データファイルは未更新とのことだけど

2012-10-21 01:01:32
村上真雄 MURAKAMI Shinyu @MurakamiShinyu

#UTR50 draft 7 http://t.co/tcMJO5oC データファイルは未更新とのことだけど、その更新前のデータファイルへのリンクも見当たりませんが、draft 6のデータ http://t.co/BKb4GOy7 を参照せよということですね @kojiishi

2012-10-21 00:51:01
前へ 1 2 ・・ 92 次へ