
RT @arg: 2/1(水)神奈川県 新しい公共の場づくりのためのモデル事業「かながわ東日本大震災ボランティアステーション事業における情報活用モデル開発事業」研究会(@かながわ県民活動サポートセンター)で #saveMLAK について話題提供します。
2012-01-31 11:09:59
【参加者募集!】明日2/1(水)13時~かながわ県民センターで、 情報活用モデル研究会「図書館などの文化施設支援~saveMLAKの活動事例」開催 #kanagawa #yokohama #復興支援 #saveMLAK #図書館 http://t.co/69RHdnGK
2012-01-31 13:45:51
RT @kanamag: 【参加者募集!】明日2/1(水)13時~かながわ県民センターで、 情報活用モデル研究会「図書館などの文化施設支援~saveMLAKの活動事例」開催 #kanagawa #yokohama #復興支援 #saveMLAK #図書館 http://t.co/69RHdnGK
2012-01-31 13:51:26
RT @kanamag: 【参加者募集!】明日2/1(水)13時~かながわ県民センターで、 情報活用モデル研究会「図書館などの文化施設支援~saveMLAKの活動事例」開催 #kanagawa #yokohama #復興支援 #saveMLAK #図書館 http://t.co/69RHdnGK
2012-01-31 14:00:50
RT @kanamag: 【参加者募集!】明日2/1(水)13時~かながわ県民センターで、 情報活用モデル研究会「図書館などの文化施設支援~saveMLAKの活動事例」開催 #kanagawa #yokohama #復興支援 #saveMLAK #図書館 http://t.co/69RHdnGK
2012-01-31 15:15:37
話します。RT @kanamag: 【参加者募集!】明日2/1(水)13時~かながわ県民センターで、 情報活用モデル研究会「図書館などの文化施設支援~saveMLAKの活動事例」開催 #復興支援 #saveMLAK #図書館 http://t.co/KLJURKfT
2012-01-31 15:17:02
#saveMLAK RT @yahoo_volunteer: 復興なう - 2/1(木) 情報活用モデル研究会「図書館などの文化施設支援~saveMLAKの活動事例」開催のお知らせ - Yahoo! JAPAN http://t.co/SOYosbML
2012-01-31 15:24:19
RT @arg: 話します。RT @kanamag: 【参加者募集!】明日2/1(水)13時~かながわ県民センターで、 情報活用モデル研究会「図書館などの文化施設支援~saveMLAKの活動事例」開催 #復興支援 #saveMLAK #図書館 http://t.co/KLJURKfT
2012-01-31 15:30:34
RT @arg: #saveMLAK RT @yahoo_volunteer: 復興なう - 2/1(木) 情報活用モデル研究会「図書館などの文化施設支援~saveMLAKの活動事例」開催のお知らせ - Yahoo! JAPAN http://t.co/SOYosbML
2012-01-31 15:44:47
RT @arg: 話します。RT @kanamag: 【参加者募集!】明日2/1(水)13時~かながわ県民センターで、 情報活用モデル研究会「図書館などの文化施設支援~saveMLAKの活動事例」開催 #復興支援 #saveMLAK #図書館 http://t.co/KLJURKfT
2012-01-31 17:54:41
明日で恐縮ですが、横浜で13時~開催です>情報活用モデル研究会「図書館などの文化施設支援~saveMLAKの活動事例」。申込→ http://t.co/tLehrvMd #saveMLAK
2012-01-31 18:38:12
RT @arg: 明日で恐縮ですが、横浜で13時~開催です>情報活用モデル研究会「図書館などの文化施設支援~saveMLAKの活動事例」。申込→ http://t.co/tLehrvMd #saveMLAK
2012-01-31 18:39:38
RT @kanamag: 【参加者募集!】明日2/1(水)13時~かながわ県民センターで、 情報活用モデル研究会「図書館などの文化施設支援~saveMLAKの活動事例」開催 #kanagawa #yokohama #復興支援 #saveMLAK #図書館 http://t.co/69RHdnGK
2012-01-31 23:51:45
#saveMLAK 岡本)今困っている人の命を自分は救えない。できることは何か→ 3カ月後以降に必要になってくる図書館などの復興に関わろう。 ( #ksvn live at http://t.co/dl79f7iU)
2012-02-01 13:34:41
#saveMLAK 代表でラボ理事でもある岡本真さんから #図書館 #博物館 #公民館 などの文化施設の復興支援の取り組みについて話を伺っています ( #ksvn live at http://t.co/Or3MChMT)
2012-02-01 13:36:10
岡本)救われた命が再び救われるようにするため、図書館という情報拠点がなるべく早く再建する必要があると、3月12日、出張先で、ウィキを使った仕組みをつくった。 #saveMLAK ( #ksvn live at http://t.co/dl79f7iU)
2012-02-01 13:36:17
【再掲】岡本)約300人が参加。 情報支援による中間支援を実施。被災状況の集約・共有・公開。 間接的には、関係者との間をつなぐ。 #saveMLAK ( #ksvn live at http://t.co/dl79f7iU)
2012-02-01 13:40:41
岡本)2万件の所在情報を把握。 図書館・美術館をのぞくと、それがどこにあるのかを把握するのは実は極めて困難。 日本における博物館、誰も把握していない。 #saveMLAK ( #ksvn live at http://t.co/dl79f7iU)
2012-02-01 13:43:15
岡本)集約したデータは、ハーバード大学のアーカイブに提供。 同大学は、震災が起きて以降、どのように情報発信記録することで、今後の減災に役立てるプロジェクトを進めており、こちらと連携が可能に。 #saveMLAK ( #ksvn live at…
2012-02-01 13:44:26
岡本)中間支援事例を次に紹介。 東北大学付属図書館 散乱したマイクロフィルムの整理をマイクロフィルム事業者につないだ。 東北学院大学中央図書館 破損本棚復旧後の資料の再配置支援 #saveMLAK ( #ksvn live at http://t.co/dl79f7iU)
2012-02-01 13:50:38
情報活用モデル研究会「図書館などの文化施設支援~saveMLAKの活動事例」ユーストリーム中継なう! #図書館 #saveMLAK #ksvn0311 #復興支援 http://t.co/hNFl4mAi
2012-02-01 13:52:11
岡本)中間支援事例→南三陸町図書館 海際に立っていた図書館は、すべて流され破壊された。地盤沈下で図書館跡地自体が水没。 仮設開館の準備作業。「9月に準備、10月6日に開館」 #saveMLAK #saveMLAK ( #ksvn live at…
2012-02-01 13:52:13
岡本)中間支援事例→南三陸町図書館 館長が犠牲に、職員も異動し図書館業務がわかってる人がいない状態。→ プロジェクトスタッフが業務そのものを手伝い、現在の職員に対するケアも実施。 #saveMLAK ( #ksvn live at http://t.co/dl79f7iU)
2012-02-01 13:53:42
本日の情報活用モデル研究会「図書館などの文化施設支援~saveMLAKの活動事例」。ゲストは岡本真さん @arg 参加者は14名 #図書館 #saveMLAK #神奈川 #横浜 ( #ksvn live at http://t.co/Yv2wFSEQ)
2012-02-01 13:54:11
岡本)名取市図書館どんぐり子ども図書室建設コーディネート→RQ市民災害救援センター http://t.co/E2TiUtaP と連携し、ユニセフの資金提供につなげた。 #saveMLAK ( #ksvn live at http://t.co/dl79f7iU)
2012-02-01 14:01:40