匿名ユーザーは実名ユーザーにコストを負わせているのか?

たまたま議論を見つけて後で検証したいのでとりあえず自分用のまとめです。
2
闇のapj @apj

@chronekotei で、発信者特定に余計な費用をかけさせて平気、ってことなんですよね。

2012-02-03 21:35:18
黒猫亭 @chronekotei

@apj 平気か平気でないかの問題ではありませんね。その逆だと桁違いに膨大な費用がかかってしまうと謂うことです。

2012-02-03 21:37:56
闇のapj @apj

@chronekotei だったら実名のヤツに言及するな、くらいの制限を受け入れろと思うわ。

2012-02-03 21:40:23
黒猫亭 @chronekotei

@apj その話、今したいですか?

2012-02-03 21:41:20
闇のapj @apj

@chronekotei 膨大じゃないですよね。みんなでちょっとずつ負担すればいい。今のやり方は、特定の被害者に多額の損害をおしつけてるわけで。

2012-02-03 21:43:38
闇のapj @apj

@chronekotei いつでもかまわないけどね。

2012-02-03 21:44:29
黒猫亭 @chronekotei

@apj 膨大ですよ。不特定多数からの悪意に対して万人が備えると謂うことになれば、社会全体のコストは膨大なものになります。

2012-02-03 21:44:36
闇のapj @apj

@chronekotei でも、今の状況は特定にかかるコストが高すぎると思うんですよ。だから、コストが下がるまでの間だけでも、実名と匿名を分けてもらいたいです。

2012-02-03 21:45:46
闇のapj @apj

@chronekotei 厳密にいうなら、送達の容易さで分けろ、ですが。

2012-02-03 21:46:32
黒猫亭 @chronekotei

@apj そうすると、早川センセイの発言に対して大多数の匿名のネットワーカーは言及出来ないことになりますね。

2012-02-03 21:47:48
黒猫亭 @chronekotei

そうすると、「言論には言論を以て対抗すべし」と謂う主張さえも成立しなくなる。

2012-02-03 21:48:14
闇のapj @apj

@chronekotei それでもかまわないんじゃないかと最近思うようになりました。もっとも、ハンドル名だけで提訴でき、提訴とともに刑事手続並みの強制力で相手を特定して訴状を送れるようになれば別ですが。

2012-02-03 21:49:38
黒猫亭 @chronekotei

@apj 送達の容易さが論点になるのであれば、最適解は係争当事者にとって互いの個人情報を特定出来ない形で、司法当局が当事者を特定出来ればそれで話が済む、と謂うことになりますね。

2012-02-03 21:50:13
闇のapj @apj

@chronekotei コストの著しい非対称性を放置したままで、言論には言論を、と言われても、その言論と言論は対等じゃない。

2012-02-03 21:50:35
闇のapj @apj

@chronekotei そうです。それが実現すれば、名前の扱いは今のままでもかまわないと思います。以前そのようにブログにも書きました。しかし現実はそうなっていないので、それが整備されるまでの間暫定的に何らかの制限があってもいいのではないかと。

2012-02-03 21:51:36
黒猫亭 @chronekotei

@apj だから、つまりその論理を延長すれば、早川センセイに対して大学当局に圧力を掛けることを批判するだけではなく、匿名の人間が実名の人間の言論を批判することも批判しなければならなくなる。

2012-02-03 21:51:52
闇のapj @apj

@chronekotei 批判、ではなく、コストの非対称性を埋めるための部分的な制限、といったところでしょうか。訴えるためのコストが大きく違うのをそのままにしておくのは公平とは言えないです。

2012-02-03 21:53:04
黒猫亭 @chronekotei

で、結局その当人が実名を公表しているかどうかと謂うのは、その当人の私的都合に過ぎないわけだから、そこで言論の扱いが変えられなければならないのであれば、不特定多数に対する悪意を甘受する覚悟がなければ、実名の人間の言論を批判出来ないことになる。

2012-02-03 21:53:07
黒猫亭 @chronekotei

@apj だから、そこは言論を制限する必要があるのではなくて、コストの非対称さえ解消出来れば好いわけでしょう。

2012-02-03 21:53:40
闇のapj @apj

@chronekotei 実名の人間は「不特定多数に対する悪意を甘受する覚悟」があってそうしているのだから、批判する側に同じことを求めて何がいけないんでしょうか。私的都合だから「不特定多数に対する悪意を甘受する覚悟」がない、というわけじゃないでしょう。

2012-02-03 21:54:13
闇のapj @apj

@chronekotei そうです。訴えやすさが同じなら、名前はどうでもいいわけです。

2012-02-03 21:54:33
黒猫亭 @chronekotei

@apj だから、それは当人の都合で選び取った不利益なわけですから、他人に対して同じような不利益を要求する根拠にはならないと謂うことです。

2012-02-03 21:55:22
闇のapj @apj

@chronekotei だったら、実名の人に言及しなければいいだけですよね。

2012-02-03 21:55:55
黒猫亭 @chronekotei

その不利益を選び取ったことには、それとトレードオフ出来る利益があるわけだけど、誰でもそう謂う利益があるわけではない。だとすると、それで利益を得られる職種や公的立場の人間との間の不公平が生起するよね。

2012-02-03 21:56:28
闇のapj @apj

@chronekotei 不利益を選び取った上で実名の人に言及するか、不利益を選び取らず止めるかって自由はあるわけだから。

2012-02-03 21:56:33
1 ・・ 8 次へ