新聞社が相次いで「つぶやく記者」の試み――つぶやく記者や読者の反応

朝日新聞がツイッターで実名アカウントを持つ記者一覧を公開したり、毎日新聞が「ソーシャルメディアと新聞」という記事を掲載し、記者のSNSの利用を支えたりといった流れが、1月後半から集中して起きているので、まとめました。
43

まずは、新聞社・通信社の実名記者リスト

これ、とっても便利!→ ■ jitsumei.kisha

※ つぶやき内のリンクが切れているようなので上記に最新のリンク貼りました

神田 大介 @kanda_daisuke

実名でツイートしている新聞社・通信社記者をリストにまとめてみました。この人がいない、この人は違うよ、といったご指摘をぜひ。 http://t.co/5ApQIp8P

2012-02-02 21:17:41

【朝日新聞】 記者の実名アカウントを公開

各部アカウントと、実名記者によるアカウント「つぶやく記者」を公開。
当面、実名記者は海外駐在の方や、デジタル関連部署の方が中心っぽい。

■ 朝日新聞 Twitterアカウントの紹介

つぶやく記者(朝日新聞)の反応

神田 大介 @kanda_daisuke

津田大介さんのメルマガ、「今週のニュースピックアップ」は朝日新聞の記者による実名ツイッターの解禁。これ客観的で是々非々ながら、総じて言うと取り組みへのスーパー援護射撃。朝日上層部は全員正座して津田マガまとめ買いするのが筋と言うべきレベル。

2012-01-30 12:20:20
神田 大介 @kanda_daisuke

朝日新聞で記者ツイッターが始まったことを知った友人(ふつうの大手会社員)から「個人で情報発信なんてうちの会社では考えられん。確実に広報経由」と言われたが、常識的にはその通り。よくぞこんな企画が通った(=こんな企画を通した)ものだな、と改めて思う。

2012-01-31 17:44:30
神田 大介 @kanda_daisuke

いやホント、よく「検閲があるんでしょ」とか「規制が…」「圧力が…」みたいなことを聞かれるけど、全然ないですよ。よっぽど「みなさんのところ」には、そういうのがあるのかなあと、逆に不思議なくらいです。

2012-01-31 22:53:47
永田 工 (Ko NAGATA) @nagatako

今日から朝日新聞のツイッター記者の一員です。まずは自己紹介をつぶやこうとしたら、PCがフリーズしたためやむなく再起動。書きかけの原稿はどこへ・・・。

2012-01-31 18:18:58
平 和博@重版出来!『#チャットGPTvs.人類』 @kaztaira

まとめられている・・・私が一番さぼっていることが、数字の上からも可視化されてしまった件w:朝日新聞が記者ツイッターの一覧を紹介 「個人」による競争の幕開け|ガ島通信 by @fujisiroさん http://t.co/xavFcGQP

2012-01-30 07:30:05
平 和博@重版出来!『#チャットGPTvs.人類』 @kaztaira

えっ! ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル RT @fujisiro: 三ヶ月、半年など、今後も継続的にまとめさせて頂きますのでご安心ください

2012-01-30 12:06:03
村山祐介 Yusuke Murayama @Yusuke_Murayama

みなさん、初めまして。ワシントンにある朝日新聞アメリカ総局の村山祐介と申します。ツイッターは今まで読むのが専門で、このつぶやき、実は人生で初めて。その昔初めて記事を書いたときより緊張してます。

2012-01-31 07:38:26
丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y

「つぶやく記者」の筆頭に深紅のピンヒールwww http://t.co/aHuHSQ6Z

2012-02-02 23:36:35
丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y

ただ、「新聞はネットに否定的」とか「ツイッターなどSNSをやっていると社内で圧力がかかる」という言説がやたらあったけど、それが外れていることは、2年近く実名でツイッターやっている自分が普通に記者ツイッター陣に入っていることからも分かってもらえるのではないかと。

2012-02-02 00:05:45
丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y

記者ツイッター自体は表層的な動き…というと誤解されるかな。でも「グーテンベルク以来」とされるメディア革命の中で、記者がそのただ中に身を投じるのは当然のはず。社会との総体的な関わりから何を生み出すかにこそ意味があり、今やウェブは社会の一部。そこに記者が入っていくのは当たり前ですね。

2012-02-02 00:21:57
丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y

なので、重要なのは記者ツイッターという現象そのものではなくて、ウェブでのコミュニケーションに正面から取り組むことの方ですね。コミュニケーションというのは究極的には「個」対「個」であり、実際にソーシャルメディアはその方向に向かっている。

2012-02-02 00:27:05

【毎日新聞】 記者の目:ソーシャルメディアと新聞

2月2日の朝刊で、SNS時代における新聞のあり方についての考えを「ソーシャルメディアと新聞」として掲載

記者の目:ソーシャルメディアと新聞(2月2日)

小川 一(@pinpinkiri)氏の記事「ソーシャルメディアと新聞」より

‐記者たちは、取材の「特権」も得ていた。私も社会部記者時代、この特権から、多くの要人と会い取材することができた。だがツイッターなど、全ての人が発信手段を持った今、新聞記者は特別な存在ではない。記者がひとりよがりや見当はずれの報道をすれば、容易に批判され、直ちに見放されてしまう。

‐被災者らは新聞を読んだ後、それを丁寧にたたみ直し、読むのを待つ次の人へと手渡していた。昨年5月、現場でボランティア活動をしていた私は、その光景に胸を打たれた。また石巻日日(ひび)新聞が、被災地で出した手書き(壁)新聞は全新聞人の誇りでもある。

記事を書いた小川氏、実名で登場

小川一 @pinpinkiri

毎日新聞に「記者の目」を書きました。フォロワーの皆さんに教えていただいたことを私なりにまとめました。私としては9年ぶりの「記者の目」です。デスクに原稿をバサバサ削られて少し悔しい思いもあるので、削られた部分は随時ツイートしていきます。 http://t.co/ReuMhNTh

2012-02-02 06:47:20
小川一 @pinpinkiri

なぜかプロフィールの更新ができないので、ここでご挨拶します。1958年生まれ。社会部に18年間在籍、社会部長も務めました。今は肩書きだけ増えて名刺が3種類もあります。記者の目で書いた研究会は、今月14日と20日に全社員を対象に開きます。今そのテキストをつくっています。

2012-02-02 06:47:23
小川一 @pinpinkiri

やっと更新ができました。社会部18年のうち5年ほど警視庁を担当しました。今をときめく佐々木俊尚さんは私の後輩で警視庁でも一緒でした。あんなにビッグになった彼の原稿を直していたことが今は信じられません。彼の本にはとんでもない上司や同僚が登場しますが、それは私ではないと思いますw

2012-02-02 07:03:01

ツイッター民、反応いろいろ

Yuko Kato @yukokato1701

@pinpinkiri おはようございます。本日付の「記者の目」拝読しました。大ベテラン記者でありつつtwitterに熱心な方として、以前から発信を楽しみに、そして勉強させていただいておりました。記者の「特権」への言及など、さすがバランスの取れた筆致だと得心しました。感謝します

2012-02-02 07:28:52
小川一 @pinpinkiri

@mizukawaseiwa ありがとうございます。リツイートさせていただきました。ソーシャルメディアは世界を変えると本当に思っています。これからもよろしくお願いします。

2012-02-02 07:41:32
伊皿子りり子|編集Lily @lilico_i

@pinpinkiri 実名を明かされたんだ! と驚きつつ、拝読しました。記者が限られた紙面の補足としてSNSを利用する試みは、新聞とニューメディアが共存するあり方として楽しいし、顔が見えにくかった記者の姿が見えてくることで親近感を持って新聞が読めるのはいいことだなあと思います

2012-02-02 08:06:14
1 ・・ 5 次へ