
障害児殺害の事件でいかに障害児子育てが孤独かということをここでもっとアピールしてもらいたい。 殺したことや自作自演はありえないことだが、すごく元気な母を演じさせられてきた…というのが辛い。 障害を乗り越えた姿しか社会に受け入れられない現実。明るく振舞う母親像。 やめてほしい。
2012-02-06 08:44:32
母が子をあやめてしまうとメディアも井戸端会議も大騒ぎで「鬼畜」扱いだが、父や義父があやめても「あー…可哀そうに」程度ならまだしも「母親はそれを止めなかったのか!?」に。結局「母子一体」「母性絶対」「女は母性の塊」論が噴出し、ワイドショー司会やコメンテーターの頭の古さ堅さに辟易。
2012-02-07 11:30:48
@FIFI_Egypt 私がこういう報道を見ていて不思議なのは、我が子の虐待の場合は何故か殺人ではなく、障害致死であること。で、刑期が10年以下と軽すぎるとも思える判決が多すぎる。子供の命に対して法律すらも冷たい。
2012-02-07 23:05:21
いまTLに『オニババ化する女たち』を若いうちに読んでおけというのがちらりと見えたが、あれを読んだおばあさんが『私が若い頃はたくさん産むとだらしないと言われ、今の人は、産まないとオニババ化すると言われる。いい加減にしてほしい』と仰っていたのが印象的でありました
2012-02-07 23:18:59
↓子供を真剣に育てたことあるor育て中の人が子供に感情移入して激怒するのは仕方ないけど、そんなこと言っても始まらないから。産んじゃったのに産むなよ!って言われても。なんか言い訳があるならそれ全部とりあえず言わせた方がいい。周りが対処できることがそれでわかるから。
2012-02-08 00:01:22
虐待母叩いてどーすんだよって心底思うね。被虐待児に虐待母が与えていた環境よりずっとマシな環境とその先の希望ある社会をもれなく用意してやる「覚悟」がないなら、叩かずに母親の話ちょっとでも聴いてやれよと。 https://t.co/po27h18E
2012-02-08 00:24:09
誰かが母親の話しに耳を傾ければ母も子も救われるかもしれないのに。虐待母を作り上げるのは母親の苦しさを知ろうともしない愚痴すら言わせない言えば甘えと叩く当事者意識の欠片もない人間、社会だ。
2012-02-08 00:35:46
@FIFI_Egypt 誰かが母親の話しに耳を傾ければ母も子も救われるかもしれないのに。虐待母を作り上げるのは母親の苦しさを知ろうともしない愚痴すら言わせない言えば甘えと叩く当事者意識の欠片もない人間、社会だ。
2012-02-08 02:30:04
虐待の原因って第一に貧困だし、母子家庭の大半が貧困っていう社会状況なんだから、虐待の一因は間違いなく社会にある。裕福でも孤独なら追いつめられるし、その原因はなにかっていったらやはり母親に完璧を求める世間の視線だよ。自己犠牲を強いる圧力だよ。母親は超人じゃないのに。
2012-02-08 03:00:36
社会に原因があるのは明らかなのに社会に文句を言うと甘えと断じ、自己犠牲の毎日だから虐待してしまうんだろうに、自己犠牲できないなら母親になるなと存在を否定されるなんて。母親が自己犠牲しないでも子育てができる社会、母親に自己犠牲を強いない社会にしなくちゃ虐待はなくならないだろう。
2012-02-08 03:09:52
「自己犠牲できないなら子ども産むな」って言葉にどれだけの母親が追いつめられることか……。おれは虐待したくないからなるべく自分を犠牲にしないようにしてますけどね。自分が幸せじゃないと子どもを幸せにはできないだろう。誰かを犠牲にして成り立つ幸せなんてもんはないよ。
2012-02-08 03:15:58
虐待の一因は確実にこの母親への自己犠牲圧力だし、そもそも家族の誰かが犠牲になって成り立つ家庭なんてホラーじゃない?それを美しいこととか当たり前のことみたいに言うのは間違ってる。
2012-02-08 03:20:59
自己犠牲できないなら子ども産むな発言ってつまり母親=自己犠牲がデフォルト、子育てすることで自分が犠牲になってるとこの人は思ってるってことだよね……俺べつに子どもいることで自分が犠牲になってるとか全然思わないんだけどむしろ得たことの方が多いんだけど
2012-02-08 03:28:52
犠牲ってさ、生け贄とか被害者ってことじゃん。母親がさ生け贄や被害者にならなきゃ子育てできない社会って、そうしないと母親と認められない社会ってどう考えたっておかしいじゃん。そんな社会だから虐待がなくならないんでしょうよ。
2012-02-08 03:31:51
うん、俺も子どものために犠牲になってるとか思わないし犠牲になんかなりたくない。子どものために自分を犠牲にするのって回り回って「わたしはあなたのためにこんなに自分を犠牲にしたのよ→だから親の夢を叶えろ理想通りにしろ」になるんじゃないのかね。
2012-02-08 03:33:58
@Fesshan はじめまして。母親にだけなぜか超人を求めるのが世間なので、そういう世間の圧力に抗う術を持たない人が、やがて抑圧する世間そのものになっていくのはよくあることだと思います。でも誰も犠牲にならない社会をと訴えるのが健全だし、虐待を減らす唯一の方法だと思います。
2012-02-08 04:01:19
おれは努めて自分を犠牲にしないようにはしてるけど、ネットで愚痴さえ吐けない孤独に追いつめられることはある。追いつめられた母親は他の母親の愚痴さえ叩いて追いつめるんだよね。そんで一生子育ての当事者になるつもりがない男がそれに加勢したりしてああいやだいやだ。
2012-02-08 04:20:41
「母親が犠牲になる子育て」なんてさっぱり分からん。母親も父親も他の誰も犠牲にならないで心身ともに余裕ある状態で子育てした方が(子どもにとっても)いいに決まってるじゃん。なんだよ「母親が命がけで」とか。それ裏返したら「子どもは重荷」って意味じゃん。お荷物? 罰ゲームのための道具?
2012-02-08 04:21:02
子どもが可愛いと思えないときなんて誰にだってある。それは愛情がないからでも足りないからでもない。余裕がないんだよ。可愛いと思える瞬間さえないんです子どもが憎いんですって場合もそう=母親失格でも人間失格でもない。追いつめられてずっと助けがなければ誰だってそうなる。
2012-02-08 04:37:54
「子供がかわいそう」なんて汚い言い方する人大嫌い。この台詞出た時点で付き合いやめるレベル。気に入らない事があるならそのまま言えばいいだろうが。子供を盾に人を脅すな
2012-02-08 05:28:39