@daisuka3による伝説トリ鍋レシピ。

そろそろわしらも大ちゃんに甘えてばかりではいかんのか。 === 【料理の腕が無くても時間さえあれば出来る、美味しい水炊きスープの作り方】 時間さえかければ誰でも美味しく作れますよ。あ、圧力鍋は合った方が良いですけどね。無くても時間をその分かければできるでしょう。まあ、時間がすごくかかるので教えても実際に試した方は殆どいませんがね…
7
だいすけ@水炊おじさん @daisuka3

【料理の腕が無くても時間さえあれば出来る、美味しい水炊きスープの作り方】時間さえかければ誰でも美味しく作れますよ。あ、圧力鍋は合った方が良いですけどね。無くても時間をその分かければできるでしょう。まあ、時間がすごくかかるので教えても実際に試した方は殆どいませんがね…

2012-02-10 23:47:22
だいすけ@水炊おじさん @daisuka3

【水炊きスープ 材料 4~5人分】鶏がら:1~2羽、もみじ:適量(鶏の足。あればでOK)、ショウガ:一欠け、長ネギの青い部分等の野菜クズ:適量(あればでOK)

2012-02-10 23:48:29
だいすけ@水炊おじさん @daisuka3

【作り方 1】鶏がら、もみじを下湯でします。火が通ったら一旦湯を捨てて鶏がらを水でキレイに洗います。このとき、内臓類、血合いはできるだけ取り除きます。その方が臭みが無い気がしますが気のせいかもしれません。肉や皮は別に取る必要は無いです。

2012-02-10 23:50:11
だいすけ@水炊おじさん @daisuka3

【作り方 2】洗った鶏がら、ショウガ(皮は剥かずに塊を手で潰しただけできらないでOK)、ネギ等の野菜クズ、水を入れて火にかけます。できれば圧力鍋を使いたいですね。圧力鍋の場合、シュルシュルと言い出しても暫く弱火にかけておきます。

2012-02-10 23:51:32
だいすけ@水炊おじさん @daisuka3

【作り方 3】暫く火にかけたら一旦火を止め、野菜を取り出します。(そのままにしておくとどろどろに溶けて無くなるので)ここからはひたすら火にかけ、水かさが減ってきたら水を足す。これを10時間程度続けると天下一品もびっくりな白濁スープの出来上がりです。

2012-02-10 23:53:02
だいすけ@水炊おじさん @daisuka3

【作り方 4】※ずーっと火をかけ続ける必要はありません。毎日1、2時間程度何日も火にかけてればそのうち出来上がります。ただ一日一回くらいは沸騰するまで火を入れましょう。

2012-02-10 23:54:45
だいすけ@水炊おじさん @daisuka3

【作り方 5】ここまで煮込むと骨はボロボロに砕け、肉も繊維状になってます。網ざるにガーゼを被せてスープをこしていきます。こした状態まで行くと冷凍保存が可能です。ジップロックなどに入れて冷凍しておけば便利ですよ。

2012-02-10 23:55:56
だいすけ@水炊おじさん @daisuka3

ここからはスープを使った水炊きの作り方です。

2012-02-10 23:56:15
だいすけ@水炊おじさん @daisuka3

【水炊き 材料】白濁スープ、鶏もも肉、鶏団子、ネギ(長ネギ、九条ネギ、下仁田ネギ、ワケギ等々いろいろ入れるとバリエーションに飛んでよいですよ)、万能ネギ、柚子コショウ

2012-02-10 23:58:06
だいすけ@水炊おじさん @daisuka3

【水炊きの作り方 1】白濁スープを昆布や鰹のだしで割ります。濃度はお好みで。そこに酒、塩で味を調えます。野菜はネギのみ。個人的にはいろんな野菜を入れるよりはネギだけの方が美味しいと思うので。ただし、いろんなネギを用意しておきましょう。それぞれに違った味が楽しめます。

2012-02-10 23:59:42
だいすけ@水炊おじさん @daisuka3

【水炊きの作り方 2】沸騰したスープに一口大に切った鶏もも肉、鶏団子、ネギを入れて火が通るまで似ます。煮あがったら塩、柚子コショウ、ポン酢等お好みで食べましょう。個人的には器に少々スープを取って塩と柚子コショウで頂くのが好みです。

2012-02-11 00:01:58
だいすけ@水炊おじさん @daisuka3

【水炊きの作り方 3】〆は雑炊よりもラーメンがお勧め。細めの縮れ麺を別の鍋で茹でて、茹で上がったら鍋に投入。その上に大量に刻んだ万能ネギを散らして完成。コレは下手なラーメン屋に行くよりも全然旨いですよ。

2012-02-11 00:03:57