『日本最古の石と日立鉱山の歴史を学ぶ』 茨城県日立市ジオツアーのまとめ(2010/5/30)

海と山に囲まれる自然豊かな工業都市・茨城県日立市。 今から5億年前、この場所は今とは全く異なる姿・形をした生き物が暮らす海の中でした。実はここ日立市では、その5億年前の石、現在「日本で最も古い石」を見ることができるのです! 今回のツアーでは、日本最古の石に加え、サンゴやウミユリの化石が含まれる大理石、そして日立を一大工業都市に導いた日立鉱山の歴史を紹介します。 本稿は2010年5月30日に行われたツアーのtwitter中継のまとめになります。
2
いばらきTU ・NA・GUジオ (ex-茨城県北ジオパーク構想) @IbaGeo

かみね公園内では、少なくとも15箇所以上で5億年前の石を見ることができます! #geotour

2010-05-30 14:37:17
いばらきTU ・NA・GUジオ (ex-茨城県北ジオパーク構想) @IbaGeo

今日は行かないのですが、展望台近くに「吉田正音楽記念館」があります。 #geotour 場所:http://j.mp/cyxCsC http://twitpic.com/1sdhdv

2010-05-30 14:39:31
拡大
いばらきTU ・NA・GUジオ (ex-茨城県北ジオパーク構想) @IbaGeo

歌謡界を代表する作曲家吉田正氏は、戦後の混迷期に音楽を通して人々に生きる希望を与えました。代表作「寒い朝」や「いつでも夢を」は日立市内の4つの駅の発車ベルになっています! #geotour

2010-05-30 14:40:03
いばらきTU ・NA・GUジオ (ex-茨城県北ジオパーク構想) @IbaGeo

さて、ポイント1では日立市の発展の歴史と日本最古の5億年前の石を見ました。続いてポイント2に向かいましょう!ポイント2は、かみね公園から1.4km程北西に移動したところにある大理石の地層です。 #geotour

2010-05-30 14:40:56
いばらきTU ・NA・GUジオ (ex-茨城県北ジオパーク構想) @IbaGeo

ポイント2に到着です!高速道路出口の下の道に車を停め、茂みの中に入っていきます。 #geotour 場所:http://j.mp/a29mMR http://twitpic.com/1sdjdz

2010-05-30 14:45:38
拡大
いばらきTU ・NA・GUジオ (ex-茨城県北ジオパーク構想) @IbaGeo

見えている白い石は、約3億5千万年前、海水中の石灰分や生物の遺がいなどが海底につもってできた、大理石の地層です。もともと石灰岩という石でしたが、熱や圧力の変化を受けて性質が変わり、大理石になりました。 #geotour http://twitpic.com/1sdld6

2010-05-30 14:51:10
拡大
いばらきTU ・NA・GUジオ (ex-茨城県北ジオパーク構想) @IbaGeo

茨城県北部で産する大理石は「寒水石」と呼ばれ、建築や彫刻などに広く使われています。ホテルのロビーなどでよく見られますね。白色や濃緑色・灰色の縞があるのが特徴です。 #geotour

2010-05-30 14:52:40
いばらきTU ・NA・GUジオ (ex-茨城県北ジオパーク構想) @IbaGeo

この地層からはサンゴやウミユリの化石が見つかります。ということは、ここは海の底でたまった地層だということが分かります。それでは、化石を探してみましょう! #geotour

2010-05-30 14:53:50
いばらきTU ・NA・GUジオ (ex-茨城県北ジオパーク構想) @IbaGeo

ちょっと暗かったですね!こちらはその地層から落ちたと思われる石です。こういった石のどこかに化石があるはずです…探し中…RT @polycarbide @IbaGeo 白い石てどれですか?? http://twitpic.com/1sdolj #geotour

2010-05-30 15:03:13
拡大
いばらきTU ・NA・GUジオ (ex-茨城県北ジオパーク構想) @IbaGeo

これは……ウミユリの化石です!赤く印をつけた、鉛筆を輪切りにしたような部分がウミユリです。 #geotour http://twitpic.com/1sdqrj

2010-05-30 15:08:44
拡大
いばらきTU ・NA・GUジオ (ex-茨城県北ジオパーク構想) @IbaGeo

ウミユリは「ユリ」という名前が入っていますが、植物ではありません。実はヒトデやウニと同じように棘皮動物なのです。 #geotour イラストはこちら⇒ http://j.mp/aoFLnd

2010-05-30 15:09:27
いばらきTU ・NA・GUジオ (ex-茨城県北ジオパーク構想) @IbaGeo

化石がたくさん。この赤い丸の中にある化石、何だか分かりますか? #geotour http://twitpic.com/1sdwgh

2010-05-30 15:27:40
拡大
いばらきTU ・NA・GUジオ (ex-茨城県北ジオパーク構想) @IbaGeo

答えは、サンゴです!この地層が堆積したとき、この場所は海の底だったのです。しかもサンゴがいるということは、温暖で、太陽光の差し込む浅くきれいな海だったのでしょう。 #geotour

2010-05-30 15:29:28
いばらきTU ・NA・GUジオ (ex-茨城県北ジオパーク構想) @IbaGeo

ところで、この場所にはまっすぐ細い道が続いています。これは、電車の線路だった道です。「鉱山電車」の愛称で親しまれ、物資や製品を運ぶほか、日立鉱山で働く従業員やその家族の足としても活躍しました。 #geotour

2010-05-30 15:30:38
いばらきTU ・NA・GUジオ (ex-茨城県北ジオパーク構想) @IbaGeo

では、その鉱山電車の終着点、ポイント3の大煙突群へと向かっていきます! #geotour

2010-05-30 15:30:56
いばらきTU ・NA・GUジオ (ex-茨城県北ジオパーク構想) @IbaGeo

ポイント3に到着です。ここではかつて日立鉱山の大雄院製錬所で使われていた大煙突群を見ることができます。 http://j.mp/c6M5yN #geotour http://photozou.jp/photo/show/508975/39447907

2010-05-30 15:38:54
いばらきTU ・NA・GUジオ (ex-茨城県北ジオパーク構想) @IbaGeo

手前にある大きいものが「大煙突」、手前の太いのが「ダルマ煙突」、山腹に沿っているのが「百足煙道」と呼ばれています。それぞれの役割を、ポイント4でご案内しますね。

2010-05-30 15:39:10
いばらきTU ・NA・GUジオ (ex-茨城県北ジオパーク構想) @IbaGeo

本館入口のわきには、「からみ」が展示されています。「からみ」とは鉱石を精錬して残ったその他の金属の部分で、使い道のない部分のかたまりです。 http://photozou.jp/photo/show/508975/39449717

2010-05-30 15:55:42
いばらきTU ・NA・GUジオ (ex-茨城県北ジオパーク構想) @IbaGeo

館内は日立鉱山の操業の歴史や働く人々の様子がパネルや写真で解説されています。写真は日立鉱山の創業者久原房之助の像です。 #geotour http://photozou.jp/photo/show/508975/39451484

2010-05-30 16:15:22
いばらきTU ・NA・GUジオ (ex-茨城県北ジオパーク構想) @IbaGeo

模擬抗道では地下での作業の状況を示す実物大の人形や機器が展示されています。人形の足元にある石は本物の鉱石です! #geotour

2010-05-30 16:16:25
いばらきTU ・NA・GUジオ (ex-茨城県北ジオパーク構想) @IbaGeo

日立鉱山は開業わずか数年後には、小坂(秋田)、足尾(栃木)、別子(愛媛)と並ぶ日本四大銅山の一つに数えられました! #geotour

2010-05-30 16:33:42
いばらきTU ・NA・GUジオ (ex-茨城県北ジオパーク構想) @IbaGeo

しかし、鉱山の発展に伴い、精錬時に発生する亜硫酸ガスの被害が深刻化していきました。周囲の木々は枯れ、タバコや稲などは大きな被害を受けました。 #geotour

2010-05-30 16:46:27
いばらきTU ・NA・GUジオ (ex-茨城県北ジオパーク構想) @IbaGeo

そこで当時の煙害対策の常識を覆す「世界一高い煙突」を作り上げ、見事に成功しました。この煙突は上空で煙を拡散させ、日立の人々を煙害から救ったのです。 http://photozou.jp/photo/show/508975/39455788

2010-05-30 16:55:31
いばらきTU ・NA・GUジオ (ex-茨城県北ジオパーク構想) @IbaGeo

現在では折れて3分の1の高さになっていますが、今も存在感は健在です!煙突については新田次郎の「ある町の高い煙突」という小説になっています。 #geotour

2010-05-30 16:56:32