汚染肥料の問合せに対する熊本・佐賀・鹿児島・宮崎県の回答

ご自分でまとめられる予定と書いてらっしゃいましたが先につくっちゃいました。。。大変参考になります。ありがとうございます。
1
だりあ @_dahlia3

そういえば、やっぱり熊本県は福島県から15頭の豚を受け入れてたんだって。家畜の受け入れはそれだけらしい。後ほど詳しく。

2012-02-08 16:47:19
だりあ @_dahlia3

【熊本県健康危機管理課に問合せ1】熊本県は福島原発事故による放射性物質汚染が少なかった?「平成元年より続けているモニタリングで、事故後一時的なヨウ素の増加はあったが、セシウムもごく微量の検出ですぐに検出がなくなり、汚染はほとんどなかったと考えている。だから検査もあまりしてない。」

2012-02-08 20:14:14
だりあ @_dahlia3

【熊本県健康危機管理課に問合せ2】事故後二次的に放射性物質に汚染されたものが県内に持ち込まれたことはある?「汚染稲藁は入ってきていなかった。家畜の移動は母豚(ボトン)用の豚を15頭受け入れていた。その内2頭は繁殖能力がなく食用に屠畜され検査した。ごく微量の検出はあった」(値不明)

2012-02-08 20:23:04
だりあ @_dahlia3

【熊本県健康危機管理課に問合せ3】「7・8月には汚染稲藁で飼育されたとみられる牛肉の流通が4事案あったが、検査の結果すべて暫定基準値以下で問題はなかった。」腐葉土は?「九州では佐賀県に流入があったと報道があったが熊本はなかった。県内でも腐葉土の生産があり、あまり心配しなくてよい」

2012-02-08 20:30:26
だりあ @_dahlia3

【熊本県健康危機管理課に問合せ4】その他の肥料は?「入ってきてないし問題ない。」汚泥の含まれた肥料などは?「汚泥はそもそも重金属などについての規制が厳しく、肥料として使われることは一般的でない。また、現在は生産者が敏感になり、肥料に対しても検査の成績表の提出を業者に求めている。」

2012-02-08 20:37:09
だりあ @_dahlia3

【熊本県健康危機管理課に問合せ5】「というわけで、熊本県の農畜産物が汚染されることは考えにくい。」でも規制値(400)以下の肥料は流通している?「それはもちろんあると思うが、安全な規制値となっているので心配しなくてよい。」 以上。熊本も時間の問題…といった結果でした。

2012-02-08 20:47:35
だりあ @_dahlia3

【佐賀県に問合せ2-1畜産課】佐賀県では東北地方からの家畜の受け入れは一切していない。稲藁は県内で十分賄えるので、汚染稲藁の県内流入もなかった。

2012-02-10 14:43:13
だりあ @_dahlia3

【佐賀県に問合せ2-2園芸課】7月末か8月に腐葉土にするための落葉を栃木県から仕入れた特定の農家があったが、汚染が高かったので使用せず栃木県の業者に返品した。その後県内に流通している240社の腐葉土や肥料を確認したが、汚染エリアと思われる産地のものはなく、業者の検査も確認できた。

2012-02-10 14:47:01
だりあ @_dahlia3

↓鹿児島県は危機管理が甘そうな印象。

2012-02-11 16:44:33
だりあ @_dahlia3

【鹿児島県に問合せ】汚染された稲藁は入ってきてない。福島からの家畜の移動はなかったと思う、つまりそういう情報は把握してないので入ってないと思う。肥料は8月に400Bq/kgの肥料の基準が決まった時に販売店や製造業者に確認をしたが、産地等気をつけた方がよいと思われるものはなかった。

2012-02-11 16:43:17
だりあ @_dahlia3

↓宮崎県は回答が詳細的確。HPにも明記されている事項が多くていいと思う。口蹄疫などの大変な経験もあり、危機管理意識が高いとみえる。

2012-02-11 17:14:13
だりあ @_dahlia3

【宮崎県に問合せ1】空間線量や降下物を見て、宮崎県では農産物の放射性物質汚染を不安視する要素がないと考え、それほど詳しくいろいろ検査してはいない。ただ、以前から大根・生乳・荒茶・精米・土壌は検査をしてきていて、その結果はコチラ⇒ http://t.co/hrtMgrpY  つづく

2012-02-11 16:51:27
だりあ @_dahlia3

【宮崎県に問合せ2】確かに荒茶から放射性物質の検出はあるが( http://t.co/m0J6K7jP )これは福島原発事故前から検出があることから、今回の事故由来ばかりが原因とは考えていない。汚染稲藁の利用はなかった。⇒  http://t.co/43ZMZFP9  つづく

2012-02-11 16:56:03
だりあ @_dahlia3

【宮崎県に問合せ3】汚染牛肉の流通はあった。また、福島県からの家畜の移動は、養豚関係で1例あった。しかし http://t.co/rGi5FOdy に記載の通り『この受け入れた豚については、市場には出荷しない方針であり、当該豚の豚肉は市場に流通しません』。つづく

2012-02-11 17:05:14
だりあ @_dahlia3

【宮崎県に問合せ4】肥料は県外から入ることもあるが、国の指示で落葉や腐葉土を福島近県から出荷する場合は検査しないと出せないことになった。また県内の製造者には汚染地の原料は使わないように県から指示している。宮崎県は畜産県であり、堆肥については県外から入れなくても充分にまかなている。

2012-02-11 17:10:50
だりあ @_dahlia3

宮崎県はすごいです^^「次は○○課の○○がお答えします!」とすばらしい連携プレイでした。 また、肥料製造者は県に届け出る義務があるそうなんですが「全社に汚染地の原料を使わないように指示」は初めて聞きました。これからもがんばって欲しいとお伝えしました♪ @anemone3290

2012-02-11 17:33:01
だりあ @_dahlia3

九州は熊本・佐賀・鹿児島・宮崎の問合せ&Tweetをしました。また来週あと3県やってみます^^で、あとでまとめもできるようにがんばりますのでまっててね♪ 

2012-02-11 17:40:42