台湾で漫画雑誌の編集長をされている林依俐氏(@elielinjp)による台湾での日本人コスプレイヤー騒動についての見解

正確には、漫画雑誌「月刊挑戦者」の編集長を手がけられた後、廃刊され現在は「挑戦者」の流れを告ぐ「読み物サイト」の「ComiComi」を展開されている方。 林依俐氏はこちらのまとめ(「「戦う漫画家」牛哥氏について」)などのように、基本的に「台湾もっとしっかりしろ!」なスタンスという印象(個人的見解) http://togetter.com/li/78795
45

その1

elielin.jp @elielinjp

[120205] うしじまいい肉さん @PredatorRat 台湾同人イベントFFで主催側から販売中止を食らったか…挿入シーン入りの18禁本も売られてるのに、間接的にやはり三次元最強だと証明した(笑)うしじまさんは過激だが台湾レイヤーにはいい刺激だと思うから、残念な結果だ。

2012-02-05 15:37:47
elielin.jp @elielinjp

[120205] でも性と暴力なしで日本サブカルは語れないと思う。主催側は今回の規制を過剰報道のせいだと思わせて責任分散できるけど、これからも日本サークルを積極に呼び寄せたいなら、会場内のルールを、そして今まで積極に呼び込んでた台湾マスコミとの関係を改めて考える時期かもしれない。

2012-02-05 15:46:18
elielin.jp @elielinjp

[120205] と。うしじまさん @PredatorRat について。チョコちゃんからの噂と、ググった情報と資料から言わせると、彼女はまさに体を張り、コスプレイヤーがいかに「消費者」のポジションから「生産者」になれるかを追求し続けた女傑(…あ)だと思う。まあ手段は手段だけど…

2012-02-05 16:12:14
林 君和 @ruriln

@elielinjp 当人はこっちの事情がわからないわけじゃないのにわざとやり続ける、それならもうこれ以上の義理はないではないか。あとマスゴミ云々は積極的じゃなくて、回避できないんだ!

2012-02-05 23:12:59
elielin.jp @elielinjp

@ruriln マスコミに対しては積極だというのが事実を述べたまで。FFは台湾のほかの同人イベントよりも初期段階(第一回)からマスコミにプレスリリースを出したり報道を誘導し、近年はマスコミの参加サークルへのインタビューの斡旋までするという、そのマスコミ対策は実に特徴的だと思う。

2012-02-06 04:58:35
林 君和 @ruriln

@elielinjp いろいろ酷い誤解したような...なぜ常識なこともいちいち規制しなきゃならないの?しかも事前直接該当サークルに警告だしたのにもうしじまさんだけが無視しつづ(外のスタッフも制止したらしいよ)。

2012-02-05 23:12:09
elielin.jp @elielinjp

@ruriln 誤解はしてないと思うよ。常識ってのは国によって、まあ極端で言うなら人によって違う、というのが常識かもしれないぜ。だからこそ契約ってもんが必要じゃないか。正直キミの面子を免じてだいぶオブラートに包んでつぶやいたから、ヘタの突き方はしないてほしい。

2012-02-06 04:44:16
林 君和 @ruriln

@elielinjp ちなみに私が言ってる常識は、台湾の法律違反しないくらいのことを指しているだけだ、つまり守らなきゃやってる人自身がやばくなることさ...

2012-02-06 04:52:53
elielin.jp @elielinjp

@ruriln まあ本当に容疑者が出たらそれはそれで大変だが。今回の件は主催側がルールに基づいて最初から入場禁止することができなく、長年に交わして話題にしてくれてきたマスコミを締め出したくないから、この結果になったじゃないかと見える。

2012-02-06 05:18:23
elielin.jp @elielinjp

@ruriln ここで対策を考えると、マスコミを締め出すのはFFの成り立ちから見て根本を揺るがすものに等しいので、ルールの見直しが必要だろう、ということ。ほかにも言いたいことはあるが、公開の場で議論する必然性も気力もないのでパスしときます。まあルリリンならわかってくれると思うが。

2012-02-06 05:21:43
林 君和 @ruriln

@elielinjp プレスリリース出しただけで報道誘導とは少々飛躍過ぎるよ。10年前のマスコミもまだマシだから安心して紹介したけど。悪質化なマスコミも何回も入場禁止したけど、隠しカメラでやらせ報道で強行、禁止しても意味ないんだ。

2012-02-06 05:20:15
elielin.jp @elielinjp

@ruriln 「誘導」というのが確かに露骨すぎかな。やや論点もずれるし。じゃ「誘致」に言い換えますよ。報道陣を誘致する、と。

2012-02-06 05:29:20
あんとにーりんR.O.C. @antonylin

コミケ同様台湾FFもメディアからの攻撃に色々悩まされて来ているので、今後は上手く付き合っていかないとな。

2012-02-06 10:17:49
elielin.jp @elielinjp

@antonylin 台湾FFはこの点に関してはコミケとはかなり異質だと思うね。長年報道陣を誘致して付き合ってきたのはFFの方だから「うまく付き合う」術はわかってる。が、参加者はわかってない。今回の件でFFも参加者がなぜわからないかとイマイチわからないとのことを表した感じだが。

2012-02-06 10:30:43
あんとにーりんR.O.C. @antonylin

@elielinjp 聞いた話だと主催側は事前に対策はしてたらしいけれどね。主催側の警告を無視したうしじまいい肉さんの暴走なのか、それとも主催側はそもそも何もしていないのかが分からないのでなんとも。結果メデイア報道されるは、うしじまさん出禁喰らうはで、残念な結果になったという印象

2012-02-06 10:37:31
elielin.jp @elielinjp

@antonylin 主催側に大切な友人がいるのであまり公の場で主催側に意見するつもりはないが、マスコミの目を配慮し特定のコスプレイヤーに「露出を控えよう」と自粛勧告(事前警告)を出すこと自体が、どこか捻じ曲げてると思うが。

2012-02-06 11:00:09
elielin.jp @elielinjp

@antonylin まあニコ生で紹介されたあと、日本から一気に関心が集中し、日本からのサークル参加や一般参加も増え、参加者の性質が変わったことに、主催側がまだ適応できでない(対応策が追いついてない)だけだと思う。次回からは何か変わるのだろう。

2012-02-06 11:08:33
あんとにーりんR.O.C. @antonylin

@elielinjp コスプレの露出にかんしては、コミケ並の要求をしてもいいとは思うな。

2012-02-06 11:22:01
elielin.jp @elielinjp

@antonylin そうですね。台湾の風土も加味して、とりあえずいったん明文化した方がいいかもね。労力のいる作業でしょうけど。

2012-02-06 11:36:51

その2

elielin.jp @elielinjp

[120211] うしじま事変(笑)に関して、イベントの件のみなら発言する気がなかったが、昨日の「中国的爆発日記」での記事( http://t.co/GGEv6tJn )と今日流れ始めた台北市警察の声明文を見て、やはり思ったことを書き留めようと思う。連投になります。

2012-02-12 16:33:31
elielin.jp @elielinjp

[120211] 顛末についての感想も書いちゃう掴みが弱い(え?)ので、タイムリーな台北市警察声明文からはじめようか( http://t.co/AHxEmnVB )。まず、これは声明文ではなく、台北市政府のプレスリリース原稿だ。これを各メディアに送信し、新聞記事が作成される。

2012-02-12 16:38:44
elielin.jp @elielinjp

@kishico この一連は台北市の警察から市政府を通してメディアに配布したプレスリリース原稿を翻訳したものです。内容は間違いだらけなのに、日本のうしじま叩きのネタにされてるのを見るに見かねて、ただいま翻訳・解説をしています。

2012-02-12 19:21:36
1 ・・ 5 次へ