2号機の温度計はどうなってるの?

2月13日の2号機温度計の挙動について、会見まとめ、報道、コメントを拾いました。
89

前段階の参考まとめ(非常に詳細なので要チェック)

まとめ 2号機の圧力容器下部温度が上昇 福一2号機の圧力容器下部温度が上昇 データをみてみます 2月6日の時点でそれほど深刻なレベルではない模様。 圧力容器下部以外の部分の温度は安定しているので激しい温度変化ではない ガス計測でキセノンは検出されておらず核分裂反応ではないようす なので深刻な事態ではないが警戒は怠らないようにするのはあたりまえではある 14720 pv 267 3 users 8

関連会見まとめ

--報道

47NEWS @47news

2号機温度90度近くに 「温度計異常」と東電 http://t.co/KYiozplb

2012-02-13 11:14:03
47NEWS 速報 @47newsflash

原子力安全・保安院によると、福島第1原発2号機の温度計が93・7度を示し、最高値を更新。 http://t.co/l9qL9bKT

2012-02-13 11:53:04

--データ

ryugo hayano @hayano

【TEPCO 2号機圧力容器下部温度 2/13 5:00 am】注水量を給水系7.5 m3/h,Cs系10.0 m3/hまで増量.しかし温度は89.6℃と上がり続けている(やはり温度計壊れたか)→ http://t.co/zeGSgdcb

2012-02-13 09:38:39
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 2号機格納容器のガスサンプリング】2/12→ http://t.co/V909a4Ov と 温度上昇前2/1→ http://t.co/3gZUJJcr の比較.セシウム量に変化が見られない.実際の温度上昇ではなく温度計故障と推測する傍証.

2012-02-13 11:11:27
ryugo hayano @hayano

銅ーコンスタンタン熱電対です.これ→ http://t.co/rAdSd76k の1-48ページに出ています.RT @TadaakiMatsuda: 温度計の形式、種類は分かりますでしょうか。

2012-02-13 12:05:51
ryugo hayano @hayano

(グラフ更新)【2号機 原子炉圧力容器下部温度 2/1以降の推移】2/13午前10時まで.135°と270°位置の温度は一致して下がり続けているのに,同じ高さの0°方向の温度計の値が90℃を超えた.この温度計変だ → http://t.co/pxyY4XBd

2012-02-13 12:17:35
拡大

--2.12のbunogetoさんコメント

bunogeto @bunogeto

(勤め先の装置でこういう構図になったら、これぁ温度計だよ絶対、と言う処。だが、相手が原子炉だと、そう簡単ではないよねぇ TE-2-3-69H1@1F2)

2012-02-12 13:02:20
bunogeto @bunogeto

(熱電対の誤動作モード:ワークへの接触不良、結線断線、結線地落、絶縁不良、別回路からの電流流れ込み、など)

2012-02-12 13:10:39
bunogeto @bunogeto

大勢の(準)専門家が散々書いてるとはいえ、いまだに温度計のグラフとか無いの?的なRTが流れてきますので、書きますと、大体、http://t.co/JvKbPbNx にある、と。http://t.co/NDmta9DZ とか、http://t.co/wpBBVQ3C とか。

2012-02-12 13:27:51
bunogeto @bunogeto

0度vs135度設置のセンサのデータ差をプロットすれば、スムーズな何物かが見えそう - QT @hayano: 原子炉圧力容器下部温度 9/1-2/12 の推移グラフ http://t.co/q36NY59t ... http://t.co/BxnXELDR

2012-02-12 16:39:06
拡大
bunogeto @bunogeto

@bokudentw 掲載のグラフの0度・135度センサの挙動見ますと、全体として上昇・下降の傾向は違ってますけれど、数度オーダのゆるやかな蛇行のパターンは似てます。i.e.センサ挙動で共通と別個の要素が併存。熱的にリアルなものと、電気オフセット的なものの併存ぽい印象を受けます。

2012-02-12 22:17:57
bunogeto @bunogeto

CRD = Control Rod Drive 制御棒ドライブ

2012-02-12 17:45:07
bunogeto @bunogeto

@bokudentw これは、当該温度センサ回路からの間歇的な電流リーク、あるいは別系からこの回路への電流混入の増減かも。CRDモニタと0度温度センサも、回路的・物理的に近傍かも。勿論、「カモ」ばっかり言ってても埓が開かないので、現場の人達の診断を待つしかないですけど。

2012-02-12 22:45:46
bunogeto @bunogeto

(なので、0度センサの指示値をママ信ずるか否か?は、当該センサ領域が残る二本のセンサ近傍に比して異なった状況下にあるとするなら、それは熱的 or 電気的な差異のうちのどっちのほうがよりlikelyか?ということに依存してくる。と)

2012-02-12 22:25:23

--2/12、原発作業員Happyさんのコメント

1 ・・ 5 次へ