続・ベーシックインカムの問題点指摘。朝方にサラっと指摘したもの

愚心礼賛氏(@gusinraisan)のBIの問題点の指摘の続き(?)となります。
3
まとめ ベーシックインカムの問題点指摘。朝方にサラっと指摘したもの 話題?のベーシックインカムの問題点を朝に挙げてみたものをまとめてみた。 9037 pv 61 1 user 2

戸締氏(@daitojimari)も交わり議論が進んでいるようです

紅礼 郷梨 @gre_goriy

@daitojimari あと、昨日、ベーシックインカムとやらいう政策についての問題点をちょっちいろいろな立場に対してで考えられるのまとめて出してみました http://t.co/Eb42sjfX 戸締りさんのように経済に詳しい方からみて論理がおかしいってところあるでしょうか。

2012-02-18 08:56:34
渡邉哲也 @daitojimari

いいねRT @gusinraisan: 、ベーシックインカムとやらいう政策についての問題点をちょっちいろいろな立場に対してで考えられるのまとめて出してみました http://t.co/yRZYnMpE

2012-02-18 08:58:51
紅礼 郷梨 @gre_goriy

考えれば考えるほど得する人いないですよねぇ RT @daitojimari いいねRT @gusinraisan: 、ベーシックインカムとやらいう政策についての問題点をちょっちいろいろな立場に対してで考えられるのまとめて出してみました http://t.co/Eb42sjfX

2012-02-18 09:01:31
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

@gusinraisan @daitojimari 個人的に指摘したい点としては、「じゃあ、その給料ってどこから出るの?」と言う話。 働けばお金は無尽蔵に出るわけじゃない。 商売の売上がなかったら給料にもならないんだけど。

2012-02-18 09:06:28
渡邉哲也 @daitojimari

ものの生産と信用創造です。RT @Wingd_Dragon: @gusinraisan @daitojimari 「じゃあ、その給料ってどこから出るの?」と言う話。 働けばお金は無尽蔵に出るわけじゃない。 商売の売上がなかったら給料にもならないんだけど。

2012-02-18 09:07:33
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

@daitojimari @gusinraisan モノだけ作っても売れなければ意味ありませんし、信用創造とのお話ですが、その信用創造ってお金を刷ることですよね。 良く財源においては徴税のみと思われがちですが、通貨発行益も含めた話になってるのですよ。 一概に決めてほしくないなと。

2012-02-18 09:09:46
渡邉哲也 @daitojimari

いいえ、信用創造とはお金の流通を通じて膨らますことです。RT @Wingd_Dragon: @daitojimari @gusinraisan モノだけ作っても売れなければ意味ありませんし、信用創造とのお話ですが、その信用創造ってお金を刷ることですよね。

2012-02-18 09:11:41
渡邉哲也 @daitojimari

発行益などは知れている。金の貸し借りで膨れた資金は実体資金の50倍 RT @Wingd_Dragon: @gusinraisan 信用創造とのお話ですが、その信用創造ってお金を刷ることですよね。 良く財源においては徴税のみと思われがちですが、通貨発行益も含めた話になってるのです

2012-02-18 09:13:23
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

@daitojimari @gusinraisan 一旦RT切って頂けますか? ここからはまだ勉強中の学説の話になるので。 信用創造は適切に行われねばなりませんが、フェイクマネーの温床ではないでしょうか。 それが膨らんで今の欧州問題につながるかと。

2012-02-18 09:13:50
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

@daitojimari @gusinraisan それははじければリーマンの再来かと。 確かにお金が膨れることはいい側面はありますが、私としてはその信用創造機能は中央銀行のみに許されるべきと考えます。

2012-02-18 09:15:29
渡邉哲也 @daitojimari

市中の資金の貸し借りこそが信用創造なんです。基本が間違い @Wingd_Dragon: @gusinraisan それははじければリーマンの再来かと。 確かにお金が膨れることはいい側面はありますが、私としてはその信用創造機能は中央銀行のみに許されるべきと考えます。

2012-02-18 09:17:01
魚チョコ @uochoco

@Wingd_Dragon @daitojimari @gusinraisan それじゃ市中銀行は金を貸しちゃいけないことになり銀行の意味が無いw ミ ' ω`ミ  RE:…私としてはその信用創造機能は中央銀行のみに許されるべきと考えます。

2012-02-18 09:18:45
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

@daitojimari @gusinraisan 狭義の定義だと「銀行仲介の貸し借りによってお金が増えていくこと」ですが、それは帳簿のマジックではないかと思うのです。 

2012-02-18 09:19:07
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

@uochoco @daitojimari @gusinraisan いや、お金を貸すなというわけじゃないのですよ。 信用創造自体が現物のお金に依存してない点が非常にまずいと言う話で。 現物のみでやり取りする仕組みが必要ではないか、と。

2012-02-18 09:20:26
渡邉哲也 @daitojimari

不動産をローンで買う、それを貸す 家賃収入で返済し、余剰金を別のものに投資する。普通の経済活動こそが信用創造RT @Wingd_Dragon: @gusinraisan 狭義の定義だと「銀行仲介の貸し借りによってお金が増えていくこと」ですが、それは帳簿のマジックではないか

2012-02-18 09:22:12
渡邉哲也 @daitojimari

無理ですよ。手形も小切手もクレジットカードも否定することになる。 @Wingd_Dragon: @uochoco @gusinraisan 信用創造自体が現物のお金に依存してない点が非常にまずいと言う話で。 現物のみでやり取りする仕組みが必要ではないか、と。

2012-02-18 09:23:18
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

@daitojimari @gusinraisan 一見すれば正しいかと思うのです。 私が信用創造を危険だという理由はそのお金が通貨現物に依ってない形で増えていくのが一番危険だと。

2012-02-18 09:24:42
@kintax

現ナマにこだわるなら、いっそ金本制に戻 RT @daitojimari: 無理ですよ。手形も小切手もクレジットカードも否定することになる。 @Wingd_Dragon: @uochoco @gusinraisan 信用創造自体が現物のお金に依存してない点が

2012-02-18 09:25:52
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

@daitojimari @uochoco @gusinraisan 手形、小切手、クレジットカード。 実際はそれらは支払いの手法に過ぎないとの見方してます。 最終的にはきっちりと現物が引かれるならば、形としては問題もない。

2012-02-18 09:25:54
渡邉哲也 @daitojimari

無理ですよ。相対の現金取引だけで経済は成立しない。ネット通販すら許されなくなる @Wingd_Dragon: @gusinraisan 一見すれば正しいかと思うのです。 私が信用創造を危険だという理由はそのお金が通貨現物に依ってない形で増えていくのが一番危険だと。

2012-02-18 09:26:12
渡邉哲也 @daitojimari

それはおかしい。現物はそこにない。RT @Wingd_Dragon: @uochoco @gusinraisan 手形、小切手、クレジットカード。 実際はそれらは支払いの手法に過ぎないとの見方してます。 最終的にはきっちりと現物が引かれるならば、形としては問題もない。

2012-02-18 09:26:55
Dizidirio Dragoth @Wingd_Dragon

@daitojimari @uochoco @gusinraisan ん~、こういう言い方のほうがいいのかな。 法定準備率100%以上かつ、本源的資金だけでとり回せる仕組みを作るべきだと。 現物はそこにないにしても、最終的には現物が追いつくように。 社会信用論。

2012-02-18 09:28:34
つるや@なろうにて小説執筆中 @tyurukichi_AA

信用創造を全否定したら株式会社どころか有限会社すら作れなくなりますがな @daitojimari @Wingd_Dragon @uochoco @gusinraisan

2012-02-18 09:29:00
1 ・・ 6 次へ