もう一つの選択肢をあなたに。消費税神話から卒業し、「政権交代」から「政策交代」へ、「がまんの社会」から「みんなの社会」へというお話です。

 2009年、せっかくの「政権交代」は、見事に裏切られ、「政策後退」で、民主党政治は、自民党以上に、自民党政治に先祖帰りをしました。今度こそ、「政権交代」にとどまらない、「政策交代」で、国民が主人公の政治にしていかないといけないと思います。   旧来の経済や財政の枠組みの中だけで、生活を見るのではなく、消費税神話を卒業して、新しい経済や財政のあり方を考えていくことで、今の日本の、煮詰まった社会から抜け出していけるのではないでしょうか。「がまんの社会」から「みんなの社会」へと、切り替えていくこと、みんなで考えてみませんか。  また、新自由主義と新しい公共に対して、「新しい福祉国家論」が提起されていました。このほど、提唱者の一人、渡辺名誉教授の論文がPDF化されましたので、紹介します。ダウンロードして、読んでいただければ、対抗軸としての新たな考え方もあることがわかります。http://bit.ly/wzjKUm 続きを読む
3
@straycat1378

「一体壊革」では、消費税増税が2倍の10%に。制度改悪も含めて、総額20兆円の負担増。暮らしに打撃です。個人消費は冷え込みます。家計消費が6割と言われる日本経済、どん底に落ちてしまいませんか。当然、税収が減ります。財政はさらに悪化します。民主党による「日本ギリシャ化計画」です。

2012-02-18 21:34:12
@straycat1378

経済界のグローバル化戦略こそ新自由主義です。外需依存で儲かる大企業に税がかからず、消費税増税です。消費税依存で、内需は冷え込み、不景気が不景気を呼び、いくら消費税を上げても、税収は上がりません。悪循環です。この状態では、消費税増税か社会保障充実かでは、庶民は選びようがありません。

2012-02-18 21:42:00
@straycat1378

賃金や労働条件も、低い方に合わせれば、それでいいのでしょうか。非正規労働も放置でいいのでしょうか。「構造改革」で作られた「格差と貧困」、これではなくなりません。大企業や富裕層に吸い上げられた「富」は、応能負担で、庶民に降ろしていけば、社会保障は、充実できます。雇用も増やせます。

2012-02-18 21:45:05
@straycat1378

「構造改革」で壊された社会保障を取り戻すには、無駄を省いていくことや、富裕層や大企業に応分の負担を求めていくことが必要です。せめてヨーロッパ並みという社会保障の拡充には、応能負担の所得税改革や、いずれは、世界に呼び掛け、国際的に法人税を引き上げていくことも必要ではないでしょうか。

2012-02-18 21:45:24
@straycat1378

大企業には、260兆円もの内部留保がたまっています。私たちは人間らしく暮らしているでしょうか。少子化と言われますが、安心して子育てができる環境でしょうか。原発に頼っていて、いいのでしょうか。第1次産業や中小企業、日本には、高い技術水準もあります。懐を温めてこそ内需拡大です。

2012-02-18 21:45:41
@straycat1378

もう一つの選択肢をあなたに。消費税神話から脱却、暮らし・福祉・教育を充実。人間らしい暮らしで、がまんの社会から、ルールあるみんなの社会への転換で、日本経済の立て直しへの提案です。少し長いですが是非。http://t.co/RTFWt5xy http://t.co/VDcqGs0v

2012-02-18 21:46:00
@straycat1378

新たな経済に向けて、では財源はどうしましょう。それは、政治の姿勢の視点を少し変えることで、可能です。消費税神話から抜け出すことこそ、まず必要です。税は応能負担が原則ではないでしょうか。富裕税や為替投機課税等、少し視点を変えれば考えられます。http://t.co/25hxjlh4

2012-02-18 21:46:27