「Gumroad」はダウンロード・コンテンツを改革するか? (3)

投稿・編集者「@sirouto」の「Gumroad」(https://gumroad.com/)に関するツイートをまとめました。 前回:http://togetter.com/li/259655 次回:http://togetter.com/li/260204 派生:http://togetter.com/li/259824
2
しろうと @sirouto

昨日した「Gumroad」の話を整理。スキだらけのサービスなので、新規参入のチャンスがありそうで、売り手側にウケているのだろうと考える。いっぽう、買い手側から見ると、何が魅力なのかまだ分からなかった。そして今日、そこに一応の回答を出したい。

2012-02-18 12:14:46
しろうと @sirouto

結論から言うと、「Gumroad」を買い手側から見たときのメリットは、機能を省いているぶん安く済むこと。デメリットを一言でまとめると、やはり機能が乏しいための信用問題。よって、知名度があるか、信用のあるクリエイターに有利だと考える。

2012-02-18 12:19:28
しろうと @sirouto

「Gumroad」のほうが安い実例として、安倍吉俊氏が販売する、『f.p.o』など3冊の同人誌を挙げる。かつ、安倍氏自身の信用も十分。サービス側に渡すクレカ情報は別だけど。 http://t.co/LvbDlp94 http://t.co/aPkl7b3d

2012-02-18 12:25:43
しろうと @sirouto

「Gumroad」自体の信用が低いぶん、知名度のあるクリエイターのほうが有利。買い手側はその人を信用することで、他の高機能なサービスより安く買える。でもそれってじつは、新規参入に意外と開かれてない、っていうことじゃないか。イメージと逆の皮肉な結論にたどり着く。

2012-02-18 12:29:10
しろうと @sirouto

「Gumroad」では成人向けも二次創作も不可なので、オリジナルで勝負する必要がある。このことも、新規参入者にとって不利だと思う。すごくニッチなジャンルは別だけど、それで大きな市場になるとも思えない。

2012-02-18 12:30:51
しろうと @sirouto

「Gumroad」と対極的に、「DLsite」はシステムで保証されていて、成人向けも二次創作も売っている。よってじつは、新規参入しやすい。競争も激しいから、イコール成功しやすい、というわけじゃないけど。

2012-02-18 12:35:31
しろうと @sirouto

「Gumroad」の利点というのは、機能を極限までシンプルにしたことによって、リスクプレミアムのぶん手数料ひいては売価を安くできること。そこで、信用のあるクリエイターが有利になる。これは「DLsite」とは対照的。これが結論。

2012-02-18 12:37:14
しろうと @sirouto

「Gumroad」って売り手先行で、「セカンドライフ」のときと、似た空気を感じる。突出した人は成功するだろうし、その人への根強いファンにとってはいいだろう。でも、大多数にとっては空騒ぎになりそうな予感もする。それとも、ツイッターみたいに普及するか?

2012-02-18 12:40:26
しろうと @sirouto

「Gumroad」で盛り上がっているのは、検索エンジンによると、日本、それも東京だけという話。 / 話題のGumroadについてGoogle先生に聞いてみました http://t.co/U9xwx4W0

2012-02-18 14:49:13
しろうと @sirouto

「Gumroad」が最も盛り上がっているのは、日本・東京。それなら、似たサービスを国内で立ち上げられるんじゃないか。機能的にはシンプルなんだし。じっさい、「Ameroad」もあるし。/ Ameroad http://t.co/uEMITAFs

2012-02-18 14:52:29
しろうと @sirouto

「Gumroad」の模倣サービス「Ameroad」の利点は、「支払いはpaypal」であることと、国内サービスだから、二次創作も可能であろうこと。PayPalを使う時点で、やはりアダルトはダメだけど。ただ、利用しようとすると、twitterの認証を呼ばれるのが気になる。

2012-02-18 15:01:43
しろうと @sirouto

「Ameroad」が現状のまま流行っていくとも思えない。理由は、「手数料は出金時に15%」だけど、「FC2コンテンツマーケット」はそれに近いし、千円以上では逆に安い。そして、機能は上だから。/ 販売者Q&A http://t.co/qejsTB5L

2012-02-18 15:17:54
しろうと @sirouto

よく同人誌は薄くて高いと言われる。それなら、印刷代が掛からないDL同人なら安くできるかというと、実際にはPDF版も同じ値段で売ってたりする。これは手数料の反映もあるだろう。そこで、「FC2コンテンツマーケット」が、手数料が安いぶん、さらに下がるのかどうか、注目している。

2012-02-18 15:28:47
しろうと @sirouto

「Gumroad」のある販売URLを、他の販売者がそれより安い価格で売る、という単純な権利侵害をどう防ぐんだろう。

2012-02-18 16:53:02
しろうと @sirouto

「Gumroad」のURLを、たとえばP2P掲示板とかで書かれる、という権利侵害はどう防ぐんだろう。違法DLですらないから、取り締まれないのでは。

2012-02-18 16:56:14
しろうと @sirouto

「Gumroad」については、やっぱ、ユーザアカウントがあって、DLするURLは一回使い切り、とかのほうが売る側としては安心だなあ。

2012-02-18 16:56:59
しろうと @sirouto

「Gumroad」の販売URLを宣伝する場所は、ツイッターやフェイスブックを想定してるのかな。でも、投稿してもすぐ流れると思うけど。定期ポストしたら、耐えられなくて、フォロー外す人も多いだろうし。

2012-02-18 17:29:04
しろうと @sirouto

「Gumroad」には買いたいものが売ってない。たとえば、風景写真が多い。が、何十万、何百万枚もあるフォトストックのサービスがすでにあるのだから、もし必要になったとしても、そちらで買う。

2012-02-18 20:41:32
しろうと @sirouto

「Gumroad」は、形のない権利を手軽に売るのに向きそう。たとえば、フォロワー数万人のアカウントで、1回100円で広告ツイートするとか。プロフィールに広告を載せるとか。そんな影響力のある人が小銭稼ぎするか? という疑問は当然あるけど、数字の話だけなら成立しそう。

2012-02-18 20:53:15
しろうと @sirouto

ツイッターのアカウントに広告を載せるという話は、ツイッターの規約に抵触するかもしれない。だから、推奨しているわけではありません。思考実験してアイディアを練っているだけです。

2012-02-18 20:56:27
しろうと @sirouto

「Gumroad」の販売URLをツイートして、それを自分でTogetterにまとめれば、実質的なオンライン・ショップとして機能するんじゃないか。

2012-02-18 17:32:26
しろうと @sirouto

「「Togetter」を「Gumroad」のオンライン・ショップとして使えないか?」をトゥギャりました。 http://t.co/ZFcEwKeD

2012-02-18 19:17:45