藤本由香里ゼミ卒論発表会 まとめ読み用(2日目)

藤本由香里ゼミ卒論発表会 まとめ読み用(1日目) http://togetter.com/li/260404 藤本由香里ゼミ卒論発表会 まとめ読み用(2日目) http://togetter.com/li/260602 藤本由香里ゼミ卒論発表会 まとめ読み用(次の一歩へ) 続きを読む
8
MIYAMOTO,Hirohito @hrhtm2011

今日は藤本ゼミの卒論発表会2日目を聞きに行きます。実況はやってくれる人がいそうなので、僕は遠慮しときます。自分とこのは終わってるので、気楽に楽しませてもらいます。

2012-02-20 10:05:51
三崎尚人 @nmisaki

今日は、さすがに藤本ゼミの卒論発表会には、行けないので…。今日の方はがんばって下さい! そして、今日はだれかTsudaってくれないのか…。 #藤の素

2012-02-20 12:00:20
myrmecoleon @myrmecoleon

米沢嘉博記念図書館にいらっしゃった昨日の #藤の素 に行った方から資料をコピーさせてもらうなどした。面白い。

2012-02-20 13:53:05
myrmecoleon @myrmecoleon

今日は #藤の素 tsudaってくれる方いないのかな。

2012-02-20 14:01:13
H.イワシタとラカクーニ @iwa_jose

明大藤本ゼミの卒論発表みにきてるよ!

2012-02-20 12:06:53
神田川雙陽 @SUIGADOU

お。気になる。RT @iwa_jose: 明大藤本ゼミの卒論発表みにきてるよ!

2012-02-20 12:21:40
MIYAMOTO,Hirohito @hrhtm2011

明治大学国際日本学部・藤本由香里ゼミの卒論発表会、午後の部に入っています。午後の最初は「Twitterと微博(ウェイボー:中国版Twitter)の比較論」。 #藤の素

2012-02-20 13:59:10
MIYAMOTO,Hirohito @hrhtm2011

無線LANの電波が非常に弱い教室で、ケータイからだと打つのに時間がかかるため、僕自身は実況しづらい状況です。誰かやってくれないかな。 #藤の素

2012-02-20 14:02:57
H.イワシタとラカクーニ @iwa_jose

中国版Twitter「微博」とTwitterの比較、についての発表 #藤の素

2012-02-20 14:04:17
MIYAMOTO,Hirohito @hrhtm2011

昨日は立ち見も出たそうですが、今日はさすがに平日なので、8割くらいの埋まり方です。それでも泉信行さんとか岩下朋世さんとか、なかなか豪華な一般参加者陣です。 #藤の素

2012-02-20 14:07:26
MIYAMOTO,Hirohito @hrhtm2011

Twitterと違って、微博は、新浪というYAHOO!的なポータルサイトが運営しているので、普及が早かった。写真がリンクを貼るのではなく、直接貼りこめる、動画も1時間くらいアップロードできてしまうなど、ツイッターよりミニ「ブログ」としての性格が強い。 #藤の素

2012-02-20 14:12:10
myrmecoleon @myrmecoleon

しゃべりメインのイベントは,個人情報やオフレコ話の問題もあるし必ずしもUst・ニコ生すべきとは思わないのだけど,そのへんの勘所のわかってる人によるtsudaりは,イベント主催者が費用負担してもいいからやるべきだよなあとか思ってたりする。

2012-02-20 14:15:29
myrmecoleon @myrmecoleon

またUst・ニコ生する場合は「見てる誰かがやってくれるだろう」と思われがちだが,街の中で殺人が起きても見て見ぬふりをするの例と同じで,責任が分散される状態ではそういう労力を割こうという方は現れづらい。見てる人が多ければ多いほど自発的にテキストにする人の割合は減る。

2012-02-20 14:17:12
myrmecoleon @myrmecoleon

特に大学などがからむ場所では,今後発表者側にもまわりうる学生(3年生とか)数人に「tsudaり担当」を申しつけて,資料(配布物だけでなくできれば発表用のも)とネット環境を与えてtsudaらせるくらいしてもいいよなー とかはときどき思う。

2012-02-20 14:18:56
myrmecoleon @myrmecoleon

まあうちのトークイベントとかもそれやれよという話だが(死 人手と場所が足りないなあ……

2012-02-20 14:19:45
MIYAMOTO,Hirohito @hrhtm2011

ユーザーが全体に若く、ミニブログとしての性格が強いことから、ツイッターよりユーザーの自己PRのメディアとしての性格が強いと言える。 #藤の素

2012-02-20 14:20:22
MIYAMOTO,Hirohito @hrhtm2011

微博にハマる人を「微博控」と言う。「控」は「コン」と読み、「ロリコン」や「ショタコン」を中国語表記するときの「コン」もこの字を当てるので、日本のオタク文化とのつながりも見える、っていう話が僕には面白かった。 #藤の素

2012-02-20 14:24:06
H.イワシタとラカクーニ @iwa_jose

微博とTwitterの使われ方の違いとして(写真や動画がアップしやすいこともあって)、自己アピールの場となってるということがあり、これは民族性なんじゃないか、といった話。たしかに中国のラノベも作家の写真とか前面にでてるなあ。ひとりっこ世代なのもあるのかしら #藤の素

2012-02-20 14:26:08
MIYAMOTO,Hirohito @hrhtm2011

【質疑応答】体制批判的なことは運営側にチェックされているので、書くと削除される。 #藤の素

2012-02-20 14:26:24
MIYAMOTO,Hirohito @hrhtm2011

【質疑応答】日本の芸能人でも蒼井そらさんなどは微博を使っている。

2012-02-20 14:27:04
MIYAMOTO,Hirohito @hrhtm2011

次は「映画産業の支援政策における日・仏・韓の比較」。 #藤の素

2012-02-20 14:28:26
H.イワシタとラカクーニ @iwa_jose

映画産業の支援政策における日仏韓の比較、についての発表 #藤の素

2012-02-20 14:28:50
ヤマダトモコ @yamatomo413

@myrmecoleon なんと宮本大人(@hrhtm2011)明大准教授がやってくださっていますね。豪華。

2012-02-20 14:29:56
MIYAMOTO,Hirohito @hrhtm2011

今わりと電波が切れずにつながってるので。別に豪華ではないです(笑)。 RT @yamatomo413 @myrmecoleon なんと宮本大人(@hrhtm2011)明大准教授がやってくださっていますね。豪華。

2012-02-20 14:31:31
myrmecoleon @myrmecoleon

@yamatomo413 ケータイからで大変そうなのにありがたいことです。

2012-02-20 14:31:33
1 ・・ 7 次へ