豊島橋上にある「工」と「下」の文字が混在する空気弁の蓋。@東京都北区豊島

東京都北区豊島にある豊島橋の上に、不思議な蓋発見。 「工」と「下」の文字が混在する空気弁の蓋。 工業用水(上水)と下水の両方が混在している蓋にマンホールの蓋クラスタが、キャッキャッしているところです。
0
オンラインKMB 竹内 @KMB_oji

橋の真ん中に変な蓋があった。工、下とある空気弁の蓋。 http://t.co/AMHihRA7 穴を覗くと川面が見える。 http://t.co/9fpD4q7B

2012-02-19 16:51:58
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

ななっ!なんだこれは! こ・・・工下・・・? RT @KMB_oji: 橋の真ん中に変な蓋があった。工、下とある空気弁の蓋。 http://t.co/cp23rGnI 穴を覗くと川面が見える。 http://t.co/XW84fdtx

2012-02-19 17:18:17
蓋散歩びと @TMW_papa

@kokutetsu1987 @KMB_oji 確信的に「下」なんですね。工業下水...そんなのまとめて処理する設備があるのでしょうか?

2012-02-19 17:27:38
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

@TMW_papa @KMB_oji なんだかわけがわからず、ですね。うーん。なんでしょうこれ。

2012-02-19 17:46:43
夢の入口で @yumenoirigutide

@kokutetsu1987 @KMB_oji なんとなく「水」を一部分削って「下」に改変したみたいにも見えますが…。

2012-02-19 17:53:54
蓋散歩びと @TMW_papa

@yumenoirigutide @kokutetsu1987 @KMB_oji 横からお邪魔します。そんな感じに見えますよね。トンボ鉛筆本社付近には、工水の工の方を削った空気弁の蓋がありました。何かがたくらまれているのか。。。(笑) http://t.co/kakeZAdf

2012-02-19 18:03:47
拡大
オンラインKMB 竹内 @KMB_oji

不思議ですよね。思うに、普通の工水の菅と下水菅が平行に走っていて両方の空気弁を管理する為の蓋では?RT @kokutetsu1987: ななっ!なんだこれは! こ・・・工下・・・? RT @KMB_oji: …工、下とある空気弁の蓋。 http://t.co/AMHihRA7

2012-02-19 20:35:24
オンラインKMB 竹内 @KMB_oji

工業用水の用途が冷却用で若干の温度変化のみ&汚濁がほとんど無かったら、川に排水するというシナリオもあるかも。そしたら工業用下水というのも有りそう。どちらにせよ橋の下を見れば解決しそうである。今度行ってきます。

2012-02-19 20:41:26
蓋散歩びと @TMW_papa

@KMB_oji ほんと、うっとりですよね。豊饒な地域ですね。

2012-02-19 20:50:15
オンラインKMB 竹内 @KMB_oji

@TMW_papa @yumenoirigutide @kokutetsu1987 下の字は削ったような感じでは有りませんでした。掃除せずに、おぉ?なんじゃコリャ?パシャ。だけだったのが悔やまれます。今度、橋の下を見てきますね。

2012-02-19 20:51:21
怪奇下水男(rzeka) @rzeka_52

@KMB_oji @TMW_papa @yumenoirigutide @kokutetsu1987 もしかしてこれ http://t.co/siMwshgZ と同一のものでしょうか。ちなみに文字はこの通りで、削ったものではありません。 http://t.co/ZOSHplBq

2012-02-19 21:01:45
拡大
蓋散歩びと @TMW_papa

. @rzeka_52 @KMB_oji @yumenoirigutide @kokutetsu1987 そう言えば、横浜に「工場排水」という蓋がありました。ということは東京に工業用下水があってもおかしくない? とはいえ、下水道局ではなく水道局管轄というのが解せないなぁ。

2012-02-19 21:05:58
蓋散歩びと @TMW_papa

これが、横浜の「工場排水」蓋。なぜか中華街にありましたが。。。。 #manhotalk http://t.co/QF67Sj5g

2012-02-19 21:07:52
拡大
オンラインKMB 竹内 @KMB_oji

あ!同じ!黄ペンキも!rzekaさん既知だったんですね。この子どっ何処ですか?RT @rzeka_52: @KMB_oji @TMW_papa @yumenoirigutide @kokutetsu1987 もしかしてこれ http://t.co/opzKVUtg と同一のもの…

2012-02-19 21:12:11
怪奇下水男(rzeka) @rzeka_52

@KMB_oji それが場所を忘れてしまって…、むしろお聞きしたかったところですw 尾久町の蓋を見に行った後、都バスに乗って降りた場所なのは確かです。多分東43で北の方に行ったのではなかったかと。北区方面だし、同じ蓋っぽいですね。 3manhotalk

2012-02-19 21:17:44
オンラインKMB 竹内 @KMB_oji

@TMW_papa 例えば、汚水に合流するけど途中まで雨水の菅として独立しているように、工業用水・工場の排水も途中まで独立して管理されているのか?もしくは最終処理まで独立しているのか?興味深いです。

2012-02-19 21:22:24
夢の入口で @yumenoirigutide

@TMW_papa この蓋の地紋とは違いますが私も「工場排水」とある蓋を中華街で見掛けました。

2012-02-19 21:24:54
蓋散歩びと @TMW_papa

@yumenoirigutide そうですか。工場排水、中華街で何をしてるんだろ。。。

2012-02-19 21:26:44
オンラインKMB 竹内 @KMB_oji

@rzeka_52 自分が撮った蓋は、豊島5丁目団地の横にある豊島橋のど真ん中(上流側の歩道)に設置されていました。今日撮った蓋は、ペンキが薄くなっているのて別蓋だと思ったのですが…。他の事例が知りたいです。

2012-02-19 21:26:58
怪奇下水男(rzeka) @rzeka_52

下水道条例にも工水条例にも、特段関係有りそうな項目はないな。下水条例施行規程27条にちょっと工水について触れてあるが、空気弁を要するような話には見えない。 http://t.co/YkYonHpF

2012-02-19 21:27:36
怪奇下水男(rzeka) @rzeka_52

これ(PDF注意) http://t.co/uKHbHOyq の291ページによると、平成8年まで三河島処理場の処理水を工業用水として供給している。これか…?

2012-02-19 21:35:51
怪奇下水男(rzeka) @rzeka_52

基本的なデザインが下水ではなくて上水/工水のものである点からも、排水よりは給水用途の可能性が高い気がする。中水道的なものかも。

2012-02-19 21:38:25
怪奇下水男(rzeka) @rzeka_52

@KMB_oji 思い出しました。同じ蓋で間違いなさそうです。

2012-02-19 21:40:36
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

@rzeka_52 先ほどのPDFを根拠とした推測はかなり良い線ではないかなと私は思います。 排水の場合、圧送しなければ空気弁は不要ですし。 もし、ですが、この場所にまだ中水の供給管が残っていれば台帳に手がかりがあるかもしれません。場所はどこなのでしょう。

2012-02-19 21:41:09
怪奇下水男(rzeka) @rzeka_52

工業用水道の系統図だが、問題の橋のあたりに線が描かれている気がする。 http://t.co/PjlpSh7u

2012-02-19 21:44:26