isologueさんの「裁断本の流通について」

iPadの登場で価値が上がったもの - kawasakiのはてなダイアリー http://bit.ly/97VQlL の最後の部分「裁断本の流通」について、isologueさんのご意見。
2
Tetsuya Isozaki @isologue

@i_tomo 法的に負けるかどうかはともかく、1) 「ハブ」なので訴訟相手として狙われる 2)明らかに出版社は経済的な損失が発生 、3) 誰に対しても胸を張れるフェアさが無い・・・なので、事業としてはスジが悪いと思います。私的複製が認められている趣旨を逸脱 @yukawasa

2010-06-01 22:22:57
Tetsuya Isozaki @isologue

@i_tomo 「モノを売買してどこが悪い」という切り口で攻める方向性が無いわけじゃないと思いますが、ウィニー以上に、その裁断した本ってコピーにしか使わないのが明らか。売る人は自炊した後だから裁断本を売るはず。 @yukawasa

2010-06-01 22:59:22
Tetsuya Isozaki @isologue

@i_tomo もう一つ、その商品は「レモン」もいいとこで、自分でやったらわかるとおり、順番なんか滅茶苦茶になる。それをそろえて確認するの大変。 @yukawasa

2010-06-01 23:01:05
Tetsuya Isozaki @isologue

@i_tomo 送料もかかる。自分で梱包して送付。 @yukawasa

2010-06-01 23:02:35
Tetsuya Isozaki @isologue

@i_tomo 結果として「いくらで売れるのか?」本当にそのサービスがヒットしたら、何回も巡回するから限りなくタダに。ヒットしなかったら新刊本に近い値段。どちらにせよ、使われる気があんまりしないなあ。 @yukawasa

2010-06-01 23:05:19