被災財の処理はどうあるべきか、将来も見据えて

被災財の処理の現状把握について、 mogmemo さんの TL より、まとめました。  将来の震災なども考え、将来に禍根を残さすように、  問題が解消できたら、と願っています。 続きを読む
27
47NEWS 速報 @47newsflash

岩手、宮城、福島3県で処分の完了したがれきが、全体の5%にとどまることが環境省の集計で判明。 http://t.co/l9qL9bKT

2012-02-21 10:22:04
maya_gsx @maya_gsx

震災直後の混乱はあったにしても、一年近くで5%ということは、従来から言われているように平均でも20年弱分の廃棄物が発生したと言うこと。協力して処理しないと復興もできない。

2012-02-21 10:26:24
@mogmemo

ふと思ったんだけど、もし原発事故がなかったら広域処理への反対の声ってここまで大きくなかったのかな。

2012-02-21 10:30:46
考えるイヌ @sakunary

それはそうでしょうね。また、原発事故=放射能不安だけでなく、政府不信でもあるかと。RT @mogmemo: ふと思ったんだけど、もし原発事故がなかったら広域処理への反対の声ってここまで大きくなかったのかな。

2012-02-21 10:31:52
maya_gsx @maya_gsx

@mogmemo 全く問題にはならなかったでしょうね。。。

2012-02-21 10:32:52
(*゚ー゚)@しぃ(手洗い激推し) @shilichan

@mogmemo どうでしょう、いずれにせよ有害物質が含まれてる論で受け入れ難色を示すところも出てきたとは思います。アスベスト問題で解体が中断したりもしてますので…今ほどではないかもしれませんが。

2012-02-21 10:34:13
@mogmemo

でも今広域処理に反対している人は、放射性物質の拡散反対というこぶしを振り上げたままま、アスベストとかCCAとか焼却処理の危険性とか広域処理自体の違法性(?)とかを一生懸命指摘しているんですよね。@mayasmr_v 全く問題にはならなかったでしょうね。。。

2012-02-21 10:35:04
@mogmemo

ということは首都圏直下型の地震が起こったときにまた既存の処理能力何十年分の瓦礫が発生したとして、あの人たちはやっぱり広域処理に反対するのだろうか。

2012-02-21 10:41:24
たまり @take1only

@mogmemo まったく「なかった」と思うよ。阪神大震災の時は(広域処理をしてたことを)知らなかったし。中越では《美談》だったからね。

2012-02-21 10:42:11
亀山86 @kameyamakun86

@mogmemo 少なくとも最後のコメント主みたいな人はいるでしょうね。瓦礫=ゴミとか思っているのかも。。。 http://t.co/1aqBBHIz

2012-02-21 10:42:58
(*゚ー゚)@しぃ(手洗い激推し) @shilichan

@mogmemo 今ほど受け入れ拒否熱が高まるかはわかりませんけど、今のような反応が出るような気はします。ただ原発事故が絡まないほうが自治体として反対を押し切りやすいんじゃないでしょうか。既存の問題だけであれば住民への説明も楽になると思いますから。

2012-02-21 10:45:23
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

日本全国どこでも大地震が起きる可能性があるし、そうなった時に自分達の地域だけでなんとか瓦礫処理をできるのかと考えてみたらいいと思うの。「明日は我が身」のことかもしれませんよ。

2012-02-21 10:48:52
ゆき @whiteyukki

あの人たちは泣き付く。そして東北は黙って引き受ける、と思う。東北人として。 RT @mogmemo: ということは首都圏直下型の地震が起こったときにまた既存の処理能力何十年分の瓦礫が発生したとして、あの人たちはやっぱり広域処理に反対するのだろうか。

2012-02-21 10:49:08
buvery @buvery

そういうことを、日本人としてはさせてはダメだと思う。RT @whiteyukki: あの人たちは泣き付く。そして東北は黙って引き受ける、と思う。東北人として。 RT @mogmemo:

2012-02-21 10:50:49
mipoko @mipoko611

@mogmemo 私は東京神奈川静岡が積極的なのは、それも見据えた受け入れじゃないかと思います。行政が可能性の高い将来のリスクに備えるのは当然ですから。

2012-02-21 10:52:04
もぐ。 @mogu__

100年かかっても区域内処理! RT @mogmemo: ということは首都圏直下型の地震が起こったときにまた既存の処理能力何十年分の瓦礫が発生したとして、あの人たちはやっぱり広域処理に反対するのだろうか。

2012-02-21 10:53:15
ゆき @whiteyukki

そうさせない為に今この軋轢を解いておかないといけないんですよね。 RT @buvery: そういうことを、日本人としてはさせてはダメだと思う。RT @whiteyukki: あの人たちは泣き付く。そして東北は黙って引き受ける、と思う。東北人として。 RT @mogmemo:

2012-02-21 10:54:54
阪奈電次郎(監理ポスト・間もなく閉鎖) @denshanori

@mogmemo 反対や難色はあるかも知れないけど、そこまでひどくならなかったのではないかと。理由にしてもコストがかかるくらいでは(あくまで私感ですが)。

2012-02-21 10:57:23
考えるイヌ @sakunary

だからこそ今、放射性物質対策をきちんとして、というのもあるかと。RT @mogmemo @kumikokatase 日本全国どこでも大地震が起きる可能性があるし、そうなった時に自分達の地域だけでなんとか瓦礫処理をできるのかと考えてみたらいいと思うの。「明日は我が身」のことかも…

2012-02-21 10:58:28
birdtaka @birdtaka

同意です。 @whiteyukki そうさせない為に今この軋轢を解いておかないといけないんですよね。 RT @buvery: @whiteyukki: あの人たちは泣き付く。そして東北は黙って引き受ける、と思う。東北人として。 RT @mogmemo:

2012-02-21 11:00:29
mipoko @mipoko611

@mipoko611 @mogmemo でもそれは、恩を売るとかそんな陰謀論めいた次元ではなく、自然災害の多い日本で、現状と未来両方含めてのリスク分散のための相互協力ではないかと。

2012-02-21 11:02:31
@mogmemo

たしかに今首都直下型の大地震が起こったとして、それで発生した瓦礫は現在広域処理の対象となっている東北の瓦礫よりも放射性物質の含有量は高いですからねw @sakunary だからこそ今、放射性物質対策をきちんとして、というのもあるかと。

2012-02-21 11:02:48
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

@sakunary そうですよね。何処か遠い他人事ではなく、できるだけ当事者の立場になって考えてみるという姿勢も大事だと思います。 @mogmemo

2012-02-21 11:02:51
maya_gsx @maya_gsx

@mogmemo そういうことになってるんですか。CCA、CCB処理木材は居住区の焼却施設に10%とか被災地廃棄物が入っても変わらないでしょうね。アスベスト建材は慣れていないと分別が難しいでしょうから、混在している可能性もありますね。ただ、処理で飛散するわけではないですからね。。

2012-02-21 11:02:53
ゆき @whiteyukki

どうすれば被災物の大半と放射性廃棄物の違いを解ってもらえるのか。これだけ情報が出回っているのに、論理的な反対ではなく感覚や感情で反対されるのが悲しいですね。 @birdtaka @buvery @mogmemo

2012-02-21 11:08:49
1 ・・ 4 次へ