ギリシャ神話的観点からみた旧作エヴァ-碇シンジ=テセウス?-

碇シンジ=テセウスと見立てた上で、旧エヴァ(TV→劇場版)の物語を、『父権・母権から共に脱却した上での自己実存』に至る、現代的な感覚の成長テーゼだと唱える@shimiz_mckendizさんのツイートです。個人的にはもう少し具体的な説明による補足を要すると思われます。 ※この一連のツイートの発端となったトゥギャッター 『これは成長でも英雄でもない-ギリシャ神話の英雄ペルセウスと新劇場版「破」の碇シンジの比較検証』→http://togetter.com/li/25737
6
Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

.@Abraxas_Aeon さんの「これは成長でも英雄でもない-ギリシャ神話の英雄ペルセウスと新劇場版「破」の碇シンジの..」が200PV達成しました。期待ですね。頑張ってほしいな。 http://togetter.com/li/25737

2010-06-02 22:22:08
シミヅ(鎌田) @shimiz_mckendiz

「破」見てないけど、そもペルセウスが原型ではこの意味の英雄と言えないし、シンジとも似てない印象だがQT @togetter_jp 「これは成長でも英雄でもない-ギリシャ神話の英雄ペルセウスと新劇場版「破」の碇シンジの..」 http://togetter.com/li/25737

2010-06-02 22:38:46
シミヅ(鎌田) @shimiz_mckendiz

ギリシャ神話で類型比較するなら、シンジはテセウスだと思うけど。QT .@Abraxas_Aeon さんの「これは成長でも英雄でもない-ギリシャ神話の英雄ペルセウスと新劇場版「破」の碇シンジの..」が200PV達成しました。 http://togetter.com/li/25737

2010-06-02 22:44:00
アブラクサス・アイオーン @Abraxas_Aeon

@shimiz_mckendiz いや、私はなにも碇シンジ=ペルセウスということを説明しようというわけではないです。ユング=ノイマンの解釈している英雄神話の模範=ペルセウス神話との比較で、むしろこの二つが真逆だということを説明してみようと。ちなみにテセウスとの比較は気になります。

2010-06-02 22:51:18
シミヅ(鎌田) @shimiz_mckendiz

@Abraxas_Aeon 私も『シンジ=英雄か?』論考に異を唱えてるわけではなく、(おそらく当時の古文学研究に即した)「ユング=ノイマンによる英雄神話の模範=ペルセウス神話」が今見ると何か変だな…という感覚からの反論ですね。ゴルゴンのくだりは明らかにより古い信仰の名残なので。

2010-06-02 23:06:50
アブラクサス・アイオーン @Abraxas_Aeon

@shimiz_mckendiz ああ、そういうことでしたか。まあ『意識の起源史』の内容に基づいてそれを元にして解釈しているってことで、そこまで突っ込まれてしまうと私にはちと。ゴルゴンはノイマンも「古い信仰の名残」という点については指摘してますが。

2010-06-02 23:11:48
シミヅ(鎌田) @shimiz_mckendiz

@Abraxas_Aeon テセウスはがっかり感な英雄、の構図ですかね。「生き別れた父王と再会しそのために頑張ったけど、親父はどんどん不機嫌になって死んじゃう(父性からの拒絶)し、獲得したお姫様は面倒だから捨ててきたw>故国に新たな王国を再建したから英雄」TV版エヴァはこっちかと

2010-06-02 23:12:10
アブラクサス・アイオーン @Abraxas_Aeon

@shimiz_mckendiz うーん、いまいちピンと来ないのですが、面倒だから捨てられたアリアドネはこの場合TV版エンディングに向かっては誰に該当しているのでしょう?wアスカですか?w最後に開けたあの「おめでとう」というのが王国開闢、ということですか?

2010-06-02 23:24:50
シミヅ(鎌田) @shimiz_mckendiz

@Abraxas_Aeon 私は心理学方面の用語や概念は聞きかじり程度なので、そことの整合性はそちらの解釈や判断にお任せしますが…;テセウス神話は、ギリシャ神話の(そこで言われる)主要な英雄内では他モチーフとの関連が弱く、テセウス個人説話の色彩が強い。結末からも「自立」の物語かと

2010-06-02 23:36:23
シミヅ(鎌田) @shimiz_mckendiz

@Abraxas_Aeon 前々リプで『TV版』と言ったのは字数合わせでしたが、正しくは「旧作」とするべきでした。失礼。TVシリーズ→旧劇場版の流れです。;私は旧作エヴァには世間一般と違う(主にTCG版の影響で)「シンジ個人の実存を中心テーマとした物語」という印象を持ってますので

2010-06-02 23:42:10
アブラクサス・アイオーン @Abraxas_Aeon

@shimiz_mckendiz ふーむ、それはそれで面白そうですね。まあ私なんかがやってることも多分一般の見解とはちがうかもしれないです。今お話してくださったことを新しくとぅぎゃっておきたいんですが、後で補足していってもらえませんか?

2010-06-02 23:56:38
シミヅ(鎌田) @shimiz_mckendiz

@Abraxas_Aeon エヴァTVシリーズ→旧劇場版の構図だと、「父性/母性権力的な抑圧からの遁走・解放」式の解釈の余地はあると思いますが。;ちなみにTV版エンディングはちょっと考えましたが、結末への流れはディオニュソス神話がギリシャだと一番近そうです。国が滅亡したりしてるし

2010-06-02 23:59:16
シミヅ(鎌田) @shimiz_mckendiz

@Abraxas_Aeon さんが私のツイートをTogetterに付け加え/新たにまとめされるのは大丈夫です。自分ではちょっと…明日から移動でしばらく接続不通になる予定なのでRT http://bit.ly/9vHi56

2010-06-03 00:02:17
アブラクサス・アイオーン @Abraxas_Aeon

@shimiz_mckendiz そうですか。わかりました、まとめる作業は私がやりますので、どうぞ遠慮なくご持論を展開いただければと思います。(展開される時は@なしでも拾えますので大丈夫です)

2010-06-03 00:04:49
シミヅ(鎌田) @shimiz_mckendiz

意外にもこういう流れになったので、しばらく【ギリシャ神話的観点から見た旧作エヴァ】というよく分からん誰得語りをしてみます。明日があるので手短にw QT @Abraxas_Aeon http://bit.ly/9vHi56

2010-06-03 00:11:54
シミヅ(鎌田) @shimiz_mckendiz

【ギリシャ神話的観点から見た旧作エヴァ】<いや、『私の考える』とか付け加えた方がいいいのか? 神話と、現代になって残存文献から再構成された思想史的な「古代ギリシャ人の感覚」がごっちゃになってますが

2010-06-03 00:15:55
シミヅ(鎌田) @shimiz_mckendiz

【ギリシャ神話的観点から見た旧作エヴァ】1)元々ギリシャ人というのは、難しいことを考えないバーバリアンの民族で、断続・段階的ににエーゲ海地域に移住してきた人々です。その度に現地の土着/既存信仰に新たに持ち込まれた信仰系が付加され、あんな多神(教)神話と英雄&来歴伝承ができてる。

2010-06-03 00:20:24
シミヅ(鎌田) @shimiz_mckendiz

【ギリシャ神話的観点から見た旧作エヴァ】2)他国の一神教・神権統治世界と比べ、ギリシャ人にはあまり内省的な思考や倫理が育たなかった(アレテー『徳』の概念のいい加減さときたら!)ので、神話伝承を行動規範のアーキタイプとして考える、インド似の「超人間」信仰のような多神教原理が生まれた

2010-06-03 00:27:24
シミヅ(鎌田) @shimiz_mckendiz

【ギリシャ神話的観点から見た旧作エヴァ】3)ギリシャには伝承だけでなく、同時代・後世に編纂や創作された悲劇の物語がやたら多い。これは「こういうことになると大変だから気をつけなさい!」というケーススタディ式の道徳教育も兼ねてた。やたら喧嘩っぱやい激情の人々で、その需要は大きかった。

2010-06-03 00:30:44
シミヅ(鎌田) @shimiz_mckendiz

【ギリシャ神話的観点から見た旧作エヴァ】4)ギリシャ人にとって人間とはそういうもので、しかし感情をTPOで抑える術は必要だった。でも自分たちの内に『感情』という複雑な機構を自覚するのは難しかった。;ので、その性質の祖形として様々な神の実在を信じた。人間らしさの一側面の誇張として。

2010-06-03 00:34:30
シミヅ(鎌田) @shimiz_mckendiz

【ギリシャ神話的観点から見た旧作エヴァ】5)「イーリアス」と映画「トロイ」を比較すると実感しやすいですが、『天上の神々がそう思し召された』と『俺うっかり殺/犯っちゃった』は連中にとって表裏一体のもの。神々がダイモーンを介して人に命じた衝動、は自制できない感情を外部化した発想です。

2010-06-03 00:39:02
シミヅ(鎌田) @shimiz_mckendiz

【ギリシャ神話的観点から見た旧作エヴァ】6)まあ、このままだと本当にギリシャ人は集住できない無法者の集団ですが…説話という形態で「こうした→こうなる」という掟の実例があり、『感情は神のもの=その結果は天命』という倫理観が定着してれば、一応それを元に自己責任的な契約社会は成立します

2010-06-03 00:42:30
シミヅ(鎌田) @shimiz_mckendiz

【ギリシャ神話的観点から見た旧作エヴァ】7)概ねこうして「自営業者市民のポリス社会」「大量の神話二次創作コンテンツ」「血の気の多い哲人」という奇異な文明が出来上がった。;ので、この世界(と神話)において『英雄の受難/クエスト』というのは他の(特に一神教ベースの)世界と比べて大違い

2010-06-03 00:46:54
シミヅ(鎌田) @shimiz_mckendiz

【ギリシャ神話的観点から見た旧作エヴァ】8)ペルセウスとヘラクレスはギリシャ神話の二大英雄(実際、実在した王家の祖とされてる)ですが、ギリシャ近辺の世界でより支持されたのは後者。後代に伝わり難いイメージですが、彼は「機知の回る戦士」でギリシャの考える最高のレオナルド・ダ・ヴィンチ

2010-06-03 00:54:49
シミヅ(鎌田) @shimiz_mckendiz

【ギリシャ神話的観点から見た旧作エヴァ】9)ペルセウスの場合はより古い神話要素を取り込んで形成された、様式化した英雄来歴の物語です。構造的なメタファーが(多分必要以上に)多いので、意図やテーマが後世でも理解され易い…がキャラクター自体はギリシャ人にとって魅力的な英雄ではなかった。

2010-06-03 00:59:39