-
canpan2009
- 1248
- 0
- 4
- 0
- 0

山田さん(canpan2009)さんのセミナーに発参加。ソーシャルメディアの利用者とは、関与する生活者(佐藤尚之さん)。シェア(共有)する人(齊藤徹さん)。 #machikaru
2012-02-25 13:51:55
#machikaru 情報発信から関係づくりに。セミナー・オンラインイベントでは、参加者同士の関係づくりも視野にすることが重要。
2012-02-25 13:55:11
団体アカウントと個人アカウント、ハイブリッドで情報発信。 #machikaru 人は人にしか共感しない!と、あるヒトは言う。納得。 人が前に出て、その先の所属に興味をもち、そのあと所属の中身を知る。
2012-02-25 13:59:30
技を盗む!自らの活動に関心を持つのは得意な皆さん、是非、情報発信の得意な人の技を盗む #machikaru まずは、くまモン(熊本の営業部長!)のサイトを研究、盗む。写真をうまくつかう。
2012-02-25 14:08:05
@canpan2009 草食系男子、山田さん、三浦市・三崎のR0で、マグロのように泳ぎ続けながら?!情報発信中 #machikaru http://t.co/7jWXXch7
2012-02-25 14:10:46

ソーシャル系男子の間違いですw RT @canpan2009 草食系男子、山田さん、三浦市・三崎のR0で、マグロのように泳ぎ続けながら?!情報発信中 #machikaru http://t.co/7jWXXch7
2012-02-25 14:12:35
家に帰って、くまモンを検索して、ホームページを見てみてください。くまモン => ソーシャルメディアを使いこなすソーシャルキャラクター #machikaru
2012-02-25 14:17:12
4~6人ずつのグループに分かれて情報発信について情報交換中。団体の自己紹介、情報発信チェックシートの内容を発表。会場撮影しているオヤマさん。 #machikaru http://t.co/mlPPLRXw
2012-02-25 14:37:21

後半はガチンコFacebook講座。山田さんアカウントをもとに説明。 個人アカウントページ(山田さんのページ)と団体Facebookページ(例えば日本財団ページ)の説明からスタート。 #machikaru
2012-02-25 15:04:55
並び替え、「ハイライト」なのか「最新情報」。チェックをした方が良いです。 #machikaru 個人で利用する時にチェック。
2012-02-25 15:13:07
何時に書くかを考える。社会人向けの場合、朝8:30にかくことにより、通勤中のスマホ・始業前のPCで見てもらう。学生向けの場合、試験勉強中の夜中に書く。 #machikaru
2012-02-25 15:16:57
まちカル(http://t.co/BZBXB0Nf)、三浦市Facebook(http://t.co/VTHBiPsB)、三崎まぐろラーメンズ(http://t.co/n6xOO5y4)等のFacebookを紹介中。 #machikaru
2012-02-25 15:26:48
Facebookの広告を出す。ことを試みる。ターゲット設定では、ユーザー属性別の人数がわかる。三浦市のユーザーは、衝撃の520人! #machikaru ピンポイントで広告がうてる。
2012-02-25 15:29:13
HootSuiteのデモ。Twitterを便利に使うソフト。検索キーワードを登録出来る機能が便利。 #machikaru
2012-02-25 15:36:21
人が集まるところに「旗を立てる」 #machikaru 従来の情報発信から「つながる」ための情報発信。 見てもらうためから「参加してもらう」ための情報発信。
2012-02-25 15:45:09
情報の重要度は、発信者ではなく、受けてが決める。どんどん発信してみる。 皆さんにとっての当たり前は、まわりにとって新鮮だったりする。 #machikaru
2012-02-25 15:53:31
情報発信は、「漢方薬」。すぐに効能が発揮するのではない。半年位、継続することで、効果が発揮する。だまされたと思って、発信してみる! #machikaru
2012-02-25 15:54:38
(誰に?+どんな内容を?+どんなツールで?) x (誰が?+いつ?) を組み合わせて、これからの情報発信を行う。 #machikaru
2012-02-25 15:57:24