高松氏のワイヤーフレーム共有に関するつぶやきまとめ

IAとは。ワイヤーフレームとは。
0
高松 建太郎 @takamartie

正直IAって胡散臭いって思っています。UIパターンなんて九九を覚えるぐらいの量だし、真剣にネットユーザやって、いろんなサイト見て、サービス使ってりゃ分かるでしょ!というレベルが多すぎる。

2010-01-04 19:01:35
高松 建太郎 @takamartie

大切なのは、インターフェイスを作る以前で、その案件の本質的な部分にどれだけの理解があるのか、ということ。

2010-01-04 19:01:45
高松 建太郎 @takamartie

某賃貸不動産サイトのクライアント側をやっていた時に、コメカミを打ち抜かれるような事件がありました。

2010-01-04 19:01:54
高松 建太郎 @takamartie

物件詳細ページのワイヤーフレームを作る際に、最も優秀なアーキテクチャーは、雇っていたWebベンダーでもなく、僕でもなく、10年間不動産店舗で店頭POPを作っていた現場の人だったのです。

2010-01-04 19:02:01
高松 建太郎 @takamartie

もう死ぬかと思うぐらい衝撃的でしたね。どの優先順位で、何をどのように表現したらいいかが、商売レベルで皮膚に染み込んでいる人には、どんなアーキテクチャーが一般論ノタマッタところで勝てません。設計に対する説得力がケタ違い。

2010-01-04 19:02:09
高松 建太郎 @takamartie

そんなわけで、極力ワイヤーフレームを引くという作業を簡素化して、複数でシェアしながら揉めるソフトを探しているわけです。所詮1人のアーキテクチャーが悶々と考えて出すアウトプットには限界があります。

2010-01-04 19:02:17
神森勉@宮古島でワーケーション🌈 @tstudio

@takamartie それこそが、その商売のプロですからね。そこをいかに引き出すのかってのが大切なんですよね。その商売に関しては、我々は素人なわけですから。逆にそこを引き出して自分達の技術とマッチングさせて行く過程がめちゃくちゃ楽しいわけですけどね。

2010-01-04 19:06:02
高松 建太郎 @takamartie

@tstudio そうなんですよね。>めちゃくちゃ楽しい工程 コレをイカにして若者に伝えるかが課題です…。

2010-01-04 19:55:45
高松 建太郎 @takamartie

@kanzan10to9 ソレが究極のIAだと思っとります。>現場の知見をインターフェイスに。

2010-01-04 19:56:46