-
aisakiyuji
- 26231
- 2
- 25
- 0

『幼馴染』は最強に萌える属性。しかし報われない敗者として厳しい弾圧を受けているケースが多い。いい加減にしろ!! http://t.co/pQVyYqfg #MT2
2012-02-26 18:32:55
というか、ヒロインの魅せ方として対比が使いやすいんだよね。正反対のヒロインを配置することでより際立たせる。ツンデレ貧乳(シャナ)に対して家庭的巨乳(吉田さん)を置くみたいな
2012-02-26 18:38:12
幼馴染VS転校生だと、あとは家庭的巨乳(白雪)とツンデレ貧乳(アリア)の組み合わせも同じだな。ラブコメの多いMF文庫なんかに特徴のあるスタイル
2012-02-26 18:41:07
true tearsくらいしか思いつかない…アニメだけど RT @TERIAf1: 幼馴染ヒロインVS転校生ヒロインで前者が勝った例ってどれくらいあるのか。この泥棒猫!
2012-02-26 18:42:30
『暗闇にヤギを探して』は、まさかの九回裏三点差二死満塁でホームランを決めて幼馴染が勝利してたよ RT @TERIAf1: 幼馴染ヒロインVS転校生ヒロインで前者が勝った例ってどれくらいあるのか。この泥棒猫!
2012-02-26 18:43:46
「幼馴染は禁止」なんてスレがあるくらい、昔から幼馴染は鉄板のヒロイン属性であり、メインヒロインでなくても必ず二番手には幼馴染キャラがいるという優遇っぷりなのに、それで満足しないところが幼馴染の傲慢なんだよ!
2012-02-26 18:45:55
幼馴染以外とも結ばれたけど・・・w RT @aisakiyuji: 『空ノ鐘の響く惑星で』とかも最後には幼馴染と結ばれたよ?(嘘はいってない)
2012-02-26 18:48:07
実際幼馴染が勝つなら他のヒロインを出す意味が微妙になるしなぁ・・・ 三角関係? 修羅場? ああ、いいね。大体のその後の展開予想できていたたまれなくなるね
2012-02-26 18:49:38
幼馴染はずっと昔から主人公に恋している設定で、やもすれば男にとって都合が良すぎて逆に読者に嫌われるタイプになっちゃうんだよな
2012-02-26 18:49:47
確かに、嘘は言ってない!RT @aisakiyuji: 『空ノ鐘の響く惑星で』とかも最後には幼馴染と結ばれたよ?(嘘はいってない)
2012-02-26 18:51:39
個人的には主人公にデレデレの幼馴染女子が大好きすぎてもう溶けそうなほどなんだけど、それだと主人公に難聴やら鈍感やら勘違いの三大腹立ちスキルが付着してアレ
2012-02-26 18:52:13
@aisakiyuji 家庭的のほうが主人公に家族扱いされやすそうな点で負けフラグが立ちやすいと思いますがどうなんでしょう?その家族認識が最後の逆転に繋がるという可能性も高そうですし。
2012-02-26 18:52:17