「ジャッジキルについて」

「ジャッジキルについて」の発言をまとめました。
15
進藤”みらこー”欣也/Y.Shindo/みらくる君🧞‍♂️ @logicwolf

キッズ向けTCGを中心に「ジャッジキル」なるバカな文化があるらしい。ジャッジはゲームやトーナメントを適正に進めるのが役割であって、何でもいいから勝ちを拾えればいいプレイヤーの道具じゃない。そもそもペナルティを与えるようジャッジに指示するのは非紳士行為だ。くだらん。

2012-02-27 03:39:12
進藤”みらこー”欣也/Y.Shindo/みらくる君🧞‍♂️ @logicwolf

そして、そういう行為が非紳士行為だと教育できないジャッジもどうかと思う。そういうのを現場でどんどん教育してかないと、プレイヤーの意識は直らんよ。

2012-02-27 03:39:56
Yuuki Shindo @yoo_kis

子供向けTCGは、子供をちゃんと守る為にもルールをしっかりした方がいいと言うのが持論。きっちりしているから怖いのではなくて、無法だから怖いって考えるべき。それだけにジャッジの存在は重要だと考える。ジャッジ理論教室とかはこれからの時代本気で必要だと思う。

2012-02-27 03:46:54
蜉蝣丸 @Caenidae

ジャッジキルしてやったwwwと言っていても実際にはマッチ中にサイドから引くようなのや露骨なガン付けに対してジャッジを呼んでるだけだったりするから一概には言えない もちろんやたらと難癖付けるとんでもない参加者も居るけど @logicwolf

2012-02-27 03:48:26
Yuuki Shindo @yoo_kis

せっかくきっちりとしたルールがあるのに、ジャッジがそれを使いこなせずに、悪意のあるプレイヤーに振り回されているのは勿体無く思う。ショップさん集めての新商品紹介とかやるなら、ついでにジャッジ講習もどうですかね。

2012-02-27 03:49:42
進藤”みらこー”欣也/Y.Shindo/みらくる君🧞‍♂️ @logicwolf

@Caenidae むしろそれを「ジャッジキル」と呼ぶ行為がくだらないと思いますよ。ジャッジが殺すんじゃなくて、プレイヤーがサマ師を追い出すという認識にしないと、無駄に呼称が一人歩きするし、現にそうなっていると思われます。

2012-02-27 03:50:08
akabeco @akabeco0721

某国内ナンバー1TCGのプレイヤーが言うには対戦相手が何かルール上のミスプレイをしたところで、自分はそれに気づいていても最初はわざと指摘しないらしい。 それで少しゲームが進行してさっきのミスプレイを巻き戻して解決できなくなった所で指摘してジャッジキルしてもらうらしい。

2012-02-27 03:52:22
Yuuki Shindo @yoo_kis

@akabeco0721 そういうのがあるから、MtGでは両方のプレイヤーに責任があるってルールになったんですよー。

2012-02-27 03:56:52
蜉蝣丸 @Caenidae

言葉は使われることで生きます、どのような場合でも そもそもジャッジが中途半端な裁定をすることの方が問題だと思いますけど そのせいでジャッジ=絶対正義の構図ができてしまいましたから まあ視点の違いですが @logicwolf

2012-02-27 03:57:55
進藤”みらこー”欣也/Y.Shindo/みらくる君🧞‍♂️ @logicwolf

@Caenidae ジャッジの教育がなってないってのもおっしゃるとおりだと思いますよ。ルールを杓子定規に適用するのがジャッジだと思ってる人がいっぱいいますし、それをただすことのできる人も少ない(というかいない)ですし。

2012-02-27 03:59:24
蜉蝣丸 @Caenidae

なんにせよ難しい問題ですよ 懸念されているように既にジャッジキルは独り歩きしています それを悪用しようとするプレイヤーも少なからずいる 私自身ジャッジキル狙いでジャッジを呼ばれたことありますしね、対戦相手の親に @logicwolf

2012-02-27 04:04:54
蜉蝣丸 @Caenidae

そもそも私が行きつけにしていた店の大会でジャッジキルの話題が出るようになったのは親の入れ知恵の可能性が高いのがなんとも… 自分の子を勝たせたいのは解るんですけどね、やり方がえげつないんですよ @logicwolf

2012-02-27 04:13:30
進藤”みらこー”欣也/Y.Shindo/みらくる君🧞‍♂️ @logicwolf

@Caenidae そもそも親が「勝たせる」って時点で間違ってることに気づかない内はどもならんですな。子供に自力で「勝ってもらう」じゃないと。

2012-02-27 04:15:15
蜉蝣丸 @Caenidae

そうですね 大会は楽しむ場であると同時に力試しの場でもありますからね 敗けて悔しい思いをするのも経験ですね 運営と参加者で安心して盛り上がれる場こそが大会であって欲しいです お付き合いいただきありがとうございました、また機会があればよろしくお願いします @logicwolf

2012-02-27 04:23:34
Yuuki Shindo @yoo_kis

自分はMtGでジャッジ歴の長い師匠を持てたから色々知れてるけど、個人でジャッジ目指してる人にジャッジ理論を学べと言うのは酷だよなあ。フロアルール見ただけで分かれってのは無茶だよ。やっぱちゃんと分かってる人が上に立って教育してかないと、駄目なんじゃあないかなあ。

2012-02-27 04:36:49
Yuuki Shindo @yoo_kis

あ、後、「自分ジャッジ資格持ってるから偉い」みたいな人は論外ですので。きっかけはそれでも、大会開いたり公式大会のお手伝いしたりしてる内に、それだけじゃなくなってくれればいいんだけど。

2012-02-27 04:40:07
🍄茸英傑、蛹 @sanagi_byorori

「ジャッジキル」という言葉についてのMTGクラスタで出る批判を見るたびに「なんか違う」って違和感を覚える。この違和感が上手く言い表せずにずっとモヤモヤしている @

2012-02-27 04:56:54
きし。 @Da1kitty

ここ数年子供向けTCGから離れてて、去年ヴァンガードを始めてからは気づいたことですが子供向けTCGの層(特に高校生以上)がジャッジキルジャッジキルと不愉快な言葉を吐くようになってました。ここ一、二年の流行なのかしらん。

2012-02-27 08:41:14
Yuuki Shindo @yoo_kis

@Da1kitty 無駄に殺伐とさせて、何が楽しいんだか。

2012-02-27 08:47:58
Giacomo @Giacomo_sif

@Da1kitty 強ければ偉いという風潮から来てるんだろうね。非紳士的だからって罰があるわけでもないんだろうし、そういうTCGは。

2012-02-27 08:49:28
Yuuki Shindo @yoo_kis

超フロアルールに準拠したCSを開いてみたいなー。デッキチェックも当然やって、大会Lv2相当くらいで、分かってるジャッジだけ呼んでやるの。いいなあ。

2012-02-27 08:51:23
Giacomo @Giacomo_sif

抑える大人が居ないとそうなるのは当然だよね。北海道のどっかの店とか店員(もちろん大人)ですら子供のように騒ぐしなあ。プレイヤーの質の向上をしようとか、教えようとかってなけりゃそりゃそうなる。

2012-02-27 08:59:03
Yuuki Shindo @yoo_kis

@Giacomo_sif 結構、店員ってジャッジやらなきゃならない存在なのを採用の時も、してからも忘れがちですよね。まあ、この業界「心が若い人」も多いですしね。

2012-02-27 09:02:43
Giacomo @Giacomo_sif

手札シャカシャカを「プロがやってるからいいよね!」みたいな容認の仕方をする子とかも見かけるけど、そういうのを「人が嫌がることはそもそもやっちゃだめよ」って啓発できてないと勝ち負けしかそこになくなって、結果、それ以外の発展性はなくなって悲しいねってなる。

2012-02-27 09:05:50