日本人は"日本人+英語+何らかのスキル"の組み合わせで勝負出来る仕事がオススメ

日本人は英語圏の知識・技術を活用して、日本語圏でお金を稼ぐ「グローカル路線」が賢明。英語圏の知識・技術を活用して、英語圏でお金を稼ぐのは至難の業。
2012-02-27 22:49:54
同意です。まずは自分の得意分野で頭角を現すべきだと思います RT @HAL_J 日本人は英語圏の知識・技術を活用して、日本語圏でお金を稼ぐ「グローカル路線」が賢明。英語圏の知識・技術を活用して、英語圏でお金を稼ぐのは至難の業。
2012-02-27 23:02:35
海外で働いている人と話してて思うのが、やっぱり早い段階で現地人に「すげー」って思わせるとあとの管理が楽だということ。そして「すげー」と思わせるためには彼らが出来ないことをやるのが一番。我々が現地人より圧倒的に特異なのは日本語なので、それを使って「すげー」と思わせるのが定石。
2012-02-27 23:08:49
@HAL_J そうですね。結局自分も『日本人で英語ができる』という視点がないと今のポジションはあり得なかったので。そこに何か一つスキルが加わるといくらでも仕事はあると思います。
2012-02-27 23:09:51
日本人+英語が出来る+何らかのスキル この3つが組み合わせられる仕事がオススメ。RT hiroyuki_k そうですね。結局自分も『日本人で英語ができる』という視点がないと今のポジションはあり得なかったので。そこに何か一つスキルが加わるといくらでも仕事はあると思います。
2012-02-27 23:17:39
@HAL_J だって欧米じゃ『英語ができること』は何の自慢にもならないですしね。 相当な覚悟が無い限り日本人であるということを捨てるのは難しいとよく思います。
2012-02-27 23:21:45追記

ただ僕らはそれでよいのだけど、次の世代が果たしてそれと同じことを出来るかどうか?と考えてしまうと、やはりシンガポールや香港、ドバイといったこれからの金持ちの国の文化を習得してもらう事もある程度視野に入れないといけないのかもしれないなぁ、と思う。
2012-02-27 23:09:58
@HAL_J 年収300万の奴等から稼がなくちゃいけないとか、考えただけでハードモードですわ....
2012-02-27 23:38:45
私達はまだ良いけれど、次の世代は日本市場が今よりも縮小しているだろうから、現在の韓国のように他国の市場に食い込んでいく必要があることでしょう。
2012-02-27 23:37:56
その時には日本の若者たちも現在の東南アジアの若者たちのように、次の世代の日本人達は日本語+英語+どこかの現地語という3ヶ国語を使いこなすようになる。
2012-02-27 23:38:47
そういえば韓国人の友達が留学中に結構出来たけど、みんな世界中に支社がある会社のフィリピン支部の人だった。中には四ヵ国語使える人もいて、こりゃ日本やべーわと思ったよ。
2012-02-27 23:44:58おまけ
著者の方にも紹介していただきました。

何らかのスキル=ある地域、または、ある製品領域の専門家。インバウンドとアウトバウンドがあって、日本市場とのパイプ役=外資に就職。日本企業とのパイプ役=日本企業に就職、となる。/日本人は"日本人+英語+何らかのスキル"の組み合わせで勝負 http://t.co/Yl3XmSnv
2012-02-28 00:42:44