モノリスPC作成記録

つくっちゃったんだぜ。まだ途中だけど。
2

電源は入るが、次のシーケンスに移行できないママン。
とりあえず、気をとり直してボブニャー先生(E350のマザー)をいじることに

汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

うーん、今度の3.5WのAtomママンの使い道はやはりサーバーだろうなぁ・・・あの消費電力で安心のx86というのがそそられる。

2012-02-23 23:17:52
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

さて3.5Wのママンの続き。3.5Wで入力は12Vということは、SSDが1.8Wほど食う、メモリはフルロードで4w/枚、ママンが合計で6Wほど食うとして12Wを確保できれば動くと・・・うーむ SSDの消費電力:http://t.co/ZcO5TQvH

2012-02-24 00:01:39
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

で、こんなものを見つけてしまったのである。 http://t.co/i113MZP6 5Vの入力から12Vを創りだすと。80%以上の効率なので、欲しいのは1000mAで、12Vで6W、すなわち、500mAまでは出せると。で、1台で足りなければ2台足せばいいじゃない=並列

2012-02-24 00:11:47
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

DC-DCコンバーターの並列は http://t.co/IhfJBGOn にあった。素晴らしい時代だ。で、電源側はUSBモバイルバッテリを想定する。 http://t.co/DSfJoAxl そう、無接点充電規格Qi対応。

2012-02-24 00:17:00
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

QE-PL201-WはLiイオンで5V1.5A、5400mAhなので12W(80%効率なら15W)を20分動かせることになる・・・あれ?へ、並列で4台ぐらいつないだらもっと行けるかな・・・とはいえ、これはかなり多目に見積もっての数字なので実際はもっと消費電力は少ないはず。

2012-02-24 00:31:50
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

あ、無線LANと芋の3Gアダプタの消費電力入れてないわ・・・・まあいい。20分。もっと消費電力を削ればもっと上に行けそう。で、これで実現するものは何か。おいておけばそのまま使える。とにかく、気がついた瞬間に電池切れこれが痛い。しかもコネクタの抜き差しはかなりの苦痛。

2012-02-24 00:42:00
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

まあ、何がしたいかというと、テザリングもできるx86なモノリスチックな素敵端末が欲しいわけですよ。そいつは重量に任せていつでもwifiを受け付けており、ペアリングした端末から指示があるとプロクシーとして作動する。もちろんただの鯖としても動く。近いとてつもなく近い鯖として・・・

2012-02-24 00:56:31
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

重量は2kgを目標に。B4のケースに収まれば御の字か?問題は放熱と充電時間。Qiの7時間はやっぱり長い。

2012-02-24 00:58:45
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

ヤバイな。5万ぐらいでできそうな予感!!!! 充電がコネクタレスでできるなら充電し忘れ、バッテリーがないよと嘆く心配もない!とにかくそこにおいておけばいいのだから。やばいおらわくわくしてきたぞ。

2012-02-24 01:01:38
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

まったく、2GBでも恵まれていると号泣したSIer勤務者がまるで貧乏人みたいじゃないか。実際そうだけど。

2012-02-25 00:55:33
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

で、そういえばhttp://t.co/jD9KXaZI などという製品もあったりする。なのでTDPを計算するとチップだけで2.5+4+1.5で8WでN2600が3.5+2.1なのでその辺が5.6で省電力化されていることが判明した。

2012-02-25 12:21:01
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

でもなぁ・・メモリ2GBは正直うんこだ・・・メモリ4GBならまだ何かできたのに。LXCとかXenとかXenとか・・・

2012-02-25 12:23:52
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

うーむ。現在入手可能なx86環境で一番消費電力が低くかつ、通常のPCパーツとしてのアクセス手段が提供されてかつメモリが曲がりなりにも常識的な範囲で用意さてるとなるとN2600なママンは魅力的。

2012-02-25 12:47:22
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

そうか、発想を変えればいいんだ。ちなみにDDR3-800の帯域は17GB/sで、SSDのSATA3接続なら500MB/sは出る。メモリのように使う4Kランダムでも50MB/sはいくっぽい。うむ。

2012-02-25 13:00:36
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

要するにSWAP潤沢にとって64MBなメモリでVMを構築すると何匹も飼えそうだ!そうSSDならね!ジャパニーズエンタープライズでは貴重品であるSSDならコンシューマでは潤沢なSSDならね!

2012-02-25 13:03:41
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

ちなみにSSDはフラッシュメモリとは別物で、SSDちっくにフラッシュメモリをこき使うとあっという間にどっか壊れる。どっかが・・・

2012-02-25 13:06:49
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

しかもフラッシュメモリってシーケンシャルだけはそこそこ速くてどやぁって顔してるけど、本当に欲しいランダムアクセスはHDDの方がはるかに良好という残念極まりない特性を持つ場合が多い。特に安いと。でUSBにすると他のUSB接続機器と干渉が発生するのでいっぱい使うと遅くなるっていう

2012-02-25 13:12:34
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

それだけ信用できるかは置いといて、http://t.co/i6PVaduE DDR2とDDR3のRAMDISKでベンチ取ったやつがあった。最近のSSDだと単体でもDDR2-667のDualチャンネルより速くなってるのね・・・グレートだ。

2012-02-25 13:26:01
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

メモリ安すぎだろう・・・2GBなんて1日の食費よりも安いぞ・・・

2012-02-25 13:38:04
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

問題はバッテリがなくなった時の対応だな・・・どうにかバッテリの残量を通知するようなシステムはないものか・・・それってArduinoさん使わないとダメ?

2012-02-25 13:55:15
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

バッテリなくなったときにハイバネしてくれると嬉しいんだけどそれは無理かな・・・こう予備バッテリ用意しておいてもしなくなったらそっちに切り替えるとか。いっそうのこと24時間バッテリが持てばほとんど気にしなくてもいいんだけどね。

2012-02-25 14:05:57
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

要するにケータイのバッテリのように挙動すればいい訳だ。最近は電源ぷっちしても早々壊れることはなくなったけどやっぱり避けたいものは避けたいよね。まあサービス常時適用じゃないから関係ないんだけどさ。

2012-02-25 14:07:16
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

ノートの基盤を云々というのは解決できない問題を孕んでいるので個人的には加工や仕様調査に時間がかかるので避けたい。まず、画面。パネルを外すとちゃんと外部端子に映像は出るのか?ACアダプタは介せるのかバッテリの規格はどうせ特殊なので市販ブツで代替は無理。正規品の入手も困難。

2012-02-25 14:26:02
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

それに、ノートだからといって必ずしもファンレス運用が可能なほど消費電力が低いわけでもない。そこは重要。ファンを搭載しているということは外気を利用できてという前提があるわけで。

2012-02-25 14:27:15
1 ・・ 4 次へ