“ニッポン靴”を編集部員が自腹でセミオーダーしてみる、の巻

編集部員によるワガママオーダーの一部始終を詳細レポート。今回はSPIGORA(スピーゴラ)でセミオーダーした“竹内レポート”をお届けします。
0
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

コラム「“ニッポン靴”を編集部員が自腹でセミオーダーしてみる、の巻」【Facebook】⇒ http://t.co/IVApaVxA 【mixi】⇒ http://t.co/dijNiC3L

2012-03-05 10:43:05
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【ニッポン靴をセミオーダー】「モノ作りにおける日本人の手仕事の正確さは、世界でも類を見ないレベルにある。それは靴作りにおいても同様だ。仕事はどこよりもきっちり。

2012-03-05 10:46:59
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【ニッポン靴をセミオーダー2】でも、ヨーロッパの一流どころと比べると、感性・個性が足りないとされてきた。が、それは数年前までの話。

2012-03-05 10:47:26
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【ニッポン靴をセミオーダー3】その間、国内外で修行を積んだ感性豊かな若者が自身の注文靴工房を開いたり、既製靴においても実力派ファクトリーが続々と自社ブランドを立ち上げている。今、ニッポン靴の逆襲が始まった!」

2012-03-05 10:47:40
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【ニッポン靴をセミオーダー4】ということで。

2012-03-05 10:48:00
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【ニッポン靴をセミオーダー5】「ニッポン靴の逆襲! ~若手の感性、ベテランの底力!」という特集が『最高級靴読本 Vol.5』にあります。

2012-03-05 10:48:21
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【ニッポン靴をセミオーダー6】編集部員が自腹で“ニッポン靴”のセミオーダーを試してみようという記事なのですが、そこでは4人の編集部員によるワガママオーダーの一部始終を詳細にレポート。今回はその“竹内レポート”をお届けします。

2012-03-05 10:48:59
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【ニッポン靴をセミオーダー7】木型や形は既存のものを使いながらも、それぞれの足に合わせてモディファイしていくセミオーダーに編集部員が身銭を切って挑戦。

2012-03-05 10:52:19
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【ニッポン靴をセミオーダー8】注目の靴職人の方々にワガママ一杯のオーダーをしてみました。果たして出来栄えはいかに?

2012-03-05 10:52:36
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【ニッポン靴をセミオーダー9】■SPIGORA(スピーゴラ)×編集部・竹内伊佐夫

2012-03-05 10:52:54
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【ニッポン靴をセミオーダー10】スピーゴラは2001年4月に神戸で創業したビスポーク専門ブランド。神戸界隈のセレクトショップでの受注から噂が広まり、

2012-03-05 10:53:12
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【ニッポン靴をセミオーダー11】サンプルを見たかの故・落合正勝氏もダブルモンクを依頼。当時20代だった靴職人の作ったその出来を評して「エレガントなモノ作りは、作り手の経験ではなく感性なのだ」と言わしめた。

2012-03-05 10:53:34
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【ニッポン靴をセミオーダー12】2011年5月から待望のパターンオーダーをスタート。

2012-03-05 10:53:54
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【ニッポン靴をセミオーダー13】作り手は鈴木幸次さん。1976年神戸生まれ。22歳で単身渡伊。当初はパタンナーを目指して渡ったものの、ス・ミズーラの世界に転向し、ロベルト・ウゴリーニ氏に師事。帰国後スピーゴラを創設。

2012-03-05 10:54:14
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【ニッポン靴をセミオーダー14】■竹内のワガママ⇒「ドレスっぽいのにじつは楽チンなダブルモンクが欲しい!」

2012-03-05 10:54:48
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【ニッポン靴をセミオーダー15】昔はバリバリのだん広甲高でしたが、最近は平均的な日本人足に。指はデフォで曲がっており、無理やり接地させてもたいして伸びない。足長248mm。

2012-03-05 10:55:39
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【ニッポン靴をセミオーダー16】・足の特徴→弱幅広ながら甲もそこそこな日本人的ウィズ / →土踏まずもなくはないけど少なめか / →割にしっかりした丸~いカカト

2012-03-05 10:56:10
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【ニッポン靴をセミオーダー17】■“エレガンス”を感じるとは? うれしハズカシDT卒業

2012-03-05 10:56:31
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【ニッポン靴をセミオーダー18】兄弟誌『Begin』に十余年ほど居ましたもので、まぁそれなりに、スーツだシャツだ眼鏡だレーシングスーツだとオーダーの経験自体はありました。

2012-03-05 10:57:02
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【ニッポン靴をセミオーダー19】が、靴には今まで縁がなく、つまり童貞ですよ、DT。別にDTが悪いわけじゃありませんが、いつの間にか不惑を迎え、生半可な知識と経験が身についちゃうと、なかなかピュアにはなれないもの。

2012-03-05 10:57:23
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【ニッポン靴をセミオーダー20】DTはDTなりに素直に行きゃあいいものを、『モテキ』よろしく、捻ろうとするからうまくいかない……無情です。

2012-03-05 10:57:39
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【ニッポン靴をセミオーダー21】何が言いたいのかというと、経験ないんだから変にカッコつけずに先人に倣えと。だからスピーゴラ。

2012-03-05 10:59:03
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【ニッポン靴をセミオーダー22】M.E本誌の看板服飾評論家といえば故・落合正勝氏。その氏が惚れ込んだ若き靴職人。

2012-03-05 10:59:26
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【ニッポン靴をセミオーダー23】それこそ自分とは比べ物にならないほどの経験と知識を備えた氏が、何ゆえ当時20代だった職人の作品を賞賛したのか。何かあるに違いない。

2012-03-05 10:59:44