楽天の英語公用語化にみる、『手段の目的化』への危惧

1
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

すさまじいばかりの社内英語化。楽天のふんばりどころで、この先グローバル市場でプラットフォームの一角を担えるようになるか。/凄絶!楽天の「英語公用語化」ダイヤモンド・オンライン http://t.co/Ztw0QifC

2012-03-05 08:19:03
澤井和彦.bot @ks736877

「英語化の進捗は数値管理されている。全社員は、基準点との差によって、グリーンゾーン(基準点以上)・・・レッドゾーン(▲200点以下)の4グループに分けられる。」凄絶!楽天の「英語公用語化」ダイヤモンド・オンライン http://t.co/zbEjA202

2012-03-05 13:28:04
澤井和彦.bot @ks736877

さすがにここまでやると「先進的な取り組み」というより「成功し肥大化した企業の官僚化による形式主義」にもみえるなぁ RT 「英語化の進捗は数値管理されている」凄絶!楽天の「英語公用語化」ダイヤモンド・オンライン http://t.co/zbEjA202

2012-03-05 13:29:31
澤井和彦.bot @ks736877

今の日本の教育システムだと必ずしも「英語ができる=最優秀な人材」とは限らないので暫くは少なくとも日本の労働市場では苦戦するリスクがあるという見方はできるような。 RT 凄絶!楽天の「英語公用語化」ダイヤモンド・オンライン http://t.co/zbEjA202

2012-03-05 13:37:24
澤井和彦.bot @ks736877

あるいはこれが人材の画一化を招くとか多様な人材の確保を妨げることが組織上業務上問題にならないのかとか。 RT 凄絶!楽天の「英語公用語化」ダイヤモンド・オンライン http://t.co/zbEjA202

2012-03-05 13:38:37
澤井和彦.bot @ks736877

社員教育の観点からみるとTOEICの点数取ることが自己目的化して肝心の業務に必要な(多様な)人的資本の蓄積を妨げないかとか RT 凄絶!楽天の「英語公用語化」ダイヤモンド・オンライン http://t.co/zbEjA202

2012-03-05 13:40:13
澤井和彦.bot @ks736877

人事評価の観点からみると、英語で下駄を履いた社員を過剰評価しがちになるというようなバイアスが生じないかとか社員の適切な動機づけを毀損しないかとか RT 凄絶!楽天の「英語公用語化」ダイヤモンド・オンライン http://t.co/zbEjA202

2012-03-05 13:42:00
芦田宏直 @jai_an

というより、「英語ができる」以上の中身さえないことの方が問題。RT @ks736877: 今の日本の教育システムだと必ずしも「英語ができる=最優秀な人材」とは限らないので暫くは少なくとも日本の労働市場では苦戦するリスクがあるという見方はできるような。 RT 凄絶!楽天の「英語…

2012-03-05 13:44:19
澤井和彦.bot @ks736877

英語ぺらぺら喋ってると一見優秀にみえるんですよねw RT 人事評価の観点からみると、英語で下駄を履いた社員を過剰評価しがちになるというようなバイアスが RT 凄絶!楽天の「英語公用語化」ダイヤモンド・オンライン http://t.co/zbEjA202

2012-03-05 13:44:21
buvery @buvery

ロンドンに行けばホームレスでも英語をしゃべる。そんなの所詮中身の問題です。だけど、澤井さん、コンプレックスの匂いがするのは気のせい? RT @ks736877: 英語ぺらぺら喋ってると一見優秀にみえるんですよねw

2012-03-05 13:47:38
澤井和彦.bot @ks736877

僕はとても「喋れる」とは言えないレベルだけど外国人相手に英語で多少議論できたというだけで優越感と満足感に浸るという勘違いはありがちなんじゃないでしょうか。いや一般論ですw RT TOEICの点数取ることが自己目的化して肝心の業務に必要な(多様な)人的資本の蓄積を妨げないか

2012-03-05 13:49:38
澤井和彦.bot @ks736877

御意。 RT @jai_an: というより、「英語ができる」以上の中身さえないことの方が問題。RT 今の日本の教育システムだと必ずしも「英語ができる=最優秀な人材」とは限らないので暫くは少なくとも日本の労働市場では苦戦するリスクが RT 凄絶!楽天の「英語…

2012-03-05 13:50:50
澤井和彦.bot @ks736877

そう言われるのは想定内ですw RT @buvery: 澤井さん、コンプレックスの匂いがするのは気のせい? RT 英語ぺらぺら喋ってると一見優秀にみえるんですよねw

2012-03-05 13:52:46
澤井和彦.bot @ks736877

僕のコンプレックスは前提としてw、僕は「英語喋れるだけの人」のコンプレックスも気になりますけどね。 RT そう言われるのは想定内ですw RT @buvery: 澤井さんコンプレックスの匂いがするのは気のせい? RT 英語ぺらぺら喋ってると一見優秀にみえるw

2012-03-05 13:58:00
澤井和彦.bot @ks736877

もちろん一般論ですw→ RT 「英語喋れるだけの人」のコンプレックスも気になりますけどね。 RT そう言われるのは想定内ですw RT @buvery: 澤井さんコンプレックスの匂いがするのは気のせい? RT 英語ぺらぺら喋ってると一見優秀にみえるw

2012-03-05 13:58:48
buvery @buvery

なんだか、余計なことを言ったみたいですね。RT @ks736877: もちろん一般論ですw

2012-03-05 14:05:09
澤井和彦.bot @ks736877

いえ僕は長期的には英語化は必須と思ってますよ。過渡期なので英語喋れるだけの人が下駄を履くのも仕方ない。ただ実際にトップセールスなのに英語が苦手なのでこれ以上昇進できずディスモチベートされてる方も知ってたりしてマネジメント論的に関心があったので呟いてみたのです RT @buvery

2012-03-05 14:15:27
buvery @buvery

いや、反応が激しかったので、びっくりしました。私は仕事に使うことや、自分の趣味や、本を読む時に使います。苦痛に感じる回路を作ってしまうと大変ですね。RT @ks736877: マネジメント論的に関心があったので呟いてみたのです

2012-03-05 14:21:05
buvery @buvery

あ、この話題、やめます。RT @ks736877: えっ RT 苦痛に感じる回路を作ってしまうと大変ですね。

2012-03-05 14:35:22
澤井和彦.bot @ks736877

どうやら誤解を与えてしまったようですいません。激しく反応したつもりはまったくなくてまったりと呟いてますw RT @buvery: いや、反応が激しかったので、びっくりしました。私は仕事に使うことや自分の趣味や本を読む時に使います。苦痛に感じる回路を作ってしまうと大変ですね

2012-03-05 14:36:44
buvery @buvery

だって、澤井さん、私の同じツイに何回も何回も返事を書くこと、今まで一度もありませんでした。RT @ks736877: どうやら誤解を与えてしまったようですいません。激しく反応したつもりはまったくなくて

2012-03-05 14:37:42
澤井和彦.bot @ks736877

また僕は英語が苦痛とは思っていません。むしろ普通に語学に対する興味、外国の方と英語でコミュニケーションとることへに関心を持っています。本当はもう少し時間をかけたいくらい。苦痛に思うほどちゃんとやってないとはいえるかもw RT @buvery: 苦痛に感じる回路を作ってしまうと大変

2012-03-05 14:42:02
まやかわ(爾) @okazukineko

@ks736877 中身がなきゃ、英語できても聞いてもらえないのに、変な話ですよね。でも、中身があればどんなに拙くても、こちらの話を聞いてくれるのですよね。あくまで、表面的なものだと思うのですがねー

2012-03-05 14:43:49
澤井和彦.bot @ks736877

あと僕はbuveryさんに一目も二目も置いているので(+感謝も)少し遠慮しているところはありますw RT @buvery: 澤井さん私の同じツイに何回も何回も返事を書くこと今まで一度もありませんでした RT 誤解を与えてしまったようですいません

2012-03-05 14:47:04
澤井和彦.bot @ks736877

まあ大きな組織ほど「形から入る」というのが大事ということはありますので仕方ないのかもしれません。ただそれが形式主義になりがちというのは注意が必要かなぁと RT @okazukineko 中身がなきゃ、英語できても聞いてもらえないのに、変な話ですよね。でも、中身があればどんなに拙く

2012-03-05 14:50:17