エクサスケールコンピューティングへ向けたソフトウェア技術開発ロードマップ

情報処理学会第74回全国大会のセッション「エクサスケールコンピューティングへ向けたソフトウェア技術開発ロードマップ」とその内容について派生した会話のまとめ。 # IT・Web か科学・教養か迷ったがとりあえずITで.
0
Akihiro Nomura / きつね @sacred_fox

はじまった http://t.co/wVxKw4cg 最初はAICSの富田先生のアプリ話

2012-03-06 15:02:02
did2 @did2memo

「P2P」と名の付くセッションではなく「エクサスケールコンピューティングへ向けたソフトウェア技術開発ロードマップ」というイベントに来た

2012-03-06 15:02:08
Akihiro Nomura / きつね @sacred_fox

ちなみに今日の話の元ネタはこのへんを漁れば見れます http://t.co/NponaEhQ http://t.co/cUuKflqZ

2012-03-06 15:06:15
くまぎ @kumagi

スパコンの話を聞いているのだけれど「○○を開発する必要がある」的な物が多いし、本当に必要かちょっと議論が分からない物についても必要かも知れないと見積もってるしそれでお金もらって何年も研究するのかーと感心している。

2012-03-06 15:46:50
did2 @did2memo

こういう大きい目的があって、それを実現するにはこういうことが不足していて、この研究とこの研究とこの研究と…が必要で、だいたいこんな感じになるんじゃないのかねぇ、な話

2012-03-06 15:47:47
Akihiro Nomura / きつね @sacred_fox

@did2memo そう そういう話は部分部分でそれぞれの研究者が頭の中になんとなく持ってるはずだけど、それをちゃんとまとめて全体としてこういう研究開発をしなければという話にまとめたのがSDHPCとかの活動 まとめないと自分らはOKでも他人を説得できないからね

2012-03-06 15:51:33
Akihiro Nomura / きつね @sacred_fox

@kumagi まぁもとの話が「○○を開発する必要がある」の10年間TODOリストをまとめる活動だからね こんな話は本当にいるの?という質問歓迎

2012-03-06 15:53:33
Akihiro Nomura / きつね @sacred_fox

自虐ではあるけど、分量的にはアプリとアーキが時間を食うのは必然だと思ってる

2012-03-06 15:54:57
くまぎ @kumagi

@sacred_fox 考えで筋が悪そうと直感したに過ぎないですし、政治的な側面が強そうなので簡単には対抗できないです…。

2012-03-06 15:57:19
くまぎ @kumagi

@sacred_fox インテルのなんとかふぇりーってヘテロジニアスなんですか…?(Atom的なのが一杯乗ってると思ってた…

2012-03-06 16:12:15
did2 @did2memo

@sacred_fox 研究対象を区切って、それぞれに具体的なゴールを設けてるところがすごいなぁって漠然と思いましたが、研究者にはこういう計画を立てる能力が強く求められてるんですよねぇって再認識しました。びっくりするくらい具体的ですね。

2012-03-06 16:13:49
did2 @did2memo

選択肢あげる→選択肢潰す→これしかない必要だ→(始めに戻る)

2012-03-06 16:16:56
Akihiro Nomura / きつね @sacred_fox

@kumagi 狭義”ヘテロ”になるかは未知数ですが、現状ではCPUとは別にPCIEに挿して使う感じなので、親CPUとMICのコアにどう役割分担させていくのかという問題があります まぁMICは親マシンのCPU捨てれるぐらいに高機能かもしれないけど

2012-03-06 16:20:42
くまぎ @kumagi

@sacred_fox なるほど、IAなのはその通りだけど、PCIeの向こうにあるので上手く使おうと思ったらただのコアが多いマシンと見做すわけには行かないんですね。

2012-03-06 16:25:50
Akihiro Nomura / きつね @sacred_fox

@kumagi @did2memo まぁ本当にあるかもね、MPIのランク情報を全ランク分持ってられるかという話は実際にある(というかさっきのはそういうのを想定) ただ問題は経路表よりも通信の状態表なんだよね 経路はローカルだけ持つとか規則性を使うとかいろいろ逃げ道はあるので

2012-03-06 16:27:58
kumagi @kumagi_bot

「私はもう自動並列化コンパイラには騙されません!」 #スパコン界あるある らしい

2012-03-06 16:29:51
did2 @did2memo

@kumagi どうなんだろ。具体的な話だけど、普遍的な香りがしたので、そのことはあんまり考えなかった。けど、そうなのかもしれない。

2012-03-06 16:36:22
Akihiro Nomura / きつね @sacred_fox

@did2memo @kumagi まぁそこはまさに”政治”の話だね 無理やりでも方向性を(ある程度の根拠を持って)示さないと予算が取れない=次につながらない そのための説得材料をつくるのがFS

2012-03-06 16:39:02
Akihiro Nomura / きつね @sacred_fox

片桐先生のHPCのdwarfの話, 別に勝手に仕事をしてくれるという意味の小人さんではない

2012-03-06 16:43:58
Akihiro Nomura / きつね @sacred_fox

Byte/Flopsだけじゃなくて通信のパターンが重要なのは同意 隣接とランダム(もしくはCollective)は(とくにFlatじゃないネットワークでは)全然違うので

2012-03-06 16:46:08
くまぎ @kumagi

すごいなー、通信パターンをこんなに分類できるのかー。

2012-03-06 16:53:07
did2 @did2memo

「こうしないといけないとわかってる」がよく使われる

2012-03-06 16:53:58
Akihiro Nomura / きつね @sacred_fox

@kumagi これをどうシステムに伝えるのかというのも難しいのよね 明示的に書かせようとすると書く人が泣くし, どこまで自動で(静的・動的)拾えるのかという問題も

2012-03-06 16:54:51
Akihiro Nomura / きつね @sacred_fox

”裏にある数理からアルゴリズムを作り直します” うん, これができる人がどれだけいるかという問題がある まぁこの人的資源をどこに持ってくるのかという話になるんだろうけど

2012-03-06 16:59:44