農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(3/6)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(3/6)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。) 【食品中の放射性物質の検査について】(3/6) 早野龍五氏 @hayano のツイート 続きを読む
0

原田氏のツイート

原田 英男 @hideoharada

毎日jp3/6:東日本大震災:どうする放射能汚染/2 検査・公表、悩むメーカー ◇風評被害恐れ対応慎重/情報積極開示で販売回復も  →http://t.co/bMlvl981

2012-03-06 06:30:07
原田 英男 @hideoharada

毎日jp3/5:津波や地震による被害に加え、東電福島第1原発事故の放射能汚染にも苦しむ福島県。震災が「現在進行形」と言える中、沿岸や警戒区域、計画的避難区域にある計15自治体が復興に向けて模索する姿をまとめた。→http://t.co/pHmvSHMv

2012-03-06 12:09:10
原田 英男 @hideoharada

読売オンライン3/6:「震災がれき」の広域処理問題で、県は5日、岩手県沿岸部で採取したがれきに含まれる放射性物質濃度の測定結果を発表。最大でも18Bq/kg未満で、埋め立て可能とする国の目安(240Bq/kg)を大幅に下回った。→http://t.co/jYMi8zWs

2012-03-06 12:13:27
原田 英男 @hideoharada

NHKオンライン3/6:栃木県はしいたけの圃場を使って放射性物質の影響を受けにくい栽培方法を探る実験を今日から開始。→http://t.co/gKoeiu4n

2012-03-06 12:27:16
原田 英男 @hideoharada

NHKオンライン3/6:栃木県那須町で除染について考える住民集会が開かれ、参加者からは除染を早急に進めて欲しいとの意見が相次ぐ。→http://t.co/w8dBvkJv

2012-03-06 12:32:36
原田 英男 @hideoharada

共同通信web3/6:東電福島第1原発周辺の海で放射性セシウムの濃度の下がり方が遅いとの分析結果を、気象研究所の青山主任研究官らが6日までにまとめた。事故で発生した高濃度の放射性物質を含む汚染水が、見えない部分から漏れ続けている可能性が…→http://t.co/SIskkO87

2012-03-06 19:48:07
原田 英男 @hideoharada

日本農業新聞3/6:東京農業大学の後藤教授は5日、農林水産研究成果に関する説明会で、放射性セシウムが飛散した農地の汚染の低減対策として、ゼオライトを施用した上で表土と深土を置き換える反転耕を行うことが有望であると報告。→http://t.co/1VtZtPKY

2012-03-06 20:46:10
原田 英男 @hideoharada

【食品中の放射性物質の検査について】3/6厚労省公表→http://t.co/yyFwLAXb 416点検査で暫定規制値超えも新基準値超えもなし。横須賀市の5日分の給食まるごと検査がCs134<0.82Bq/kg、137<0.76

2012-03-06 22:29:42
原田 英男 @hideoharada

義援金原資は中酪特有だよね、天引きだしw。良く言えば業界の団結力の差と云うことでw。RT @masab0bu @hideoharada @sdfman @qlupa 義援金の代わりに粗飼料もらったり導入補助が出たりしてるよ、って話が最初でした。それで俺が絡んで酪農は有るの?…

2012-03-06 22:48:35
原田 英男 @hideoharada

まあ震災絡みでは、各団体が義援金募ったと思いますが、酪農団体はこういう時は強いですよね。RT @sdfman @hideoharada 中酪からの義援金とかなんとか(^^; @qlupa @masab0bu

2012-03-06 22:50:04

官公庁

経済産業省 @meti_NIPPON

東京電力株式会社福島第一原子力発電所第1~4号機に対する「中期的安全確保の考え方」に関する第5回意見聴取会の開催について http://t.co/laRFZ78K

2012-03-06 16:53:41
環境省ホームページ更新情報 @check_env

環境省| 2012年03月06日 「第6回 東日本大震災アスベスト対策合同会議」 の合同開催について(お知らせ) http://t.co/GpipEaia

2012-03-06 22:37:31
環境省ホームページ更新情報 @check_env

環境省| 2012年03月06日 被災地の公共用水域の底質モニタリング調査結果の公表について http://t.co/md03jdpB

2012-03-06 22:37:32

NHK科学文化部【明日に向けて・3月6日】

NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・3月6日】東日本大震災の発生から今日で362日目。津波で被災し今月で閉校することになった宮城県気仙沼市の小学校で、子どもたちが思い出を残そうと校舎や教室の写真を撮影して回りました。大震災を巡る様々な今日をツイートします。

2012-03-07 00:21:48
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・1】震災の発生からまもなく1年を前にニューヨークの国連本部で岩手県伝統の神楽や福島県出身の音楽家らによる太鼓などの演奏が披露されました。またパリのユネスコ本部では茶道・裏千家の前の家元、千玄室さんが献茶式を行い犠牲者を追悼しました。(3/6)

2012-03-07 00:22:01
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・2】岩手県宮古市のがれきを同じ沿岸沿いの大船渡市のセメント工場で最終処分するため船によるがれきの運搬が始まりました。宮古市の山本市長は「まず県内で協力してがれきを処理することで県外の自治体にがれきを受け入れてもらえるよう訴えていきたい」と話していました(3/6)

2012-03-07 00:22:10
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・3】原発事故の影響で、いったんはほとんどの住民が村の外に避難した福島県川内村は、震災後初めて村内で議会を開き、今後、村に帰る意向を持っている人は現時点では32%にとどまっているとする住民への調査結果が公表されました。(3/6)

2012-03-07 00:22:35
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・4】東北地方のろう学校14校の生徒たちが文集を発行しました。買い出しの列に並んだものの店の人の言葉が聞き取れず何も買えずに帰ったこと、暗闇で母親の手の平に文字を書いて不安をまぎらわせたことなど、子どもたちの震災での体験がつづられています(3/6)

2012-03-07 00:22:41
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・5】東日本大震災で1本を残して流された岩手県陸前高田市の高田松原の松の流木などを材料にしたバイオリンの制作が東京の楽器職人の手で進められています。バイオリンは震災発生から1年の今月11日に現地での追悼式で演奏される予定です。(3/6)

2012-03-07 00:22:49
NHK科学文化部 @nhk_kabun

福島大学で前期日程の入学試験の合格者が発表されました。震災や原発事故の影響を乗り越えて合格した県内の受験生たちは家族や仲間と喜び合っていました。明日に向けて、明日もよろしくお願いします。

2012-03-07 00:22:58

トピック

1 ・・ 14 次へ