ライトノベルには短編集があまり無い?

6
我乱堂 @SagamiNoriaki

そういえばこれは以前にも書いたことだけど、ライトノベル関係は短篇集というのがあまりない。そんな馬鹿なと思われるかもしれんが、スレイヤーズとかオーフェンとかに見られるのはシリーズの外伝であって、全然関係ない話が集まって一つの本になっているというのはあまりない。本当にない。

2012-03-07 14:29:39
トマ村 @tmhwq

@SagamiNoriaki 富士見の『眠り姫』とか『小説創るよ!』だとか、最近ファミ通がやってるテーマアンソロジー形式のものとか。せいぜいそのくらいですね。

2012-03-07 14:32:27
我乱堂 @SagamiNoriaki

遡れば藤井青銅先生の『プリズムショット』とかあるんですけどね。まあそのくらいです。 RT @tmhwq: 富士見の『眠り姫』とか『小説創るよ!』だとか、最近ファミ通がやってるテーマアンソロジー形式のものとか。せいぜいそのくらいですね。

2012-03-07 14:39:25
さだ @moonlitm

@SagamiNoriaki 乙一とかよくスニーカーからでたよね。 ジャンプJブックスの方も珍しいのかな。

2012-03-07 14:32:35
我乱堂 @SagamiNoriaki

あの頃のスニーカーは、まあ色々とやってたから…。 RT @moonlitm: 乙一とかよくスニーカーからでたよね。 ジャンプJブックスの方も珍しいのかな。

2012-03-07 14:40:04
我乱堂 @SagamiNoriaki

火浦功先生とか古橋秀之先生とか、乙一先生ら幾人かがちょっとだしているという程度で、あまり覚えがない。田中哲也先生の闇鍋の陰謀は雑誌掲載時は関係性がなかったっけ?ミッションスクールとか…あとは浅井ラボ先生がホラー系のだしてたかな。井上雅彦先生の黒衣の武器商人は、あれは違うか。

2012-03-07 14:34:13
我乱堂 @SagamiNoriaki

理由はよく解からんが、小説雑誌そのものがライトノベル系ではあまりない、ということもあるかもしれないし、あってもヴィジュアル重視で結構紙面がとられているので、人気のあるシリーズ以外は載せられないのかもしれない。たまに本当に短編が載るけど、それも収録されないままだったりね…

2012-03-07 14:36:18
我乱堂 @SagamiNoriaki

確か五代先生のデビュー作「虚神の都」…だったかな?は、そんなわけでいまだに未収録だと思うんだけど…どうだっけなあ…そんなわけで、ライトノベルでの短篇集というのは本当に少ないという、そういう話。

2012-03-07 14:37:58
mizunotori @mizunotori

@tmhwq @SagamiNoriaki 同一設定で主人公が異なる連作短篇、というのだったらもうちょっとあるんですけどね。

2012-03-07 14:41:57
我乱堂 @SagamiNoriaki

井上雅彦先生の「黒衣の武器商人」シリーズとかそういうのになるのかな。 RT @mizunotori: @tmhwq 同一設定で主人公が異なる連作短篇、というのだったらもうちょっとあるんですけどね。

2012-03-07 14:43:32
mizunotori @mizunotori

@SagamiNoriaki 雨宮諒の『夏月の海に囁く呪文』とか、周防ツカサの『インサイドワールド』とか。紅玉いづきの『MAMA』もいちおう二編入ってます。深沢美潮の『TETORA』は各編のつながりは無かったんだったかな。

2012-03-07 14:46:53
我乱堂 @SagamiNoriaki

探せばぼちぼちとあるってくらいですね。 RT @mizunotori: 雨宮諒の『夏月の海に囁く呪文』とか、周防ツカサの『インサイドワールド』とか。紅玉いづきの『MAMA』もいちおう二編入ってます。深沢美潮の『TETORA』は各編のつながりは無かったんだったかな。

2012-03-07 14:51:24
mizunotori @mizunotori

ライトノベルで主人公が変わる短篇集が少ないのは、『キノの旅』の大ヒットで「短篇集やるなら主人公は固定」という意識が定着してしまったから、という説。

2012-03-07 14:56:55
長月優夜 @sim_21

しにがみのバラッド。は主人公固定と考えるべきか別と考えるべきか

2012-03-07 14:58:18
てりあ @TERIAf1

短編で主人公含めた登場人物が全て変わるパターンだと話ごとに思考を切り替えなくてはならないから、忙しくなって好きじゃない。

2012-03-07 15:01:46
うらら @urarai

主人公が固定じゃないライトノベルというと短編シリーズ系よりも先に成田作品とか「扉の外」みたいなオムニバス形式作品が脳裏をよぎるなー

2012-03-07 15:01:56
てりあ @TERIAf1

一般小説だと物語が別の短編が多いけど、ライトノベルでは登場人物が同じ短編の方が多いのは、ラノベが「キャラクター小説」であることが強い要因になっている気がする。

2012-03-07 15:04:42
平和(ラノベ編集者とか) @kimpeace

そりゃ少ないは少ないですが普通にあるじゃん、と思ってしまう。比率でいえばすごく小さいですけど。 >連作じゃない短編集

2012-03-07 15:07:53
我乱堂 @SagamiNoriaki

んー、年に何十冊もはないと思う。多分。 RT @kimpeace: そりゃ少ないは少ないですが普通にあるじゃん、と思ってしまう。比率でいえばすごく小さいですけど。 >連作じゃない短編集

2012-03-07 15:10:11
てりあ @TERIAf1

『ライトノベル』で『短編』というと物語本編のサイドストーリーもしくはスピンオフである印象が強い。犯人はスレイヤーズ。

2012-03-07 15:10:41
長月優夜 @sim_21

同時期のオーフェン、棄てプリも鑑みるに犯人は富士見

2012-03-07 15:11:27
長月優夜 @sim_21

ラノベで登場人物が変わる短編というとある日爆弾がryと隙間女が思い浮かんだけどどっちも1巻完結だなぁ

2012-03-07 15:12:26
サト(編集者) @KISATO2022

反例もあるでしょうが、短編集、アンソロジー集的なものはラノベでは「売りにくい」印象。

2012-03-07 15:16:24
サト(編集者) @KISATO2022

長編シリーズと短編シリーズを分けての進行ですと、短編シリーズは長編シリーズの80~70%くらいの売れ行きが、創刊当時調べた印象。

2012-03-07 15:18:10
サト(編集者) @KISATO2022

ただ「まぶらほ」は例外的に短編集が圧倒的に売れてましたね。

2012-03-07 15:19:45