20120306 「イノベーターの知財マネジメント」知的資産経営研究プロジェクト 新ビジネス塾

知的資産経営研究プロジェクト 新ビジネス塾 「イノベーターの知財マネジメント」@丸の内 http://t.co/Tzz8EkPC 講演者:江村克己(NEC執行役員兼中研所長)、小川紘一、新宅純二郎、妹尾堅一郎、中西宏典、橋本正洋、森川博之、渡部俊也(敬称略)
1
左右✬(○-□) @szkmtk

I'm at 知的資産経営研究プロジェクト 新ビジネス塾「イノベーターの知財マネジメント」@丸の内 http://t.co/Tzz8EkPC |講演者:江村克己(NEC執行役員兼中研所長)、小川紘一、新宅純二郎、妹尾堅一郎、中西宏典、橋本正洋、森川博之、渡部俊也(敬称略)

2012-03-06 18:15:29
左右✬(○-□) @szkmtk

パネルディスカッションの前にこれまでに開催された5回分のスピーカーらの振り返りからスタート。森川博之氏「社会基盤としてのICTの可能性について。ソーシャルメディアデータ等を含む "ビッグデータ" の蓄積から付加価値を付ける流れが来ている。」 #juku0306

2012-03-06 18:37:49
左右✬(○-□) @szkmtk

森川博之氏(東京大学先端科学技術研究センター教授)「人口減少、インフラコストの推計。道路や橋の60−70年代建設分が更新投資として顕在化、今後50年間に必要な維持・更新費は190兆円の見込。ICT技術でこの費用を抑える方策を検討している。消耗具合チェック等。」 #juku0306

2012-03-06 18:44:42
左右✬(○-□) @szkmtk

森川博之氏「農業×ICT。アンビエント農業プロジェクト。ストリームデータを国内に蓄積。世界の為替等のデータの動きと連動させる。生産・流通・エネルギー管理。太陽光パネルやスマグリ参入。」|グリーンハウスオートメーションの動画が面白い。え、牛の発情検知システム!? #juku0306

2012-03-06 18:49:55
左右✬(○-□) @szkmtk

森川博之氏「SOLOMO=Social+Location+Mobile. twitter, foursquare, yelp, whrdm, brightkite, yodle, zynga等の情報から何を読み取るか。若い感性でのサービス創出に期待している。」 #juku0306

2012-03-06 18:55:58
左右✬(○-□) @szkmtk

森川博之氏「研究開発のミッション=リスクを取ってでも市場で受け入れられる製品やサービスを実験すること。斥候隊・海兵隊としての役割。学生の研究等の若い感性にも期待しているし自分のグループでも今後も続けていく。プレゼンは以上です。」|この後パネルディスカッション! #juku0306

2012-03-06 18:59:51
左右✬(○-□) @szkmtk

渡部先生、森川先生、江村氏、妹尾先生 #juku0306 http://t.co/69now2Fb

2012-03-06 19:13:46
拡大
左右✬(○-□) @szkmtk

新宅純二郎氏(東大大院経済学研究科准教授)「企業内では "誰がビジネスモデルを考えるべきか" のセオリーがビルトインされていないように感じる。研究所なのか事業部なのか。人材活用、仕組みづくり、風土改革が必要。」 #juku0306

2012-03-06 19:21:47
左右✬(○-□) @szkmtk

小川紘一氏(東大院経済学研究科ものづくり経営研究センター特任研究員)「なぜ組織は変われないか。国の制度や日本企業の硬直性について真剣に考え議論する場が求められている。ビジネス塾で取り組んでいきたい。サービス産業が担う役割。日本独自のビジネスモデル創出に期待。」 #juku0306

2012-03-06 19:30:13
左右✬(○-□) @szkmtk

橋本正洋氏(経産省 特許庁審査業務部長)「知財の重要性を理解している日本の経営層が少ないことが特許庁の悩み、役人の愚痴だが。知財制度への関心は高く今朝の日経も大きく取り上げていたが "下町ロケットが日本を救う" 方がインパクトがあるので絵を描こうとしている。」 #juku0306

2012-03-06 19:35:04
左右✬(○-□) @szkmtk

妹尾堅一郎氏「日本の大企業は産業生態系に対する想像力が足りない。」 #juku0306

2012-03-06 19:50:23
左右✬(○-□) @szkmtk

渡部俊也氏(東大先端科技研センター教授、産学連携本部副本部長)「(司会として)今日は日本企業の立場からはお一方ですので…コメントをいただけますでしょうか、江村さん。」 #juku0306

2012-03-06 19:51:40
左右✬(○-□) @szkmtk

江村克己氏(NEC執行役員兼中研所長)「メーカーは従来と違う方を見始めている。単につくったものを買ってもらうというモデルより付加価値の訴求がシビアに。テクノロジー側からの議論ではなくエンドユーザにとってどういう価値を持つかから逆算する視点の必要性に気づいた。」 #juku0306

2012-03-06 19:54:58
左右✬(○-□) @szkmtk

江村克己氏「【承前】企業は特許の意味も見直している。NPEも含めてどのプレイヤーがどのような特許を持つかを見極めて知財戦略を策定する。件数ではない、というと特許庁様の仕事が減ってしまうかもしれないが…(笑) また、企業風土の変革は難しいと感じている。」 #juku0306

2012-03-06 19:58:26
左右✬(○-□) @szkmtk

山下秀氏「技術の分業化が進む現代においては "自社の位置づけを明確に把握する" ことが必要。産学連携でも同様。また循環型のビジネスモデルも必須。今の日本においては特に "失敗を恐れず多くを提案する風土" が足りないと感じている。」 #juku0306

2012-03-06 20:08:31
左右✬(○-□) @szkmtk

新宅純二郎氏「GREEやDeNAの興隆。ネットゲームをプラットフォーム化したことが理由。様々なサプライヤがコンペティタを増やすことができる仕組み。日本で生まれて海外で育つというビジネスモデルがある。iモードは育たなかった。それらの教訓を今後活かすべき。」 #juku0306

2012-03-06 20:10:16
左右✬(○-□) @szkmtk

(講演やパネルディスカッションでデリケートな話題に触れた時にオフレコのオーラを感じたらすっとキーボードから手を離して「今はメモとっていないですよ」ってスピーカーに伝わるようにしている。社内の重要会議の議事録作成のときに学んだことの一つ。)

2012-03-06 20:19:20
左右✬(○-□) @szkmtk

(つまり先程までのツイートの沈黙はオフレコトークが絶賛炸裂していたということ。超面白かった!)

2012-03-06 20:21:07
左右✬(○-□) @szkmtk

中西宏典氏(経産省産業技術環境局 大臣官房審議官)「流動性が低い企業での "失敗を許容するシステム" をどうしたらつくれるか。政府からのサポート方法について考えている。大企業でのだぶついている人材の活用方法等。環境を変えるためのトリガーは何か。」 #juku0306

2012-03-06 20:30:29
左右✬(○-□) @szkmtk

妹尾堅一郎氏「テクノロジードリブンの次に来ているのはデザインドリブン、意匠のみならず設計も含む概念。ブランドデザイン戦略委員会等の動き。」 #juku0306

2012-03-06 20:36:27
左右✬(○-□) @szkmtk

妹尾堅一郎氏「ホスピタリティ。領域横断的なビジネスモデルの隙間を埋める考え方。」 #juku0306

2012-03-06 20:36:42
左右✬(○-□) @szkmtk

妹尾堅一郎氏「日本特有のきめ細やかな人材をどう生み出すか。"こういう人を育てたい" という工業論理で人材は語れない。人材は農業メタファーの方が馴染む。」 #juku0306

2012-03-06 20:36:56
左右✬(○-□) @szkmtk

江村克己氏「カルチャーの違いを認める。アメリカの方法論をそのまま持ち込むことは無理。内永ゆか子さんが著書で述べていた "ハイコンテクスト文化とローコンテクスト文化" を理解してその良さを見出して前向きに活かしていくことが課題。」 #juku0306

2012-03-06 20:38:37
左右✬(○-□) @szkmtk

江村克己氏「産学連携のフレキシビリティをあげられるようなホスピタリティの高い人材の必要性。育成と確保。」 #juku0306

2012-03-06 20:40:13
左右✬(○-□) @szkmtk

88888888〜。お楽しみさまでした! #juku0306

2012-03-06 20:41:37