小林浩美 「生きがい、やりがい、自己実現」~目標達成のために~

勢いがあって飽きさせない楽しい話でした。
0
@村長 @barhopping0112

小林浩美氏「生きがい、やりがい、自己実現」~目標達成のために~ 間も無く始まります!

2012-03-09 12:42:07
@村長 @barhopping0112

本日の大津は雨ですが、現役時代は雨がすき。休めるから。樋口先輩にその話をしたら、私は雨が嫌い。なぜなら違う地域では晴れていて、練習されていると思うと焦る。70勝する人はさすがに考え方が違う。

2012-03-09 12:47:37
@村長 @barhopping0112

今日はアメリカでの苦労話。日本で勝った後、アメリカへ行ったが3年間泣かず飛ばず。ゴルフを始めたのは父のアドバイス。男子プロについて、一日8時間練習した。半年で45を切るようになった。

2012-03-09 12:50:05
@村長 @barhopping0112

男子プロに教わっていたので飛距離は出た。プロテストは4回目で通った。最初はミズノ新人戦。自信満々で挑んだが、80たたいた。スコアカードに名前を書かずに失格となったのがデビュー戦。

2012-03-09 12:52:02
@村長 @barhopping0112

日本で活躍しだして、次はアメリカ。米のプロテストはトップで通った。会話食事など生活が馴れず、すぐに帰りたくなった。ストレスたまると食べてしまい、8キロ太った。移動も大変!アトランタに住んでいたが移動の時差になれない。

2012-03-09 12:55:17
@村長 @barhopping0112

サマータイムも。スタートタイムが変わるので、遅刻しないように。飛行機の時刻表の見方も時差を考慮しないと。車の運転、右側通行。ライセンスは現地で取って、レンタカーでの移動。

2012-03-09 12:59:13
@村長 @barhopping0112

レンタカーでの移動道に迷ったり大変。ゴルフ場に着いたときには疲れ果てていた。英語は全然だめ。英語ができなかったので寂しかった。通訳を友人に頼んでいたが、あるときこれではいけないと思い、一人でツアーに出かけた。

2012-03-09 13:02:01
@村長 @barhopping0112

コーニングに行きたかったが、アトランタで違う飛行機に乗った。この失敗が「間違ってもやれる」と自信になった。英語になれるため、ひたすらTV・ラジオを流してひたすらヒアリング。つたない英語でも自分で話せば、回りの選手はみんな話をしてくれだした。通訳を通してはダメ。

2012-03-09 13:05:36
@村長 @barhopping0112

下手でいいから自分の言葉で話さないと、全く伝わらない。

2012-03-09 13:06:16
@村長 @barhopping0112

ツアーに出ると4週間出っ放し。ベッツィーキングと同部屋になることが多かった。バリバリのクリスチャン。

2012-03-09 13:07:35
@村長 @barhopping0112

当時のアメリカ女子ゴルフ。優勝者も2桁アンダーなんか出なかった。優勝するためにはと思いレッドベターに習いに行った。先ず姿勢を直され、次にスイングを改造。姿勢とテイクバックを直したが、目とボールの距離が変わり、テイクバックのタイミングも変わり、スイングがめちゃくちゃになった。

2012-03-09 13:10:27
@村長 @barhopping0112

1年目はめちゃくちゃ。60位。ルーキーオブザイヤーはとれたが。なぜアメリカが最強なのか?選手同士の競争が厳しい。コースバリエーションが多彩。それと芝質。

2012-03-09 13:12:56
@村長 @barhopping0112

コーライ芝は打ちやすい。ベント芝はペッちゃんこ。インパクトできっちり入れられるスイングが重要。グリーンも硬くて早い。5mに寄せるか、2mに寄せるかの差は大きい。

2012-03-09 13:15:18
@村長 @barhopping0112

優勝の仕方も違う。朝青龍のような圧倒的な強さが重要。バーディをガンガン出して相手を圧倒する強さ。

2012-03-09 13:16:53
@村長 @barhopping0112

アメリカ2年目は一人で全部自分でやった。が、いきなりさびしくなった。ゴルフの成績は新たなスイングを受け入れられず、さらに悪くなった。

2012-03-09 13:18:05
@村長 @barhopping0112

2年目シーズンを終えて日本に帰った一線目、いきなり勝てたのは自信を取り戻せた。 3年目はさらに悪く、シード落ちぎりぎり。が、生活は少しずつ楽しくなった。しかし成績悪く、十二指腸潰瘍にもなっていた。

2012-03-09 13:19:55
@村長 @barhopping0112

3年やって上手くいかない。考えて考えて考え抜いて、決断をする。このままアメリカ挑戦をやめたら悔いがのこり嫌だと思った。同期の選手はアメリカしかない。私のがんばるところもアメリカしかないと思い定めた。

2012-03-09 13:23:26
@村長 @barhopping0112

沢山本も読んだ。スポーツ以外に経済紙も。「心に成功の炎を」を進められて読んだ。ひとつ実践したのが、笑顔。朝起きたら面白くなくともニッと笑う。面白いもので、気持ちが前向きになりだして、挑戦する気概が沸いてきた。

2012-03-09 13:25:36
@村長 @barhopping0112

4年目、練習の成果もでて7月に初優勝。しかも自分のスポンサーの大会での優勝。翌週、全米女子オープン。3日目を最終組で回ったが、朝ものすごい緊張。が、71で回れた。4日目も最終組だが、今度は冷静に。しかしオーバーパーで4位。翌月のミネソタで勝てて、アメリカでやれると思った。

2012-03-09 13:29:23
@村長 @barhopping0112

勝ちたいなぁ、ではなくて、勝つんだという執念。上田桃子もアメリカにいるが、技術は問題ないしいつ勝ってもかまわない。が、ここが問題。

2012-03-09 13:30:48
@村長 @barhopping0112

目標達成には応援してくれる人がいる、このありがたさを感じること。同じ苦労するなら目標は高く!韓国選手の強さも目標の高さ。韓国選手はメジャーで5名以上勝っているのもそう。

2012-03-09 13:32:14
@村長 @barhopping0112

過去の成功体験に囚われてはいけない。日本選手が短い間で力を出せるように環境を整備すること、これが私の仕事。具体的には3日間のツアーをスポンサーの協力もとりつけ、出来るだけ4日間にしたい。

2012-03-09 13:37:45
@村長 @barhopping0112

日本女子選手、プレーだけで得なく言葉遣いや社会人教育にも力を入れている。社会環境厳しい中で試合が増えた。何で社会に報いるのか。やはり良いプレーをお見せして、見ている人に勇気を与えること。

2012-03-09 13:39:37