実用期を迎えた関数プログラミング

2012/3/5 開催SEAフォーラム「実用期を迎えた関数プログラミング」に関するつぶやきのまとめです
1
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
極端流形式仕様 初代𝕍𝕚𝕖𝕟𝕟𝕒𝕋𝕒𝕝𝕜𝕖𝕣 @tomooda

ユーザースレッドに関してerlangについて?→erlangはユーザープロセス。状態共有しない。フォールトトレラント狙い。haskellは軽量なユーザースレッド。 #seaforum0305

2012-03-05 16:48:51
極端流形式仕様 初代𝕍𝕚𝕖𝕟𝕟𝕒𝕋𝕒𝕝𝕜𝕖𝕣 @tomooda

テンプレートについて。→閉じ括弧省略、インデントで閉じる。 #seaforum0305

2012-03-05 16:46:19
極端流形式仕様 初代𝕍𝕚𝕖𝕟𝕟𝕒𝕋𝕒𝕝𝕜𝕖𝕣 @tomooda

Haskellのデバッグ。代数データ型は表示形式=リテラル表記。コピペで試せる。IO分離。pure部分は不変条件が見えやすい。そこでランダムテスト。副作用はprintデバッグ。ランダムテストは上手くないっぽい。 #seaforum0305

2012-03-05 16:41:55
極端流形式仕様 初代𝕍𝕚𝕖𝕟𝕟𝕒𝕋𝕒𝕝𝕜𝕖𝕣 @tomooda

事前条件が怪しい時のデバッグ→(酒匂氏)事前条件を明示しているから事前条件の間違いに気付くことに繋がる。(佐原氏)事前条件に関して証明課題が生成される。 #seaforum0305

2012-03-05 16:38:41
極端流形式仕様 初代𝕍𝕚𝕖𝕟𝕟𝕒𝕋𝕒𝕝𝕜𝕖𝕣 @tomooda

デバッグについて。手続き的パラダイムとは違う。→(酒匂氏)信頼性のある部品を組み合わせる。記述量を減らすことでバグを減らせる。 #seaforum0305

2012-03-05 16:34:25
極端流形式仕様 初代𝕍𝕚𝕖𝕟𝕟𝕒𝕋𝕒𝕝𝕜𝕖𝕣 @tomooda

仕様記述は難しいが、全部記述するのか?→API層を一通り書くことが大事。 #seaforum0305

2012-03-05 16:29:01
極端流形式仕様 初代𝕍𝕚𝕖𝕟𝕟𝕒𝕋𝕒𝕝𝕜𝕖𝕣 @tomooda

VDMの国内事例:フェリカチップ、証券バックオフィス、FA意味記述。 #seaforum0305

2012-03-05 16:24:16
極端流形式仕様 初代𝕍𝕚𝕖𝕟𝕟𝕒𝕋𝕒𝕝𝕜𝕖𝕣 @tomooda

暦の仕様の上に曜日の仕様。そのまた上に営業日の仕様。アルゴリズムは確定させなくても、このように積み上げていくことが可能。 #seaforum0305

2012-03-05 16:22:02
極端流形式仕様 初代𝕍𝕚𝕖𝕟𝕟𝕒𝕋𝕒𝕝𝕜𝕖𝕣 @tomooda

関数プログラミング+不変条件を書くこともできる。型、関数本体、事前条件、事後条件。 #seaforum0305

2012-03-05 16:17:14
(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

VDMのモノの集まりを表す概念「集合・列・写像」この3種で様々な概念を表現する #seaforum0305

2012-03-05 16:13:15
(「・ω・)「ガオー @bicycle1885

形式仕様記述言語VDM++というもののお話 #seaforum0305

2012-03-05 16:10:41
極端流形式仕様 初代𝕍𝕚𝕖𝕟𝕟𝕒𝕋𝕒𝕝𝕜𝕖𝕣 @tomooda

例えば、rubyでパフォーマンスに悩んでる時などにscalaを検討するなど。 #seaforum0305

2012-03-05 16:08:26
極端流形式仕様 初代𝕍𝕚𝕖𝕟𝕟𝕒𝕋𝕒𝕝𝕜𝕖𝕣 @tomooda

scalaは分散並列フレームワークが色々出てきているのが魅力。 #seaforum0305

2012-03-05 16:03:18
極端流形式仕様 初代𝕍𝕚𝕖𝕟𝕟𝕒𝕋𝕒𝕝𝕜𝕖𝕣 @tomooda

scalaを使うと、直接java資産を使えるし、関数プログラミングの標準ライブラリも使える。 #seaforum0305

2012-03-05 16:02:12
極端流形式仕様 初代𝕍𝕚𝕖𝕟𝕟𝕒𝕋𝕒𝕝𝕜𝕖𝕣 @tomooda

unfiltered RESTフレームワーク。パターンマッチを使ったリクエストルーティング。 #seaforum0305

2012-03-05 15:59:44
前へ 1 2 ・・ 7 次へ