野嵜健秀さんの南京否定論
正字正かなの人として名高い野嵜健秀( @nozakitakehide )さんが怒涛の勢いで南京否定論を展開されていたので、思わずまとめてしまいました。
野嵜さんらしい独特の正義感に基づく立論が凡百の歴史修正主義者とは一線を劃しており(http://d.hatena.ne.jp/D_Amon/20120228/p1 に挙げられた分類のどれにも当てはまりません)、興味深いです。
が、南京大虐殺を否定するという日本人の自尊感情を充足する方向にその正義感が向いているという事実に少しだけ不安になります。
なお、まとめ人は南京での個々の暴力事件はあったのだろうし、それは偶発的な面と組織的な面があり、全体として旧軍の責任は問われるべき、上級指揮官が戦犯とされたことは妥当だと考えております。
発端は、 @huwakazu さんのtweet。これが気に食わなかったらしく、野嵜さんは爆発します。

南京で「組織的に」虐殺したとかいうの誰が言い出したの。なんか新手の右翼のマッチポンプネタか、これ。最近ちょいちょい見るけど。
2012-03-09 19:44:28
南京で「組織的でなく虐殺が」行はれた、なんて出たら目を、何で信じられるのだらう。常識で考へれば、虐殺が行なはれるとしたら組織的にしか行はれ得ない。ばらばらに・互ひに無關係に行はれた殺人行爲なら、それらを結び附けて一つの虐殺行爲と看做す事は不可能。それもわからないバカが多過ぎる。
2012-03-09 19:50:34
はあ。数はともかく虐殺は組織的でなくても起こるのは、ローマの歴史が実証して、別に珍しいことでもなんでもないわけだが。それも分からない馬鹿が多すぎるね。
2012-03-09 19:53:02
誰が何う考へても「南京大虐殺」を「一つの事件」として見るには根據が必要で、それには「組織的」な行爲である事を立證する必要があるに決つてゐるのだが、なぜか「とにかく澤山人が死んでいるっぽければ虐殺!」と簡單かつ機械的に考へてしまふうすのろが多過ぎる。
2012-03-09 19:54:31
虐殺を起す、なら責任は問題に出來るよ。人間が意圖的に起した事なら、その人間の責任を問へる。虐殺が起きる、なら誰にも責任はない。自然現象に責任を問ふバカが何處にゐるよ。
2012-03-09 19:56:24
日本語の通称でローマの劫掠っていうの。それだけの話。実質は虐殺だよ。 @nozakitakehide
2012-03-09 19:59:12
ああそういうことか。数が巨大だから、それだけ殺すには組織的でなければならないとか右翼が勝手に命題設定しはじめたわけか。それで分かった。なるほどな。
2012-03-09 19:58:15
@huwakazu みんなバカでいいのに、なんで右翼が何うの斯うのと非難するの? バカでいいんでせう。なんでバカはいけないと言ふわけ?
2012-03-09 20:01:10