2011.3.11 個人の記録

一日の記録。
1
A.I @aimayiyotu

去年の3月11日は少し早めに起きて、一度大学の研究室に行って読書していたんだなたしか。

2012-03-11 08:52:41
A.I @aimayiyotu

3時から奨学金の修了式があるってことで、その前に大学で時間を潰していました。

2012-03-11 09:04:51
A.I @aimayiyotu

以前遅刻しそうになったことがるので、少し早目に会場に到着し、荷物を預け、席に着いた。式次第と他の奨学生の進路一覧が載った冊子が配られたので、へぇ~なんて思いながら一通り目を通した。

2012-03-11 09:12:31
A.I @aimayiyotu

いつも通り、担当の職員の方が「しばらくお待ちください」コールをした。いつも同じ席に促されるので、隣の人はいつも同じ人だった。どこに就職するかなんて話をしたかな。

2012-03-11 09:47:19
A.I @aimayiyotu

最初はカタカタってかんじで縦に揺れ始めたので、気がつかない人もいた。僕が「地震かな?」って言っても隣の人はまだ気が付いていないみたいだった。

2012-03-11 10:20:26
A.I @aimayiyotu

次の瞬間、僕は直感的にヤバいと感じた。多分、僕が今まで体験したどの地震よりも大きかった事と、周りの人がひどく狼狽し血相を変えている姿を見たからだと思う。

2012-03-11 15:25:13
A.I @aimayiyotu

次に大きな揺れがきたときのために、身を隠せそうな場所をさがした。けれど生憎そこは式場に椅子が並べられただけの場所だったので、席に座って身をかがめる事くらいしかできなかった。

2012-03-11 16:21:10
A.I @aimayiyotu

そのうちに、部屋を囲う窓ガラスがギシギシ音を立て始めたので、窓付近の人は反対の壁際に避難するよう指示された。また、シャンデリアが先端を天井につけんとばかりに揺れていたので、したの人は自主的に避難していた。

2012-03-11 16:25:50
A.I @aimayiyotu

揺れの最中、建築構造に詳しい友人が、柱の付近に避難するよう指示していた。仮に天井が崩落しても、柱付近は支えになるために隙間ができるのだそうだ。

2012-03-11 16:31:49
A.I @aimayiyotu

一旦揺れがおさまり外を見ると、周りのビルから人が避難してでて行くのが見えた。会場がにわかにざわつき始めたとき、今いる建物はこの大きさの地震ならば耐えられる設計なので、落ち着いてその場にとどまるよう指示が出された。

2012-03-11 16:38:15
A.I @aimayiyotu

待っている間、皆それぞれおかれている状況を確認し始めた。僕も買ったばかりのスマホで地震に関するニュースを検索した。 東北地方で震度6強と知ったのはこの時。確か津波警報もでていた。

2012-03-11 17:01:26
A.I @aimayiyotu

驚くべきことに、余震が続く中式が始まった。東北大学から式に参加していた人もいたため、式を中止したほうがいいんじゃないかという声もきかれた。

2012-03-11 21:38:43
A.I @aimayiyotu

「修了式を迎えた今日という日は、皆さんにとって一生忘れられないものとなるでしょう。」確かにその通り。申し訳ありませんが、中間の話はほとんど覚えていません。

2012-03-11 21:43:47
A.I @aimayiyotu

思い出せば大変のんきなことであるが、式終了後、そのまま懇親会に移行した。その間も職員の方は交通情報を得ようと必死だったと思う。交通機関が完全にマヒしていたため、このまま追い返すより飯でもくって落ち着こうってことだったのかな。

2012-03-11 21:49:56
A.I @aimayiyotu

「今晩は籠城戦となるので、食べ物は残さず全部食べて英気を養ってください」って言ってたな。開始一時間くらいで三分の一くらい人が帰った気がする。

2012-03-11 22:08:22
A.I @aimayiyotu

東北地方各地で甚大な津波の被害が発生していることを知ったのは、懇親会開始1時間後、時刻にして5時半頃のことだった。休憩中、ロビーにあったテレビで、仙台空港が押し流されているNHKの録画映像が流れていた。

2012-03-11 22:23:50
A.I @aimayiyotu

終了時刻に集められ、帰宅が困難な人は会場の好意で一晩会場に留まることが出来ると伝えられた。もちろん僕もまだ帰れなかったので、その場に残ることにした。

2012-03-11 23:19:59
A.I @aimayiyotu

とりあえず嫁さんの無事を確認した。そのあとは遠方から来た人の家族の安否確認を待った。その場にいた人の家族は全員無事だった。

2012-03-12 01:20:07
A.I @aimayiyotu

何もすることがなかったので、近くのコンビニへ買い出しに出かけたが、お酒と乾きものが少ししか売っていなかった。ありとあらゆる日用品と食品が消えていた。仕方がないので僕らは宴会の続きをすることにした。

2012-03-12 01:44:53
A.I @aimayiyotu

正直、宴会で何話したのかはっきりとは覚えていない。でも、これからの僕らの新しい生活をみんなで祝い合ったことは確かだ。

2012-03-12 01:51:24
A.I @aimayiyotu

その日の夜中から朝にかけて、僕の友人は情報を集め続け、電車や飛行機が運航を再開するたびに関係する人を起こしては帰宅するよう促していた。

2012-03-12 01:55:01
A.I @aimayiyotu

その友人はコーヒーやお茶を運び続け、翌朝理事長と固い握手を交わしていた。僕はと言えば1時間ほど仮眠をとり、始発付近の電車で帰宅した。

2012-03-12 01:56:50
A.I @aimayiyotu

こうして思い出して事実のみを記録しておくことにはそれほど意味はないかもしれない。けれど、なんとなく書いた方がいいような気がしたので書いてみました。

2012-03-12 01:58:31
A.I @aimayiyotu

意味があるかどうかは書いて後から考えればいいやっと。

2012-03-12 01:59:05