鎌倉街道上道(かみつみち)を歩く(3.18〜)

群馬県西部から南部の鎌倉街道沿いを歩いてみたいと思います。街道沿いの伝承や旧跡を継続して巡ります。
3
矢口裕之 @yaguhiro

今日は曇っていて朝の気温は低めだが、緩やかに鎌倉街道沿いを歩いてみる。これから出発。

2012-03-18 08:23:10
矢口裕之 @yaguhiro

高崎市街地の南にある琴平神社。江戸時代に造られた神社という。 http://t.co/KAvQtvfq

2012-03-18 09:31:26
矢口裕之 @yaguhiro

社殿がある塚山のしたは浅間石(多分、追分火砕流の通称キャベツ)を使った岩窟稲荷神社がある。ちょっとしたテーマパークなんだろう。 http://t.co/AkrPAvvu

2012-03-18 09:34:00
矢口裕之 @yaguhiro

佐野の船橋歌碑。万葉集の東歌「かみつけの佐野の船はしとりはなし、親はさくれどわはさかるがへ」。烏川を挟んだ集落の長者の男女が恋仲となり、それを阻止しようと夜に船橋の板を外して置いたら、二人が川に落ちて死んでしまったという話。 http://t.co/3QIUWBKk

2012-03-18 09:57:41
矢口裕之 @yaguhiro

歌碑の位置は鎌倉街道沿いと見て良いだろう。

2012-03-18 09:58:54
矢口裕之 @yaguhiro

この話が元ネタで謡曲船橋となったようだが、この謡曲はまだ知りません。

2012-03-18 10:01:13
矢口裕之 @yaguhiro

常世神社。謡曲鉢の木の主人公である佐野源左衛門常世の屋敷跡とされる神社。鉢の木は没落した御家人の常世が旅の僧に盆栽を燃やしてもてなし、その僧が執権北条時頼だったためご褒美にあずかるという話。 http://t.co/2UihuzV0

2012-03-18 10:10:27
矢口裕之 @yaguhiro

このお話は忠義の家臣の美談として戦前の教科書に載っていたらしい。若い人達はたぶん知らないだろう。

2012-03-18 10:12:31
矢口裕之 @yaguhiro

そもそも、謡曲って今はどこに行けば聴けるのだろうか。お能とかと一緒なのだろうか。

2012-03-18 10:14:42
矢口裕之 @yaguhiro

佐野橋で烏川を渡る。昔の船橋同様、風情がある地域。 http://t.co/vIfGU2uu

2012-03-18 10:20:38
矢口裕之 @yaguhiro

今時、こんな大きな河川で木の橋って凄い。管理は国土交通省高崎河川国道事務所。この風情は永らく維持して貰いたい。

2012-03-18 10:23:06
由良上野介 @kouzukenosuke

@yaguhiro 「東路の佐野の舟橋かけてのみ 思ひ渡るを知る人ぞなき」(源等) 本阿弥光悦の硯箱にある和歌の舞台ですね。

2012-03-18 10:25:34
矢口裕之 @yaguhiro

鎌倉街道はこのあと、山名に向かって進みますが、今日は寄り道して寺尾方面に戻ります。山名集落を望む。 http://t.co/CS6Or6Qd

2012-03-18 10:31:17
矢口裕之 @yaguhiro

高崎市寺尾町の永福寺。今日はお彼岸なのね。市民には火葬場の隣のお寺(火葬場に関係ある)という知名度だが、12世紀に源義重(新田氏の祖)が開いた伝承がある。この地が鎌倉街道周辺の赤坂(高崎)と山名の間に位置し、烏川右岸を範囲とする八幡庄の中心にあることを考えると興味深い。

2012-03-18 10:55:37
矢口裕之 @yaguhiro

永福寺本堂。 http://t.co/ujR8lcZ4 境内の墓地にある源義重の墓は新しいもの。山門に至る石段は風情がある。

2012-03-18 10:57:41
矢口裕之 @yaguhiro

烏川右岸の高崎市里見から山名に至る範囲を構成した八幡庄は立荘時期は不明ながら河内源氏の版図が源義重に受け継がれたと考えたれている。高崎市民に知名度が低いのは、彼が新田荘を開発しその子孫が新田氏になったためであろう。

2012-03-18 11:01:22
矢口裕之 @yaguhiro

高崎市寺尾町館(たて)。地名が示すとおり館(やかた)があったわけ場所。確証はないがこの地が源義重の館があった場所に違いないと高校生の頃より思い込んでいた。その見通しは今も変わりはない。 http://t.co/EtXeUz6l

2012-03-18 11:29:08
Sumie @sumie_ty

@yaguhiro おはようございます♪ 先ほどの木の橋いいですね。ところで、質問です。鎌倉街道ってあちこちで見るのですが、1本の道ですか?鎌倉に続いている道?それとも鎌倉時代にできたor使ってた道はみな、鎌倉街道ですか?

2012-03-18 11:42:24
矢口裕之 @yaguhiro

@sumie_ty 鎌倉時代の主要道路のことで6ほどの幹線です。今日歩いたのは上道(かみつみち)。

2012-03-18 11:47:13
矢口裕之 @yaguhiro

最後はちょっと山登り。いい汗が出てます。

2012-03-18 11:49:07
矢口裕之 @yaguhiro

今日の最終目的地、高崎温泉錦山荘に到着。お風呂〜。

2012-03-18 11:56:42
矢口裕之 @yaguhiro

歩いたあとのお風呂は格別です。 ここの建物は風情があって隠れ里の雰囲気。 http://t.co/zsRscGQ9

2012-03-18 12:43:03
拡大
矢口裕之 @yaguhiro

ランチ来ました。ここはおうどんが美味しいです。「おっ切り込み」(群馬の煮込みうどん)も有名みたい。 http://t.co/R7TCUUYd

2012-03-18 12:57:07
拡大
矢口裕之 @yaguhiro

昔は清水鉱泉と呼ばれていた高崎観音山鉱泉「錦山荘」http://t.co/xBNQ7ov3

2012-03-18 13:12:23
1 ・・ 4 次へ