戦後民主主義の神話と蹉跌:如何に橋下氏の”民主主義”を批判することができるのか?

橋下氏に対する批判として「あの手法は民主的ではない」という誤謬がよく見受けられる。問題はそういう周回遅れな批判をする側にもある。実を言えば橋下氏の手法はある種の民主主義の極北ともいえる。問題は「民主的ではない」ではなくて、自由民主主義的ではない事である。そしてこの誤謬で効果的な批判を困難にしていると思われる戦後民主主義の神話についての議論を纏めてみました。
13
與那覇潤(Yonaha Jun) @jyonaha

件の山口二郎氏の討論も、注目されてないようだけど橋下氏が「すべては民意なんですよ。最高裁判事だって国民審査で選挙するでしょう」的なこと言った箇所が自分は一番怖いと思った。そりゃ米国の州では裁判官も選挙で選ぶが、それは陪審員の全会一致という究極の「少数決」とセットだからこそな訳で…

2012-03-18 22:46:31
與那覇潤(Yonaha Jun) @jyonaha

政治家が定期的に民意軽視的な意味での「失言」をしてくれて、そいつを「非民主的だ」と叩いてさえいれば溜飲を下げれた自民党時代は「戦後民主主義」の黄金期で、今振り返れば本当に幸せな時代。「我こそ民意」という専制者の出現によって、日本人は初めて「民主主義」の本当の恐ろしさを知るだろう…

2012-03-18 22:52:03
與那覇潤(Yonaha Jun) @jyonaha

仰る通りと思います。ので氏を「ハシズム=非・民主主義」と批判する側も周回遅れなのが救いがたい…RT @yoshiokayuji 橋下氏はウルトラ民主主義だと思います。ウルトラ民主主義が独裁になるのは歴史からも明らか。民主主義をどれだけ理性的にするか、の観点が橋下支持派には全くない

2012-03-18 22:55:57
與那覇潤(Yonaha Jun) @jyonaha

一連のTWの通り、自分個人はまったく橋下氏の政治手法を支持しません(政策自体の評価は是々非々)が、「江戸時代的な停滞に倦んだ庶民が、突発的に中国化に走る」は、それこそ本当の「維新」期以来の、日本における「大衆の原像」だったろうとは思います。 RT @Qtanuki 與那覇さんは?

2012-03-18 22:59:10
與那覇潤(Yonaha Jun) @jyonaha

感謝です。「あんなの真の維新じゃない」よりも「真の維新も実は…」という感覚の方が、いま必要だと思います。 RT @kusomushi2867 『維新の会』は『明治維新』を捩っているイメージしかありませんでしたが、先生の対談を視聴、江戸時代と中国との対比がすっと頭に入ってくるように

2012-03-18 23:13:50
Pan @pan7711

@jyonaha @yoshiokayuji あきらかに、橋下氏は労組や住民投票批判で直接・参加民主主義を否定しているじゃないですか。橋下体制が非民主主義的だと感じはしないのですか?彼に対して非民主的だ批判するこは有効だし必要だと私は思うのですが。

2012-03-19 02:41:11
與那覇潤(Yonaha Jun) @jyonaha

橋下氏が中間集団(労組)やイシュー別(住民)投票を否定する論理は、統治者選出選挙が作り出す「行政の長と民衆の一体感」の絶対視と表裏一体。それは非民主的というより、あるタイプの民主主義の一つの極点、という趣旨です> @pan7711 労組や住民投票批判 @yoshiokayuji

2012-03-19 10:49:44
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

ルソーが描いていた直接民主主義に近いですよね。RT @jyonaha 橋下氏が中間集団(労組)やイシュー別(住民)投票を否定する論理は、統治者選出選挙が作り出す「行政の長と民衆の一体感」の絶対視と表裏一体。それは非民主的というより、あるタイプの民主主義の一つの極点

2012-03-19 10:51:42
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

しかも、そのルソー的な直接民主主義がはらんでいたのと同じ問題(独裁的な統治者が表れる)が出てきたいるというのもまた面白いですね。RT @jyonaha それは非民主的というより、あるタイプの民主主義の一つの極点、という趣旨です

2012-03-19 10:53:33
與那覇潤(Yonaha Jun) @jyonaha

換言すると、民主主義「だけ」の政治体制はそうなるリスクが常にあるので、「自由主義」という民主主義とは本来別のものを付加して補正する、が西洋型の自由民主主義ですが、「民主主義」の方だけをバズワードにしてきた日本人はそれを理解していない @pan7711 @yoshiokayuji

2012-03-19 10:54:06
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

橋下氏の「民主主義」は良くも悪くもルソー型直接民主制。で、出てきている問題もそのルソー型民主主義の欠陥。

2012-03-19 10:56:18
與那覇潤(Yonaha Jun) @jyonaha

60年安保時に竹内好が「民主か独裁か」を書いたのは誤りで、「民主と独裁と」を考えるべきだった、と五十嵐惠邦著にありました。RT @yutakioka ルソー的な直接民主主義と同じ問題(独裁的統治者が表れる)が出てきたのも面白い QT 非民主的というより、あるタイプの民主主義の極点

2012-03-19 10:59:10
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

「自由」でも「討議型」民主主義でもなくて、単に国民の無意識の欲望を体現してポピュリズムに陥っていて、かつ中間団体を無視して直接国民とのコミュニケーションを図る、ルソー型直接「民主主義」。委任は白紙投票、「国民は議論する必要すらない」というのところも実はルソー型民主主義の問題点。

2012-03-19 11:00:00
與那覇潤(Yonaha Jun) @jyonaha

「戦後民主主義」という言葉を育んだ一方で、「戦後自由主義」という言葉は遂に作れなかったのが、まさしく戦後民主主義の達成にして限界。その「ぼくたちの失敗」を嫌というほど見せつけてくれる橋下氏は、戦後民主主義の鬼子 @yutakioka @pan7711 @yoshiokayuji

2012-03-19 11:03:57
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

はい、民主制というのは期間が制限されている独裁ですよね、暴力を行使することが正統的に認められていて且つそれを独占しているという意味で。RT @jyonaha 60年安保時に竹内好が「民主か独裁か」を書いたのは誤りで、「民主と独裁と」を考えるべきだった、と五十嵐惠邦著にありました。

2012-03-19 11:04:40
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

民主制=無条件に自由という誤解が問題ですよね。RT @jyonaha 「戦後民主主義」という言葉を育んだ一方で、「戦後自由主義」という言葉は遂に作れなかったのが、まさしく戦後民主主義の達成にして限界。その「ぼくたちの失敗」を嫌というほど見せつけてくれる橋下氏は、戦後民主主義の鬼子

2012-03-19 11:06:42
與那覇潤(Yonaha Jun) @jyonaha

ルソー再評価の東浩紀さんが反橋下派に叩かれてるのも示唆的ですね。RT @yutakioka 「自由」でも「討議型」民主主義でもなく、無意識の欲望を体現し、中間団体を無視して直接国民とのコミュニケーションを図るルソー型直接「民主主義」。委任は白紙投票、「国民は議論する必要すらない」

2012-03-19 11:07:38
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

ええ、そう思います。私もその一人ですが。(笑)RT @jyonaha ルソー再評価の東浩紀さんが反橋下派に叩かれてるのも示唆的ですね

2012-03-19 11:09:42
大井赤亥 @AkaiOHI

@jyonaha @pan7711 @yoshiokayuji 戦後日本では「民主主義」という言葉に、戦前の天皇制を否定するための多くの多様な価値を相互に峻別せずに読み込みすぎたかと思います。それが、所謂「戦後自由主義」なるものの「自覚的な」形成を未発にした、とも感じます。

2012-03-19 11:34:33
大井赤亥 @AkaiOHI

@jyonaha @pan7711 @yoshiokayuji 「戦後民主主義」という言葉自体が一定の「戦後自由主義」を包含していたとも。「ヒトラーが標榜し『ない』唯一のイズムはリベラリズムだった…。ファシズムが自由権を根絶せずには進軍できなかったからだ」(丸山『自己内対話』)。

2012-03-19 11:39:56
吉岡友治 @yoshiokayuji

@AkaiOHI @jyonaha @pan7711 リベラリズムの反対概念は独裁ではなく、perfectionism(完璧主義)。つまり、政治・社会体制の「ゆるさ」を認めず、理想を極限まで追求し、民衆にもそれを善として強制する。全体主義もマルクス主義も独裁もこの分類には入る。

2012-03-19 12:53:14
與那覇潤(Yonaha Jun) @jyonaha

面白い着眼ですが、思想的独善と体制の締め付けは分けた方がいい。中国の専制の場合、教条主義はキツいが社会の管理はザル。RT @yoshiokayuji リベラリズムの対は完璧主義。政治・社会体制のゆるさを認めず、理想を極限まで追求し善として強制 @AkaiOHI @pan7711

2012-03-19 12:58:43
與那覇潤(Yonaha Jun) @jyonaha

ご教示どうも、同感です。丸山は民主主義の「過剰」に対しても敏感な「戦後民主主義者」で、今日はその懸念が当たったとも解せると思います。ただその過剰さの担い手は「左翼」から「右翼」に移りましたが…> @AkaiOHI 丸山『自己内対話』 @pan7711 @yoshiokayuji

2012-03-19 13:03:13
與那覇潤(Yonaha Jun) @jyonaha

支持者が食い違うため指摘されないが、菅直人さんと橋下徹さんの政治スタイルは似てると思う。「自分が個人的にブチキレ→それを『国民の怒り』と等置→既存の法慣習は無視して独走」。ただ煽りの巧さが段違いで、かつ左翼的な「人権バネ」のストッパーが効かない分、後者の方が圧倒的に有能かつ危険…

2012-03-19 13:09:30