ドゥルーズは あいかわらず にげまわっている!

ドゥルーズの1側面が見えてきた気がしました。 いつしか説明できるくらいの理解に辿りつきたいところ。 うん、デリダは出来たから。 http://togetter.com/li/259514 ←以前のドゥルーズ追っかけ記録
4
p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

…なんだこれは!! / “私たちの「祭り」、その失敗と責任 - 『ポケットは80年代がいっぱい』(香山リカ)を読んで - Ohnoblog 2” http://t.co/yoB0UL3d

2012-03-22 18:07:18
はるかは楽しく暮らしたい @_Haruka_K_

生まれたときにはもう、すべて終わったことにされていた。終わっていたんじゃない、勝手に終わったことにされていたんだ。

2012-03-22 18:16:28
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

ドゥルーズの生成変化の思想ってもしかして「バイドになろうぜ!」って意味なのか・・・・?!なんか直感でそう思ったww。ほら…バイドってさあ…シュールじゃない?

2012-03-22 18:21:57
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

ドゥルーズ「チームRタイプに就職したいなぁ…」デリダ「頼 む か ら や め て く れ 」

2012-03-22 18:31:46
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

バイドってほら、まず非常に柔らかく…潜在性に富むじゃん。それで、変異もできるじゃない?それと…「器官無き身体」っていうのもそのまま器官無い身体で、それで人様の機体に寄生しては変化・生成していくわけで・・・(特にメルクラ) …

2012-03-22 18:33:54
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

ああ…じゃあドゥルーズ勉強しタらRを並んで勉強してミようカな… 「BYDOでわかる! ドゥルーズ」(Team R-Type)…なんカ絶対怖い。コんなの買いたくネぇ・・・!!!(← ←

2012-03-22 18:38:14
schizoophrenie @schizoophrenie

たとえば「空気が読めない、常識が欠如しているから創造的になれる」「論理的に集中して取り組めるから凄い」とか、創造という営為にとって外的な条件、インフラ的な条件によって彼らの創造性は理解されているのです。

2012-03-22 21:43:10
schizoophrenie @schizoophrenie

D&Gがスキゾではなく、アスペのための理論だったとすれば、すっきり理解できるようなところもあります。むしろD&Gの理論をつかって、発達障害における創造性の問題を「空気が読めないから創造的」といった外的な条件に還元せずに肯定的に語る方法がないか、ということを考えています。

2012-03-22 21:44:06
@yutakarum

たしか富野監督も言ってたよね。大人になったら私の作品から離れろって。

2012-03-22 22:01:44
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

ソクラテスとウィトゲンシュタインが対話をしたら。

2012-03-22 22:12:34
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

ソクラテス「立派、て何かい?」ウィトゲンシュタイン「立派だって事じゃないのかい」ソク「それじゃあトートロジーだね」ウィト「じゃあ…おいしい料理が作れること」

2012-03-22 22:13:46
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

以降さまざまに話が流れて、Vsゴルギアス的な状況に S「じゃあ、弁論家だったらいい事ってもしかして」W「ああ、人を説得する上手さがあることだろうね」

2012-03-22 22:14:48
おはぎ @ohagi2334

富野さんの作品はロボットを道具と割り切って使っても、使い捨ての道具ではなく、一緒に生きていくための道具であろうとする愛着を感じさせるようにキャラが動く。

2012-03-22 22:15:05
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

S「ん~…それじゃあ答えになってないじゃないか。僕は、立派とは何かって訊いてるんだけど。立派=Xの、Xを求めているんだよ。●●の立派さ、の●●が違ったらAもBもCも出てくるけど、立派AはBやCの立派さからすればそうじゃないものでしょ」

2012-03-22 22:18:03
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

W「でもそれは言語ゲームだよ。お笑い芸人にとっては人を笑わせることが立派だろう。料理人にとっては料理で美味い飯を食べさせてやる技術こそ立派だろう。”立派”という言葉は家族みたいなもので、いろんなところに似た”立派さ”がありそうだから仮に使われるだけの事だよ」

2012-03-22 22:19:47
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

S「それじゃあ”立派さ”とは何か求めることは意味がないというのかい?」W「意味がないんじゃないよ。ナンセンスなだけさ。料理人の立派さいくら知ってても体育家としては立派になれないだろう?それだけのことさ」

2012-03-22 22:21:10
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

W「だから、何が正しいかとか、何が立派かとか、示すことは一応、できるのさ。でも語ることは出来ない。それをやろうとするといつまでも終わらないよ」S「?」W「だから、要するに立派さそのものが何かなんてわからない。ぼくはそんなの解らないよ」

2012-03-22 22:23:07
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

S「なあんだ、君も哲学者じゃないか。素晴らしい哲学者だったね。こりゃあ失礼。」…問題は、この先だ。

2012-03-22 22:23:34
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

S「う~ん、でも待てよ? …じゃあ、その一番の立派さとか正しさとか、探さないの?」 …ウィトゲンシュタインは探さなかった(←論考)。探すのではなく、探せないんだから、探せる領域、歩ける場所を限ろうとしたわけで。

2012-03-22 22:25:08
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

『語りえぬものについては沈黙するよりほかはない』…つまり、「Aの定義は○○」っていう活動がいくらできたところで、指し示すことが出来る領域にそれがなければ全部トートロジーなわけで。

2012-03-22 22:26:16
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

「この部屋にカバがいないという事は証明できない」(←実証(示す)ことは出来る)…ソクラテスの問いってこうなんだよね。彼にしてみればまるで「カバがいないということはどういう事か説明しろ」と言う事であって。

2012-03-22 22:27:24
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

んなもん、説明だけでなんかできっこない。「この部屋にカバはいません!見ればわかります!」「うん。でも僕、目が見えないんだ、ちゃんとカバがいないということについて説明してよ」「えっ…」

2012-03-22 22:28:30
1 ・・ 9 次へ