ヒューゴの不思議な発明(2012)_togetter@DID

マーティン・スコセッシ監督のヒューゴの不思議な発明をトゥギャってみた。 ※似た様なツイートは省いて、出来るだけ少なめにトゥギャっています。
1
Taka @Kamechan

(続)3/17土日興収/累計(百万、20以上):『マーガレット・サッチャー』90/455『ホームズ』165/1252『ドラえもん2012』246/2044『ライアーゲーム -再生-』116/1598『戦火の馬』24/622『ヒューゴの不思議な発明』46/853

2012-03-29 12:01:40
シャシン屋 Yoshi Oh @SyashinYa

『ヒューゴ』の事ちょっとだけ。某監督がブログで「映画を愛する気持ちと映画を作る情熱は別」と云う論旨でこの映画を批判されているがそれには疑問。映画を愛する子供が映画を作る情熱を失った老人と邂逅して再び愛を取り戻す物語だし、「技術」と「演出」を絡めた映画にちゃんとなってたから。

2012-03-26 22:59:17
渡邉大輔@『新映画論 ポストシネマ』2刷『謎解きはどこにある』11/21刊行 @diesuke_w

『ヒューゴの不思議な発明』はスコセッシの作品としてどうとかじゃなく、一般論として映画好きは、これにナイーブに感動しちゃ駄目でしょう。このアイロニーというか、「滑稽さ」を警戒しないと。『Cut』もそうだけど、これを素朴に肯定することが「映画」を本当に殺すかもしれないよ。

2012-03-01 20:14:15
渡邉大輔@『新映画論 ポストシネマ』2刷『謎解きはどこにある』11/21刊行 @diesuke_w

僕は『ヒューゴ』や『Cut』よりも、やっぱり『果てなき路』のあの慄くような、かといって平坦な画面を肯定したい。まぁ、「映画」なんて、いつ死んでもいいけども。

2012-03-01 20:16:56
東海旧作上映 @chikemuri

「ヒューゴの不思議な発明 吹替3D」映画に関する映画であることは間違いないんだけど、冒頭のパリの夜景の俯瞰からカメラがグーーッと移動して(まあ実際はCGなんだけど)ターミナル駅のホームから構内の大時計の中へと至るアトラクションのようなワンショットで、冒険の予感が高まる。

2012-03-26 21:42:36
@masukaki_ikuo

ヒューゴの不思議な発明のレビューより 『ストーリーも、登場人物の行動も、なにからなにまで、まったく理解不能でした。なぜ評判を呼んでいるのか?ひょっとして違う映画を観てるのか、(略)』 って。そこまでわからなかったならレビュー書く資格がないって何故わからないのかわからない。

2012-03-27 08:09:02
JIN @JIN1023

『ヒューゴの不思議な発明』を観てたら、人生の目的、自分の役割、存在理由なんてものをちょっと考えさせられた。いずれにせよ自分で見出すべきものなんやろうけどね。セレンピディティ。人の縁にしてもそう。無意識の勘みたいなものでたぐり寄せながら、新しい出会いを繋げていってるのかもしれない。

2012-03-26 21:08:22
奈々葉 @huta_i

土曜に「ヒューゴの不思議な冒険」観て来ましたが、デジャヴを感じてウチに帰ってウンウン呻って思い出した。あれだ「落下の王国」何んとなく似てんだ。それはまたブログにでも…

2012-03-26 09:18:10
蛹原 @sanagihara36

「ヒューゴ」観てきました。さすがー!正しい児童文学映画であり大人のファンタジー映画。すべてのピース(ストーリー面でも象徴的な面でも)が納まるべきところに納まるラストには、久々に「お話」のカタルシスを感じさせてもらいました。

2012-03-26 00:24:48
arml @arml2997

「ヒューゴの不思議な発明」その③。 “受け継がれる意志”だし、“人の(映画の)夢は終わらねェ!”だと思うと胸が熱くなるな。 「Everything in Its Right Place 」なラストもほっこり。ヒューゴの「誰にでも役割があるんだい!」を受けてのきれいな締めでした。

2012-03-26 00:19:26
arml @arml2997

25本目。「ヒューゴの不思議な発明」を観ましたよ。その①。 いやあ映画って素晴らしい!にっこり(*´∀`*) スコセッシ作品なのにマフィアも殺人もサイコもなくて、童話のような作品でした。 ベン・キングスレーが演じたメリエスは説得力がありました。偏屈、失意、絶頂、再生と上手かった!

2012-03-26 00:18:34
鈴木 貴久彦 @Kikuhiko_Suzuki

『ヒューゴの不思議な発明』について、誰かこの映画が3Dである必要を教えてくれ…(客単価を上げるためだけで、作品性として3Dにする必要を全く感じない。)

2012-03-25 23:56:39
@gy9014

ヒューゴの登場人物は,目が印象的だった。誰かを見るときや想うとき,目には溢れそうな愛が満ちていたから。台詞の無いシーンでさえ観ていて胸がいっぱいになるほど。

2012-03-25 22:02:06
ぺいるコーヒー @palecoffee

ネタばれしない程度にヒューゴのことを語らせてくれ。あれは古き良き映画好きへのアンソロというか、そういう雰囲気のお話だった。チャップリンは大好き。マスターキートンはちょろっと知ってる。月面旅行?はポンキッキで見た事あるやつだー!っていう程度にしか知らないけど。トーキーいいなあ…

2012-03-25 20:28:54
takumioo @takumiooguchi

RT @nadreck7: 本作はなぜ二つの異なる要素から構成されるのだろうか。――『ヒューゴの不思議な発明』 映画愛ではない、とスコセッシは云った http://t.co/jDoB2H6v #moviejp #eiga #twcn #cinemajp #映画

2012-03-25 18:54:43
Sarah @kadasarah

『ヒューゴの不思議な発明』この映画って、スコセッシ監督の12歳の娘のために作った映画だって事らしいんだけど、金額にすると何十億円ものプレゼント。でもお金には代えられない、なんだかものすごく贅沢で羨ましいプレゼントだよね。 http://t.co/P7DmlokC

2012-03-25 17:56:49
Sarah @kadasarah

『ヒューゴの不思議な発明』youtubeでしか見られなかったメリエスの「月世界旅行」を映画館で見られるとは思わなかった。あの時代のパリの雰囲気はコンピューターもまだない未来への夢で溢れていた。そう、映画はまるで手品なんですよね。 http://t.co/P7DmlokC

2012-03-25 17:36:42
NASTY FILM / riko @nastyriko

ヒューゴすごいな。CUTがやりたかったことをシネコンのクソ映画のかたちを借りてやってのけてた。映画としては絶賛できないけど、こんなの嫌いになれないよなあ、ずるい。でも映画本編より昔の映画のほうがきらきらしていた。シネフィルである自分がいやになった。

2012-03-25 17:03:36
詩生 @BlueGaea

オープニングのシーンで機械の歯車の映像が町の映像に切り替わるシーン(歯車の構造と町の構造が一緒だった)が、この町全体がひとつの機械にみえるというヒューゴの言葉を表してるのかなーと思ってみたり。タイトル的にファンタジー色の強いものを想像したけど、どちらかというと映画の歴史っぽい感じ

2012-03-25 15:56:35
詩生 @BlueGaea

ヒューゴの不思議な発明といえば、ヒューゴが言う「ここから町を見下ろすと、この町がひとつの機械のように見える。機械の中にいらない部品はひとつも無い。この世界がひとつの機械なら、僕はこの世界に必要な人間なんだ」的な台詞がお気に入りだ。

2012-03-25 15:48:24
詩生 @BlueGaea

昨日映画館で「ヒューゴの不思議な発明」を観てきたんだけど、あれは映画と戦争が絡んだ内容だった。その後「シグナル」を読んだこともあって、ただ作品そのものを観るだけじゃなくて、作品を作る人やそれに関わった人たちの思いとか、そういうものまで感じられるようになりたいと思った。

2012-03-25 15:22:27
ぐーるど ( gould ) @guruguru_gould

「ヒューゴ」行きやすい映画館が3D上映だったからひとまず3Dで見た。あらためて3Dの利点ってなんだろう…って考える。奇麗だなって思ったのは空中に舞うホコリとかハンカチから落ちる灰とか。あとは別にねー。奥行きが出る分、バックの「書き割り」感が増して画面が余計に狭く感じるような…。

2012-03-25 15:13:48
♪pooh♪ @jijim14

RT @djmokko: 「ヒューゴの不思議な発明」を3Dで観たよ。ニューシネマパラダイスのような、映画への愛に溢れていて、めちゃめちゃ感動した。ジョルジュ・メリエスという実在の人物に思いを馳せ、なんて言い表したらいいだろう幸せな余韻を胸に、今からイタリアン。また感想は後でね♪

2012-03-25 14:33:18
ごつごつ @hdyl_wed

そういえば機内でヒューゴ観たけど、映像文化論だっけ?あの授業のおかげで凄く感動した。そして演劇文化論のおかげでブロードウェイでも幸せな時間がすごせた。勉強したことが自分にとって価値を持つってきっとこういうことよね。

2012-03-25 14:15:52
坂本ツキ @tuki_kuma

原稿に詰まり、映画館へ。ヒューゴの不思議な発明観ました。「時間」がテーマの少し大人しい映画ですが、パリの昔の駅が舞台という事で雰囲気が特に良く、上手い伏線と魅せ方で非常に良かった。あと終始見え続けるヒューゴ君の脚がエロすぎてもうワタクシ大変でした

2012-03-25 12:11:21