(・ω・)<一緒にすてっぷあっぷ・TRPG:第一回「TRPGってなにするの?」

TRPGというものに興味を持った(・ω・)がなんとなく説明を読んで自分用にまとめてみた。今回の内容はTRPGというものは何ぞや?的なおはなし。
6
朝宮ひとみ @HitomiDaisybell

【突発企画】(・ω・)<一緒にすてっぷあっぷ・TRPG:第一回「TRPGってなにするの?」 注意!(・ω・)<TRPGに興味を持ったので自分用にまとめてみるものです。話3割くらいでまったりくつろいで読むことをオススメします。

2012-03-30 20:06:24
朝宮ひとみ @HitomiDaisybell

TRPGというのはテーブルトークロールプレイングゲームの略です。RPGは電源を使うゲームではおなじみですね。ドラクエとかFFとか。もっとさかのぼると「いしのなかにいる」で有名なウィザードリィ(これはTRPGもあるよ)がありますね。

2012-03-30 20:07:41
朝宮ひとみ @HitomiDaisybell

元々、そういうゲームはTRPGを手軽に出来るように、計算や判断をゲーム機にお任せして出来たものです。昔は戦争のときに駒を使って陣形とか戦略を練っていたのが、戦争のシミュレーションゲームになったのを考えてください。沢山の種類の兵器を一度に一杯出して全部手動で動かすのは大変ですよね。

2012-03-30 20:10:48
こみかん @komikan1

@HitomiDaisybell そもそもD&Dの戦闘部分を抜き出して、PCに置き換えたのがwizなのに、そのTRPGがあるという不思議w そういえばwizボールっていう、カードゲームもあったなあ

2012-03-30 20:11:18
朝宮ひとみ @HitomiDaisybell

面倒な作業を自動でやってくれる代わりに、コンピュータはあらかじめ決められた行動しか認めてくれません。裏技とかもありますがあくまでも基本は決められたことを選択肢として提示して、それをプレイヤーが選ぶというわけですな。

2012-03-30 20:13:05
朝宮ひとみ @HitomiDaisybell

TRPGは「てーぶるとーく」とあるように、プレイヤー(以下PL)とゲームマスター(以下GM、違う呼び名を使う場合もある)が話し合って進めていくゲームです。たとえば、罠が待ち受けるダンジョンを探索するPLが居るとします。ゲーム機のRPGだと罠が作動→問答無用で罠の効果を受けます。

2012-03-30 20:14:21
朝宮ひとみ @HitomiDaisybell

TRPGの場合、GMの判断や、PLの申告によって、回避するチャンスがあります。必要な能力値を使って「判定」することで、回避出来たり出来なかったりします。判定は、目標となる値に対して、ダイス(さいころ)を振って出した数値と比べます。高いと成功の場合と、低いと成功の場合があります。

2012-03-30 20:16:05
朝宮ひとみ @HitomiDaisybell

なので、目標値が同じでも、あるときは成功し、あるときは失敗することがあります。ゲーム機のRPGだと、失敗したら成功するまでやり直ししないとストーリーが進まない場合がありますが、TRPGの場合は失敗したままストーリーを進めることもできるかもしれません。

2012-03-30 20:16:48
朝宮ひとみ @HitomiDaisybell

PLはGMの状況説明を聞いて、キャラクタ(以下PC)の行動を決めます。例えば、PCたちは仕事の依頼を受けたとします。「盗賊にさらわれた村人を助けてくれ。南西の洞窟にアジトがあるらしい。」ゲーム機のRPGだと一定の手順を踏まないとフラグが立たずにアジトの前で門前払いされたりします。

2012-03-30 20:18:30
朝宮ひとみ @HitomiDaisybell

TRPGの場合は極端な話、アジトに直行し、見張りをぶっ倒して進むことも出来る場合があります。あるいは、盗賊側に取り入って仲間にしてもらおうとする人がいるかもしれません。

2012-03-30 20:19:20
朝宮ひとみ @HitomiDaisybell

いいことばかりではありません。PLかPCの性格がひどいと、もしかしたら放置してそのまま酒場で飲み明かすだけということもあります。GMが可哀想ですし、一部のPLやPCだけが楽しくて他の人にはつまんないと思われるのでせめてストーリーは進めましょう…。

2012-03-30 20:20:43
朝宮ひとみ @HitomiDaisybell

しつこく「ゲーム機の」RPGと書いていますが、なぜかといいますと国によって(たぶんアメリカ)RPG=TRPGなど非電源系で、後から生まれたゲーム機のRPGのほうを別扱いするからです。TPOで使い分けましょう。紛らわしい場合は電源系/非電源系RPGなどとすると良いと思われます。

2012-03-30 20:21:36
朝宮ひとみ @HitomiDaisybell

まとめ:TRPGは電源の要るRPGのもとになった。GMさんから話を聞いて、何をするか申告する→判定が必要なものを判定する→どうなったかGMさんが説明する→そうして話を進めていく。いろんなことが出来るけど流れは大事だよ。せっかく仲間がいるんだからみんなが楽しいのがいいね!

2012-03-30 20:22:48
朝宮ひとみ @HitomiDaisybell

(・ω・)<次回は「TRPGってどうやってやるの?」もしくは「TRPGってなにができるの」の予定です。あくまでも予定です。もにゅーん。

2012-03-30 20:23:39