コロラドさん解説「バグフィルタで放射性物質除去は可能か」

バグフィルタは放射性物質を除去する能力を有している可能性が非常に高い。けど、多くは灰に残り濃縮されてしまう。放射性物質による汚染が懸念されるものは燃やすべきでは無い。 _____________________ コロラドさんの考えは、コメント欄にも書き込まれていますが、 僕が、クリアランス瓦礫の焼却には消極的なのは、折角普通のゴミとして処理できるのに濃縮してクリアランスを逸脱させるのは意味がないと考えるからです。燃やしてもクリアランスが維持できるならドシドシ燃やした方が良いです。 続きを読む
124
フランソワーズ二郎 @michelipn

そういえば、以前コロラド氏が、排ガスの有害物質浄化は湿式が常識とか言っていた。重金属除去はバグフィルターでは無理だからセシウムも漏れると言っていた人もいた。でも、水銀とセシウムの飽和蒸気圧がどれくらい違うかとか、wikipediaで充分わかるんだけどな。

2012-03-30 00:36:09
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@michelipn 問題にしているのは気体でなく、微粒子。水銀などのごく一部を除けば気化は問題なし。何故か極めて多くの人がこの点をしつこくしつこくしつこくしつこくしつこくしつこくしつこくしつこく間違えている。水銀もアマルガム化し易いので、気体拡散よりもプラントを痛める事が多い。

2012-03-30 09:55:22
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

気体金属が存在するような高温気体を通せばバグフィルタが発火するという極めて単純な事くらいは気がついてほしいものだ。また、かつてのダイオキシン騒動の結果、排気はバグフィルタの前でダイオキシン生成温度帯を避けるように180℃以下まで急冷されている。

2012-03-30 10:02:46
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

湿式処理は、バグフィルタ後の排ガスの温度を考えるとかなり難しいことは事実。低レヴェル放射性廃棄物減容施設のような焼却炉としては規模の小さい設備ならともかく、大型焼却炉では煙路そのものを大きく設計変更する必要が生じる。なにしろ、湿式処理で数十度まで温度は下がってしまう。

2012-03-30 10:07:02
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

バグフィルタの目を細かくするのも手であるけれども、現在のフィルタの目を細かくすれば、目詰まりを起こしてしまう。故に、もし、目のより細かいバグフィルタを設置するなら、現在のものの後段に設置することになる。それが経済的に可能か否かは社会が決めること。(技術的に不可能なら仕方無い。)

2012-03-30 10:09:26
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

僕は、北は宮城から南は東京、神奈川までの焼却、下水スラッジ処理設備については、バグフィルタの二段化など多少お金をかけてでもした方が良いとおもっている。特に、福島から東京東部にかけては真剣に検討した方が良いとおもっている。

2012-03-30 10:14:49
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@Portirland ダイソンサイクロン掃除機の構造で何とかならないものでしょうかねぇ。それなら安上がりと思うのだけど。

2012-03-30 10:15:36
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

紙は華氏451度≒摂氏233度で発火しちゃうんだよー。バグフィルタの様な可燃性のものは200℃を超えないように運用されているし、安全率を考えて概ね180℃を超えないようにプラントは設計されている。僕は化学工学屋ではないので、それほどは詳しくないけれども。

2012-03-30 10:23:42
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

なぜ、僕がこういった工業設備における温度設計にほんのちょっとだけ詳しいかというと、むかしやった研究で、意見を求めた企業が色々と教えてくれたため。僕は反応性から338℃の系を作ったけれども、企業側は300℃を超えると困る。280℃まで下げてくれと言ってきた。安全性のためだった。

2012-03-30 10:35:10
たむごん @Portirland

重工も要請があれば、作るでしょうね。物凄く、でかくなりそうですね。@BB45_Colorado @Portirland ダイソンサイクロン掃除機の構造で何とかならないものでしょうかねぇ。それなら安上がりと思うのだけど。

2012-03-30 10:36:47
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

結局、作っても工場で使えなければ意味がないので、触媒などを色々と考えて試行錯誤の結果、反応温度を280℃まで下げた。60℃程度下げた訳で、安全性、エネルギ消費共に著しく向上した。結果、今も標準的な工程として使われている。

2012-03-30 10:37:08
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@Portirland バグフィルタは小さくて済みますものねぇ。ダイソンサイクロンも掃除機見ていれば随分ちっこくなっているんだけど。どうなんだろう???

2012-03-30 10:38:31
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

温度を下げることは、まず第一に安全性という点から強く求められるし、次にエネルギー消費を抑えるということから、加熱工程では温度をできれば下げたいという要求が生じる。

2012-03-30 10:40:06
たむごん @Portirland

@BB45_Colorado さんが仰る通り、分離できるのであればその方がいいと思います。吸気量で仮定は強引ですか笑??@Portirland バグフィルタは小さくて済みますものねぇ。ダイソンサイクロンも掃除機見ていれば随分ちっこくなっているんだけど。どうなんだろう???

2012-03-30 10:45:11
廃棄物イシクモ 福島撤退まであと0.5年 @MtMikasa

@BB45_Colorado 高温のフィルターはないよね。性能が高い=表面積大きい だものねー。排気する際は、100℃切るのだから、大方の塩類は引っかかると思うのだが。RI用の焼却炉にHEPA使ってるかは,聞こうと思いながら,会うとすぐ「金がない」話になる今日この頃…

2012-03-30 10:53:36
たむごん @Portirland

航空機にターボチャージャーってありますよね?あれでぶっこむとか(笑) @BB45_Colorado @Portirland まぁ、思いつきなんで何とも言えないですね。

2012-03-30 10:55:43
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@MtMikasa ないない。紙はとても良い素材で、180℃くらいなら全然平気だけど、他の素材ではかなり難しいよ。HEPAで高温に持つものなんてあるのかな?無いから、ベントフィルタは砂の筈なんだけど。

2012-03-30 10:56:41
廃棄物イシクモ 福島撤退まであと0.5年 @MtMikasa

@BB45_Colorado 無いと思うけどね。そもそも、ガスだったら引っかからん。打ちの炉は、それほど特殊な焼却炉には見えないんだよなー

2012-03-30 11:19:12
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@MtMikasa そもそもガスにはならないから、バグやセラミックフィルタでしょう。確か低レヴェル放射性廃棄物減容施設はセラミックフィルタを使っていたと思うけど。流量が小さいからそれで何とかなると思う。大型焼却炉ではとても成り立たないよ。

2012-03-30 11:21:00
廃棄物イシクモ 福島撤退まであと0.5年 @MtMikasa

@BB45_Colorado あー、そう言えば、焼却灰のサンプリングに行ったとき、セラミックフィルターと書かれたボックスがあったなー。線量高くてビビったけど。

2012-03-30 11:24:37
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@MtMikasa でしょでしょ。一般大型焼却炉ではセラミックフィルタを使うことができないから、バグで我慢しているはずだよ。バグとちがって灰を叩き落とすとかフィルタを焼いて処分するとかできないから、小型の設備に限られるし、当然、線量が高くなっちゃう。

2012-03-30 11:26:29
フランソワーズ二郎 @michelipn

@BB45_Colorado 以前湿式洗浄の話をされていたので、ガスの話とおもっていました。清掃工場のような大量の排ガスで、粒子状物質の除去に湿式はバグフィルターより効果的なのでしょうか?

2012-03-30 13:24:02
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@michelipn 洗うという工程なのでフィルタとは様相がかなり異なってきます。また、無機塩、有機塩共に水溶性のものがたいへんに多いので、セシウムなどのアルカリ金属に加えアルカリ土類金属の除去にも向きます。但し、100℃未満でないと機能しにくいですね。

2012-03-30 13:41:57
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@michelipn バグを通過する微粒子が問題という話をしていても、何故か多くの方が気体の話と思い込まれるんですよ。セシウムは塩として存在しますから、沸点は低い方でも1000℃前後です。有機塩ですと多少低くなりますが、分解して無機塩になります。気化しても急冷却工程で析出ですね。

2012-03-30 13:48:33

_______________________________________