失敗から学んだ ブログのアクセスアップの方程式 -なぜ、マーケターや起業家はブログを書いた方がいいのか?-

久々にショボイ記事を書いたブロガーの反省と、そこから学んだブログのアクセスアップの方程式の話。 ブロガー、マーケター、起業家がなぜブログを書いたほうがよいのか? も後半まとめています
15
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

先日書いた、Harvard Business Review の記事、ひっさびさにほとんど読まれなかったw これについてちょっと考えてみる ->今、Kindle アプリでHarvard Business Review を読むべき理由 http://t.co/ATvzhlfe

2012-03-31 11:27:12
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

佐々木さんと比較するわけではないけど、人にアクションを促す記事や本はあまり読まれづらいのか? -> https://t.co/Fq9mlceL

2012-03-31 11:30:35
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

何々をやりましょう! とか 当事者 とか、アクションをするようなものは、めんどくさい。 それより、5分でできる! とかの気楽に成果がでるようなものがネットでは好まれそう。 でも、経験上5分でとか 聞き流すだけで英語が分かる! 系のものはほとんど効果ないんだよねw

2012-03-31 11:32:21
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

あと、ブログが読まれづらかったのは日程と曜日かな? これまで木曜の夜にブログをアップしたことはなかったが、木、金の夜はtwitterでの反応があまりよくない気がする。 金曜の夜はみんな遊んでるから、情報を拡散するのには一番よくない。 やっぱり一番よいのは火曜、水曜、土曜の夜

2012-03-31 11:35:16
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

あと今回もっとも読まれなかった理由は多分、 Harvard Business Review があまり知られてない気がするw だからいまいち反応が悪かったしw  ということで、今回の記事は、根本的にターゲットが狭い記事だったのか。。。

2012-03-31 11:38:18
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

も少し、Harvard Business Review 読まれるといいんだけどなー。 いい雑誌だし、月々500円だしね。

2012-03-31 11:38:54
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

ブログの記事についてですが、ブログを書くのにかけた時間=アクセス数 というのは比例する気がする。 一番時間かけた記事はハテブのトップとったし、グローバル化の記事もそう。 これまでで一番読まれた記事-> / “これからの30年を考える7…” http://t.co/UxhANpM5

2012-03-31 11:42:27
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

最近分かってきたネット上でのコミュニケーションの最大化の方程式    記事力×メッセージ力×拡散力=ブログのアクセス数

2012-03-31 11:44:49
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

 記事力×メッセージ力×拡散力=ブログのアクセス数 の説明 ①大事なのは記事の中身、これは当たり前です ②twitterやはてブのタイトルがキャッチー、分かりやすいものだとクリック率は上がります。 ③はてブの数が増えたり、フォロワーの多い人がつぶやいてくれると拡散力があがります

2012-03-31 11:49:36
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

記事力×メッセージ力×拡散力=ブログのアクセス数: 良いタイトルだけの記事は、タイトルにつられてアクセスは伸びますが、批判も増えます。 その一番の例がこちらの togetter -> 【速報】 ついに女子のホンネがばらされる!!  http://t.co/0KjsLeLy

2012-03-31 11:53:32
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

記事力×メッセージ力×拡散力=ブログのアクセス数: タイトルがわかりやすいものはある程度伸びますが、その後収束します。  また、はてブやtwitterでの拡散もある程度伸びますが、結局その記事が良くないと拡散してくれる人も減ります。

2012-03-31 11:56:32
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

記事力×メッセージ力×拡散力=ブログのアクセス数: 私はよく友人のブログやまとめをはてブやRTしますが、それは面白いからと友人だから。 じゃー、友人が多い人はみんなにRTしてもらって、アクセスが増えるか? というと、やっぱり内容がいまいちだと誰も拡散してくれない

2012-03-31 11:58:05
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

記事力×メッセージ力×拡散力=ブログのアクセス数: 結局、しっかりとした記事を書くことに専念し、それを広げるためにタイトルのつけ方やはてブ、twitterでの拡散を考える(アップする曜日や人が見ている時間帯にアップする)というのが近道。

2012-03-31 12:00:08
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

記事力×メッセージ力×拡散力=ブログのアクセス数: なんだかんだで、インターネット上っていうのは民主主義の世界。 よい記事や話はみんなが拡散してくれるし、そこには誰が書いた、というのも重要だけど、しっかりとしたものはみんなが評価する。 いい意味で超競争社会であり、平等な世界

2012-03-31 12:01:29
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

ということがわかるので、マーケティングをやってる人や、起業を考えてる人は、ブログを書くことをお勧めします。 ブログの記事がどうやって読まれるか? これって、B to Cのマーケティングなんです。B to Cのマーケティングをお金かけずに学ぶには、ブログは効果的

2012-03-31 12:03:01
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

ブログ一つにとっても学ぶものがたくさんありますよ。 みなさん、良かったらブログ書いてみましょうー! ということで、 ブログ記事があがらずに学んだことのつぶやき終了です!

2012-03-31 12:05:52
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

追加です。ブログのアクセスアップについては、こちらに以前もまとめていますのでぜひ。 プロのブロガーさんのイイヅカアキラさんのアドバイスをまとめています / “ブロガー必見! プロブロガーに学ぶアクセスアップ7つの秘密 | Learn …” http://t.co/DrmYz21F

2012-03-31 12:34:10
野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key

ほかにも 新規viewerの獲得とリピートviewer の獲得のための施策もあります。RSS登録をお願いするとかね。 この辺りはこの本を-> 必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意http://t.co/w18Fhc1O

2012-03-31 12:39:30
拡大