
明日(31日)のIGDA日本主催GDC2012報告会の資料できあがり。ご参加頂く方よろしくお願いします。 @miyayou 氏とも、規定講演時間を守らない常習犯のため、今年は二人まとめて最後にされてます…… http://t.co/4oDxdPFI #igdaj #gdc12j
2012-03-30 23:45:01
GDC報告会始まりました! The debriefing of GDC 2012 has began now. #igdaj
2012-03-31 13:03:31
小野憲史さん(@kono3478 )のお話。ゲームフォーヘルスなどの、ゲームのちからがどのように現実に応用されるかという話が多く出た、とのこと。IGDAの活動も拡大されており、なにより。#igdaj
2012-03-31 13:05:48
がんばれ〜(*´Д`*) RT @yoh7686 IGDA日本は現在、NPO化進行中。定例ミーティングを行い、個人運営から法人としての活動を目指している。 #IGDAJ
2012-03-31 13:09:00
4月15日にはGDC学生報告会、22日にはSig-Glocalization、4月末にはGDCオーディオ報告会が開催予定。 #IGDAJ
2012-03-31 13:10:28
小野さんによるGDC2012総括。議論の分散化と多様化、基調講演の消失。AAA、ソーシャル、インディーズという市場の3層化。 #IGDAJ
2012-03-31 13:13:54
GameCommunityCatheringが6月中旬開催。ゲーム開発コミュニティの合同イベント。150名〜200名規模の言わばプチCEDEC。なるほど、これか噂のアレですか… #igdaj
2012-03-31 13:14:36
I am participating this debriefing of GDC now. I will make a presentation. #igdaj
2012-03-31 13:14:56
GDCの歴史、最初はPCゲームから始まった。そこから家庭用ゲームの時代は1999年あたりから。09年からは仮想プラットフォームも含めた議論。iPhoneやFacebookの隆盛に伴い。 #igdaj
2012-03-31 13:15:20