
関西すうがく徒のつどい第1回後半戦(3/31) - 128教室コンパクト版
初等加群論における圏論的思考の実践 (@koizumi_fifty)

僕は最初小泉さん(koizumi_fifty)の「初等加群論における圏論的思考の実践」の講義を聴きます.図が多くてうまく出来るかわかりませんが一応実況します.開始は12時からの予定です. #kansaimath
2012-03-31 11:59:11
最初は @koizumi_fifty さんの発表です #kansaimath 初等加群論における圏論的思考の実践 12:00~
2012-03-31 11:59:20
Fact.任意の図式B←A→C(or B→D←C)に対しPushout(or Pullback)Diagramで以下のようなものがある (以下図式のため実況困難) #kansaimath
2012-03-31 12:10:59
さっきのFactの続き A→B ↓「↓ C→D このようなDを図式のPushoutという これらは同型を除いて一意 #kansaimath
2012-03-31 12:14:14
Prism Lemma A→B→C ↓↷↓↷↓ D→E→F について (1-a)A→B B→C A→C ↓「↓↓「↓ ⇒ ↓「↓ D→E,E→F D→F #kansaimath
2012-03-31 12:19:41
(1-b)ABED,ACFDともにPushout ⇒ BCFE:Pushout (2-a)ABED,BCFE:Pullback⇒ACFD:Pullback (2-b)ACFD,BCFE⇒ABED:Pullback #kansaimath
2012-03-31 12:21:41
Five Lemma(のものすごく弱いやつ) O→A→B→C→O:exact ↓↷↓↷↓ O→A'→B'→C'→O:Exact A→A',C→C7が同型⇒B→B’:同型 #kansaimath
2012-03-31 12:25:39
O→A→B→C→Oとα:A→A'に対して O→A→B→C→O α↓ ↓ ↓ O→A'→∃B'→C→O (それぞれ完全列、可換) #kansaimath #kansaimath128
2012-03-31 12:30:21