『北斗の拳』彩色関係者が想い出語る

5
辻田邦夫 @92on

MXで始まった「北斗の拳」テレビシリーズ再放送見ながらお仕事中。ああ80年代!CDの芦田さんも美術の光毅さんももうお亡くなりになってるのだよね、とか、OPクレジット。

2012-04-06 06:57:27
幾原邦彦 @ikuni_noise

@92on おはです!もの凄く色々なこと思い出すよね。>北斗の拳

2012-04-06 07:01:36
辻田邦夫 @92on

「北斗の拳」色指定は東映で僕の先輩だった藤瀬さん。約140色くらいのしかも原色系の絵の具ばかりの東映でこの作品は大変だったんだよね。後にTMSで僕は劇場版3本やったけど、自分で色味を作りながら当時藤瀬さんがとっても苦労してた姿を思い出してた。

2012-04-06 07:05:01
辻田邦夫 @92on

@ikuni_noise おはようです。いやぁ、ホントにねぇ…(遠い目) 当時東映で作った劇場版見たいなぁとか思って探してるんだけど出てこないのです。たしかVHSで持ってたハズなんだけど。資料室の製品版じゃないヤツのコピー。

2012-04-06 07:07:45
幾原邦彦 @ikuni_noise

@92on ちょっと前にDVD出たような>劇場北斗の拳。ギャオで「悪魔くん」の一話を無料配信で見ちゃって、これまた色々なことを(笑)

2012-04-06 07:10:10
辻田邦夫 @92on

「北斗の拳」セル彩色だった当時、このテレビシリーズは鈴木動画企画っていう東映系列最大の仕上げ会社がほとんど担当。この頃の東映は1作品に付き3社くらいの仕上げ会社がローテで請け負ってたんだけど、鈴木さんのところはとにかく大所帯な会社だったのでドドン!と全部請け負ってた。

2012-04-06 07:15:35
辻田邦夫 @92on

「北斗の拳」っていうか、他の小さいところではとてもやりきれないないようだったんですよね。2号影+ハイライトまでビッシリ作画されてるものをテレビ単価では到底受けられないし、時間的にも無理。この頃の東映のテレビはすべて国内動画+国内仕上げでありました。

2012-04-06 07:19:14
辻田邦夫 @92on

「北斗の拳」なので「影抜き」をだいぶやっていたと記憶しています。要するに、作画は2号影+ハイライトまであるんだけど、仕上げ時に影は1号までしか付けないとかハイライトはナシ、とか、作画サイズやシーンによってバッサリとやってたのですね。

2012-04-06 07:23:25
辻田邦夫 @92on

「北斗の拳」あの頃はそういうことが普通にありました。セーラームーンの頃までそうでしたね。動画までシッカリ影作画はあるんだけど彩色時には「影不要」っていう指示入れて彩色に出すわけです。ある意味理不尽なんだけど、単価的な問題とかもあってそういうことはかなりあった。

2012-04-06 07:29:29
辻田邦夫 @92on

「北斗の拳」正直みんなどの仕上げプロも嫌がるわけですよ、大変だから。パートで自宅内職の奧さん方が主戦力な仕上げ会社が多かったので、重たい内容のものは敬遠されるのです。ほら枚数いかないじゃないですか。だから勘弁してくれと在宅スタッフには断られちゃうことが多かったのです。

2012-04-06 07:43:13
辻田邦夫 @92on

「北斗の拳」それは鈴木さんのところも同じだったんだろうけれど、それでも(東映に文句は言いつつも)なんとか引き受けてがんばってましたね。それこそもう四半世紀も昔のことですが。鈴木社長とか、まだご存命なんでしょうかね?当時の仕上げプロダクションみんな解散しちゃったしね。

2012-04-06 07:46:49
辻田邦夫 @92on

で劇場版になるわけですが「北斗の拳」(東映版)、これの仕上げ検査の手伝いだいぶしましたよ。あの頃は社内の検査スタッフはみんなで彩色上がりの検査に駆り出されて参加するのが普通でした。追い込み時には検査部屋の床が剥がしたセルの薄紙でまるで降り積もった雪のようになってたです。

2012-04-06 07:51:04
辻田邦夫 @92on

「劇場版北斗の拳(東映版)」毎日手伝いで脳みそとか内臓とかと格闘を(笑)。でもそのほとんどが公開時には画像処理かけられて見えなくされてた。社内初号で見てガッカリっていうかみんな怒ってましたよ。オリジナルの映像ではそれは見事にピンクの腸が飛び散ってたんだから。検査大変だったんですよ

2012-04-06 07:55:08
(:3 )=3アブ @ciao_kuri

@92on おはようございます!「北斗の拳」今見てもホントに大変だったんだろうなーと思います。今の社内に当時ペイントされていた方がいらっしゃるのですが、内蔵のカットに「食事時は注意」って書いてあったと聞いています(笑)

2012-04-06 08:15:33