Twitter上で行う「議論」

…という議題についての議論です。 時々、ぼそりと呟いたことについて意見を貰ったり、 誰かのつぶやきに反応してみたことから議論が始まります。 そんな話から始まったやりとりを簡単に纏めました。
4

Twitter上の「議論」

うらひと@ほぼアイマスアカ @Urahito

馴れ合い的な交流は苦手だけど、最近してるような議論をしてみたいなと思うようになった

2012-04-08 17:50:01
あーるえっくす。 @3or7935

@Urahito 個人的にtwitterでの議論って難しいなぁと思いましたけど、慣れればいけるんだろうか?

2012-04-08 17:54:58
うらひと@ほぼアイマスアカ @Urahito

@3or7935 チャットみたいな使い方が出来るので、多少の行き違いはあれど、議論も出来てると思います。

2012-04-08 17:58:43
あーるえっくす。 @3or7935

@Urahito チャットよりもレスポンスはどうしても悪くなるでしょうし、行き違いの原因を細かく訂正しにくいなぁとは思いました。主題となる議題が定め難いのかな、突発的に議題を定める叩き台としての議論の実行は、ある程度容易く有効活用できそうだなとは思った。

2012-04-08 18:04:54
うらひと@ほぼアイマスアカ @Urahito

@3or7935 レスポンスの遅さから、少し考える暇があるのはいいかなと思います。言いたい事を、正しく捉えて貰えるように140文字に収めるのはなかなか難しいですけどね。

2012-04-08 18:09:07
あーるえっくす。 @3or7935

@Urahito あと、TLで他のツイートと混じってしまうから、見落としが発生しやすいと言うところはあると思います。

2012-04-08 18:14:18
うらひと@ほぼアイマスアカ @Urahito

@3or7935 そうですね…。Webからなら議論中のメンバーのリストを作れば見やすいとは思います。通常TLだと厳しいのは確かです。

2012-04-08 18:16:10
あーるえっくす。 @3or7935

@Urahito リスト作るのはいいなと思ったんですけど、ただ議論に参加してしまうと余計なことつぶやき難くもなるなと思った、急に気分で下ネタツイート投下したら場の混乱は必須、まぁ大きな問題ではないのかなw実際なってみないと分からないけど

2012-04-08 18:20:15
うらひと@ほぼアイマスアカ @Urahito

@3or7935 議論中はある程度リプライが多くなるので目立った混乱は無いと思うのですが、今日の自分の発言の流れを見ると説得力にかけますねw 真面目な話の間に「綾鷹レモンティー」とか書いてますし。

2012-04-08 18:22:54

本当に、「何であんなことを書いたんだろう」と思います。
綾鷹は紅茶じゃないのに。

あーるえっくす。 @3or7935

@Urahito まぁケースバイケースで有効な手段、目的は変わるでしょうから、メリットデメリットを理解しつつ、議論するのが良いですかね、方法を変えて何度か試みるのもちゃんとやるなら必要かも知れませんね。

2012-04-08 18:26:01
うらひと@ほぼアイマスアカ @Urahito

@3or7935 Twitterは携帯電話・スマートフォンからのアクセスが楽ですから、どこにいてもやりとりが出来るという点で有効ですし、パソコンでやるならレンタルチャットでやっても構わないですよね。こうやって公開で議論するというところに意味を持たせることも出来ますし。

2012-04-08 18:31:38
あーるえっくす。 @3or7935

@Urahito ですね、スカイプチャット辺りだと、公開が面倒だし、前持っての準備が必要だったり、公開と言う観点からニコ生、Ustream辺りもいいかもしれないけど、twitterでやる利点として意見をみてもらいやすいだったり、途中からとか突発的に参加しやすいってのもありますね。

2012-04-08 18:38:20
うらひと@ほぼアイマスアカ @Urahito

@3or7935 そういった割り込みや、RTされて突発的な広がりが生まれるのもTwitterの特徴ですね。

2012-04-08 18:41:15
あーるえっくす。 @3or7935

@Urahito ただ、それでダメになる議論もたくさんあるんですよね、影響力の関係から、外野から見る分にはそう言った議論を見る機会の方が多いので、twitterは議論に向かないってイメージが強いかもしれない

2012-04-08 18:43:48
うらひと@ほぼアイマスアカ @Urahito

@3or7935 確かに。例えば、RTされた先の人が噛み付いてきたりすると議論が崩壊しかねませんね。ブロックしたり、無視するのが一番ですが…。

2012-04-08 18:46:15
あーるえっくす。 @3or7935

@Urahito その後ダメになった議論がtogetterで晒されて「twitterでの議論は無理だな・・・」ってパターンですかね。外野の酷い乱入がなく平穏に終わる議論って逆にこじんまりとしたものに成りがちだからなかなか目に付かなかったりするんでしょうし

2012-04-08 18:49:50
うらひと@ほぼアイマスアカ @Urahito

@3or7935 あー…なるほど。晒し者にされるのは嫌ですね。何度か、議論もどきをしてまとめられたものが批判されてたりしてましたし…。まとめ主の主張を中心としてまとめられるでしょうし。

2012-04-08 18:53:43
あーるえっくす。 @3or7935

@Urahito 公開でやる以上そういう事があるのは仕方ないし、その覚悟もある程度は必要でしょうね、ただ、そう言う場合も考えて素人なりにでも議論の基本として、根拠論理を示した主張反論を心がけ、相手の喧嘩を買わないって事ですかね、信頼関係がきちんとあれば喧嘩も楽しいでしょうけどw

2012-04-08 18:58:34

※2つ先の議論に続きます。


議論する上での「主張の根拠と論理」

うらひと@ほぼアイマスアカ @Urahito

単純に「○○はダメだ!」とだけ言って、具体的でない・自己完結した根拠()を書く人もいるようですけどね。

2012-04-08 18:00:32
うらひと@ほぼアイマスアカ @Urahito

自分は根拠となる部分には自身が持てないので、出来る限り「〜と思うのですが」と書くようにしてる…はず。

2012-04-08 18:02:17
うらひと@ほぼアイマスアカ @Urahito

自身が無いならぼかしていいと思うけど、断定型の人や根拠を示せる人には負ける

2012-04-08 18:12:33