渡邊芳之先生@ynabe39の「【佐藤渡邊の第四法則】「○○が君たちの悪口を言っていたよ」「君たち評判悪いよ」と忠告してくれる人がいちばん悪口を言っている人である。」

意見の対立を「敵と味方」「正義と悪」の問題にしてしまいたくなるのはそのほうが楽だからだ。だから意見の対立する相手が「明らかな敵になる」「明らかな悪になる」ことは大歓迎を持って迎えられる。by 渡邊芳之
17
渡邊芳之 @ynabe39

普通のひと相手でも最終的には「あなたが勉強しなさい」としか言えないのが学者の悲しいところである。これは皮肉ではなくて本当に悲しい。

2012-04-09 15:35:01
渡邊芳之 @ynabe39

みんなが自分と同じレベルで「勉強して」いなければ話ができないということを学者が言ってしまったらどうなるのか。

2012-04-09 15:35:51
渡邊芳之 @ynabe39

どうなるって単に学者が相手にされなくなるだけなんだが。

2012-04-09 15:38:48
渡邊芳之 @ynabe39

しかし勉強したら現状認識は同じになるのだろうか。それって「ホロコーストなどなかったのに大学教授のくせに勉強不足だ」とか言ってくる人とあまり変わらないのではないか。

2012-04-09 15:43:27
渡邊芳之 @ynabe39

さまざまな現状の認識について相手が自分と一致しないのは「相手が自分の知っていることを知らないから」ではなくて「相手も同じことを知っているが捉え方が違うから」である可能性もある。その場合はいくら「勉強させて」も対立は解消しない。

2012-04-09 15:45:02
渡邊芳之 @ynabe39

自分は知っているからこう考える,あなたは知らないからそう考えない,あなたも知れば私と同じように考えるはず,という論理は陰謀論者もよく用いるものだ。

2012-04-09 15:47:49
渡邊芳之 @ynabe39

なにしろ端的に言って悲しいとしか言いようがない。繰り返すけれどこれは皮肉ではなくて本当に悲しい。

2012-04-09 15:48:52
渡邊芳之 @ynabe39

「学者に文句を言うのは自分も学者になってからにしてくれ」。

2012-04-09 15:50:09
渡邊芳之 @ynabe39

だけど「あなたたちも勉強しろ」というのはつまりそういうこと(文句を言うならお前も学者になれ)なんですよ。 RT @Nagasakikaz: そんなこと言ったらみんななんにもできないと思いますけどね

2012-04-09 15:52:30
渡邊芳之 @ynabe39

1年と少しが過ぎて,学者はみんな疲れ果ててもともとの自分たちの殻の中に戻りはじめているように見える。しかたないことなのかもしれないが,それを考えるときに起きる感情は「悲しい」としかいいようのないものだ。

2012-04-09 15:59:59
渡邊芳之 @ynabe39

話の通じない相手は善意の市民であるよりははっきりと敵であってくれたほうがずっと気が楽だ。犯罪者にでもなってくれればもっとありがたい。

2012-04-09 18:32:40
渡邊芳之 @ynabe39

「欠如モデル」がロバストなのはそれがあらゆる「専門家」の「日常の実感」だからだ。学者をやっていれば「欠如モデルが適合する典型的な事例」の経験には事欠かない。だからこそ欠如モデルを批判することは難しい。

2012-04-09 18:47:50
渡邊芳之 @ynabe39

たいていの差別も,差別する人にとっては「日常の実感」に基づいた行動だ。

2012-04-09 18:48:43
渡邊芳之 @ynabe39

「自分の気に入らない主張をする人々が犯罪者になったら大喜び」みたいなことは好きではない。だから在特会の幹部が逮捕されたのを喜ぶ「反差別」の人たちも不快だったし,ついこの間ツイッターで似たようなことがあったときもすごく嫌だった。

2012-04-09 18:56:15
渡邊芳之 @ynabe39

これは論理の問題ではなく感情の問題として俺はそういうことが嫌いだ。ゾッとするんだ。

2012-04-09 18:59:07
渡邊芳之 @ynabe39

自分と意見の異なる人にはできるだけ「世の中一般から見て悪い人」「不道徳で不謹慎な人」「犯罪者」になってもらいたいというのは自然な感情だ。そのほうがどのような方法で攻撃しても周囲から批判されにくくなる。

2012-04-09 19:17:24
渡邊芳之 @ynabe39

【佐藤渡邊の第四法則】「○○が君たちの悪口を言っていたよ」「君たち評判悪いよ」と忠告してくれる人がいちばん悪口を言っている人である。

2012-04-09 19:22:41
渡邊芳之 @ynabe39

どこがどのように問題であるか説明していただけますか? RT @proclb: おいおい、勘弁してくれよ。あんたフォロワー2万だって自覚してるか?

2012-04-09 19:29:31
渡邊芳之 @ynabe39

もっと考えるヒントになることを教えてもらえると期待しました。 RT @proclb: 言霊を大切にして。あなたの発言が多数の人の目にとまる可能性がある

2012-04-09 19:34:41
渡邊芳之 @ynabe39

私がどういう文脈でどういう意図でどれだけの痛みを伴ってあれを書いたかも読み取れない人にそんなことを言われたくありません。 RT @proclb: 心理学者というのは、人を導くことのできる可能性を秘めている。あなたの先ほどの発言はフォロワーの深層意識に悪いイメージを植えつけて…

2012-04-09 19:52:46
渡邊芳之 @ynabe39

泥沼とかなんとかでなく,論点と関係がありません。 RT @aacgm_lat: 同じことをふと考えたのですがそこは泥沼かな、と思って深く触れないようにしましたw

2012-04-09 19:53:13
渡邊芳之 @ynabe39

私がどのような文脈であれを書いたのか,そもそもその内容に肯定的な意味で書いたのかもわからない人にそのようなことを言われたくありません。 RT @proclb: あなたについてきてくれる人をあのレベルで留まらせてはいけない。その痛みを伴う発言は残念ながら逆効果だ。排斥の連鎖の…

2012-04-09 20:00:55
渡邊芳之 @ynabe39

つまり「犯罪が起きているのに喜ぶなよ」ということだけです。

2012-04-09 20:24:27
渡邊芳之 @ynabe39

「現にそうである」ということと「それでいい」ことや「それが正しい」ことはまるで違うでしょう。

2012-04-09 20:31:05
渡邊芳之 @ynabe39

意見の対立を「敵と味方」「正義と悪」の問題にしてしまいたくなるのはそのほうが楽だからだ。だから意見の対立する相手が「明らかな敵になる」「明らかな悪になる」ことは大歓迎を持って迎えられる。

2012-04-10 06:39:22