津田大介著「動員の革命」に関するツイートまとめ

津田大介著「動員の革命」に関する私のツイートをまとめました。
1
ミ☆リ @minori_ironim

読み始めました。 動員の革命 - ソーシャルメディアは何を変えたのか (中公新書ラクレ 415)...+http://t.co/VUbucF0z

2012-04-10 09:21:01
ミ☆リ @minori_ironim

津田大介著「動員の革命」より。「出る杭」から「納豆」へ。1人のバカをリーダーに変えたのは最初のフォロワー。

2012-04-10 09:34:22
ミ☆リ @minori_ironim

津田大介著「動員の革命」より。「本来なら絶対に話すことはなかっただろう、または絶対に友達になることはなかったであろう人と知り合う。そして具体的行動を共にする。」これは実家あるなあ。だから東京にいるようなもんだ。感謝。

2012-04-10 09:37:37
ミ☆リ @minori_ironim

津田大介著「動員の革命」より。モーリー・ロバートソン×津田大介。世界ではソーシャルメディアが本当に革命を起こしている。

2012-04-10 09:49:19
ミ☆リ @minori_ironim

津田大介著「動員の革命」。津田大介×モーリー・ロバートソン。先進国でも、ソーシャルメディアを使った動きが生まれた。一方で日本はまだ未成熟。今後成熟していくにはアートの視点が必要。

2012-04-10 11:17:04
ミ☆リ @minori_ironim

津田大介著「動員の革命」より。情報発信をしなければリターンはない。

2012-04-10 11:19:30
ミ☆リ @minori_ironim

津田大介著「動員の革命」より。情報発信をする際に、押さえなければならないソーシャルメディアの特徴。①リアルタイム〜速報性と伝播力 ②共感・協調〜テレパシーのように共有し合う ③リンク〜具体的行動につながる ④オープン〜参加も離脱も簡単 ⑤プロセス〜細切れの情報が興味を喚起する

2012-04-10 11:26:44
ミ☆リ @minori_ironim

津田大介著「動員の革命」より。ブログはストック型、ソーシャルメディアはフロー型。

2012-04-10 11:28:04
ミ☆リ @minori_ironim

津田大介著「動員の革命」より。完成までどのような変遷をたどったのかを見せるのがソーシャルメディア。

2012-04-10 11:29:38
ミ☆リ @minori_ironim

津田大介著「動員の革命」より。企業がソーシャルメディアを利用する目的。①情報発信・PR ②ユーザーサポート ③ブランディング オープンでユーザーと真摯に向き合っている企業・コンテンツが高い評価を受ける。ツイッター上の評価が、現実経済にダイレクトにつながっていく。

2012-04-10 11:56:35
ミ☆リ @minori_ironim

津田大介さんの本は文章が易しくて読みやすい。外来の隙間にもう半分読んだ。

2012-04-10 12:03:51
ミ☆リ @minori_ironim

今まで津田大介さんに2回会ったが、2回とも同じシャツを着ていた。そして「動員の革命」の帯も同じ格好。お気に入りなのかな?

2012-04-10 12:12:24
ミ☆リ @minori_ironim

津田大介著「動員の革命」より。ソーシャルメディアは拡声器であり、情報源。不確かな情報の検証はプロが行う。ソーシャルメディアはリアルタイム報道を行い、一次検証をプロが担当しマスメディアで報道を行う。そこからまたソーシャルメディアがいろいろな視点を与え、伝播させていく。

2012-04-10 12:18:01
ミ☆リ @minori_ironim

津田大介著「動員の革命」より。「コンシューマライゼーション」という言葉。

2012-04-10 12:19:19
ミ☆リ @minori_ironim

津田大介著「動員の革命」より。「ソーシャルメディア×クラウド×モバイル」。

2012-04-10 12:23:34
ミ☆リ @minori_ironim

そういえば普段とっても良い先輩なのに、私がツイッターの良さを語ったら、あからさまにいぶかしげに反論されたことがある。でも、少なくても、経験せずに批判だけするのはフェアじゃないと思う。

2012-04-10 12:26:11
ミ☆リ @minori_ironim

と、つぶやいたら、すぐ次の文章で津田さんが同じこと書いていた(笑)。

2012-04-10 12:27:06
ミ☆リ @minori_ironim

津田大介著「動員の革命」より。「コミュニケーション手段の変換に伴う変化を必然的なものとして受け入れ、いい面も悪い面も、両面認識した上で、現実と折り合いを付けていくという態度が何より重要なのです。・・・コミュニケーション革命は間違いなく起きていることを正しく認識して恐れない。」

2012-04-10 12:32:40
ミ☆リ @minori_ironim

津田大介著「動員の革命」より。津田大介×宇川直宏(DOMMUNE主催者)の対談が面白い。ここにまとめられないけど。

2012-04-10 13:30:20
ミ☆リ @minori_ironim

津田大介著「動員の革命」より。宇川さん:とくに僕らのようなライブストリーミングにおいて重要なのは「実験と偶発的事故」を味方につけることなのです。「生」の現場においてはこのことが最も動員に関係していると思います。

2012-04-10 13:33:47
ミ☆リ @minori_ironim

津田大介著「動員の革命」より。津田大介×宇川直宏「フリースタイルが求められる時代」→ “フリースタイル”といえば、小沢健二×スチャダラパーのこの曲を思い出します。 http://t.co/wUauN1Zq

2012-04-10 13:41:14
拡大
ミ☆リ @minori_ironim

↓曲は2:25頃から始まります。

2012-04-10 13:42:03
ミ☆リ @minori_ironim

まさか職場で弁当食べながら「今夜はブギーバック」を観るような時代が来るとは思わなかったな、当時は。

2012-04-10 13:43:13
ミ☆リ @minori_ironim

↓最後の「制作・著作NHK」に驚いた!!!

2012-04-10 13:45:53
ミ☆リ @minori_ironim

動員の革命、宇川直宏さんとの対談が面白い。宇川さん:平日毎日濃厚な番組を配信しているからこそ、ブランドとしての信頼をキープしながら、文化をディープに掘り下げられるわけであって、ゆえに世界中に生息するカルトなアンダーグラウンドのアーティストをきちんとフックアップできる環境がある。

2012-04-10 17:38:26